ARCHIVE
2010.03.31
今日は「バルビーノ・ガルベス」さんの誕生日ですこんにちは。 先日、久しぶりに「お酒」を飲んで(飲みすぎて??)記憶が無くなったメガニック相川です
?
思い出してみても、ちょいちょい断片的には思い出せるんですが、写真的な感じで一瞬的な風景的な感じしか思い出せず、自分が何を話したかとか・・・あんまり記憶にありません・・・orz
?
でも無事に家に帰ってきて寝てましたし、持ち物も何も無くなってなかったので安心しました?(・∀・)
?
けど、寝た2時間後に嫁さんに起こされた時は、「廃人」の半歩手前でした・・・orz
?
?
?
さて、今日はBMW・135さんに「ビックローターKIT」を装着させて頂きました
?
写真が撮れませんでしたが、イメージ的には・・・
?
?
?
・・・こんないい感じのアレです
?
?
・・・の、後は密山さんと一緒にお客様の車輌を引き取りに都内まで
?
Ferrari・F430Scuderiaさんをお預かりさせて頂きました。
?
サーキット走行に向けて「アレ」を装着予定です
?
?
?
・・・と、昨日ガソリンを入れたんですが、最近また値上がってるような気がするような・・・。
?
どれだけ値上がっても、値下がっても・・・
?
?
?
この行為はしないようにしておきます・・・。
?
?
?
2010.03.29
寒い!!!昨日からグッと冷え込んで、今日も寒いですね!!
もう4月もすぐソコなのに、この寒さは何なのでしょうか・・・?
さて、昨日、今日とご来店くださいました皆様、誠にありがとうございました!!
?
イグナイトVSD・ADVAN RZを装着させて頂いた、GTI 6さん。
これで、また更に!!速く・格好良くなってしまいますね♪
13番様のGTI♪
迫力あるGTIですね~。
これまた、チョイ悪なGTIさん。キマッています!
またまたブラックなGTI。僕もVariant、黒にすれば良かったかな~。
パッドを交換させて頂いたS4さん。さて!今度はホ●-ルですね!!
車検でご来店の330さん。
各種点検の355さん。
Boxterさん。本当に格好良いですね♪見るからに速そうです。
最近、随所で活躍中のZ4 Mクーペさん。
今回は・・・・・・、
ジャジャ~ン♪RE11S!!もう、何秒台が出てしまうのでしょうか・・・・???
とっても気になります!!!
コチラは、クァンタムT5RSショックアブソバー・ディクセルパッド・ディクセルローターを
装着させて頂いた、Touaregさん。
車高も落ち過ぎず、快適な街乗りドライビングには最適な感じです♪
?
?
この他、ご来店頂きました皆様、誠にありがとうございました!!!
明日は暖かくなるといいですね~(願)
2010.03.28
今日は「青木治親」さんの誕生日です?
眠くなくても「寝よう」と思うと、普通に寝ちゃいます・・・zzz
?
以前は本当に眠くなるまで、本を読んだり携帯イジったりしていましたが、最近はそんな事も無く・・・。
?
ど~やら、「いびき」を最近掻きはじめているらしいんですが、そんな事は全くわかりません・・・orz
?
でも寝言で笑ってる自分に「ハッ!!! Σ( ̄□ ̄)!」っとして起きる事はあります
?
?
?
さて、今日は147GTAさんの・・・
?
?
「ドライブシャフト」の交換&リペアです
?
?
取り外したドライブシャフトは新しくグリスを入れなおして、スペアで持っていたドライブシャフトを装着しました
?
?
車輌側のココもグリスを綺麗に取り除いて、新しいグリスを補充しておきます。
?
?
で、今回使用したグリスは・・・
?
?
※ ヘドロではありません。
?
実際のレース(SUPER GT等)で使用されているものを
?
純正のものは、高負荷時の耐久性や耐熱性に劣りますが、今回のモノは耐熱性、耐久性共に優れているいい感じのアレです
?
でも・・・1つ弱点がありまして・・・
?
グリスが重過ぎるので、街乗りで使用している車輌には使えません・・・。
?
タイヤもオイルもグリスも何でも、使用用途に合った「適材適所」が大切ですね
?
?
?
さてさて、草むらや芝生の中に生えている「クローバー」を見つけると、「四つ葉のクローバー」を探してしまいそうになりますが、割合的にはだいたい、「10,000分の1」くらいと推測されているそうです
?
?
10,000万分の1かぁ~・・・。
?
?
「宝くじ」の「1等当選確率」よりは高そうですね~。
?
?
・・・いや、まてよ・・・
?
?
「右手のエンターテイメント(パチンコ)」の方が、確率高そうですね♪ ( ̄ー+ ̄)
?
?
?
2010.03.27
S1 GP行って参りました!!FSWで行われたS1 GP!!
今日は晴れの予報でしたし、春の陽気を感じながらの応援&サポートになる事を
楽しみに、一路、FSWへ向かいました。
本日は2台のお客様のサポート予定でしたが、急遽、1台のサポートとなりました。
富士五湖道路までは順調のドライブでしたが、須走に着いたとたんに雪!!!!!
コレには愕然と致しましたが、念のため、防寒着を持って行ったので良かったです♪
今回のサポート車両は・・・、
Adenauではお馴染みのZ4 Mクーペさん。
雪の中、素晴らしい走りを披露して下さいました!!
存在感は参加車両の中で間違いなく、断トツ!!でしたね♪
今回は雪・雨・晴れ・・・・、と非常に難しいコンディションでしたが、熱いドライビング、
最高に盛り上がりました!!!
?
ショートコースには、ショートコースの難しさがあり、ドライビング向上には、
非常に役立つレイアウトだな~、と感心致しました!!
今度、ショートコースに挑戦したいと思います!!!
?
また、本日、Adenauで人気者のあの方が応援に来てくださいました。
何故か、番さん、というニックネームなんで13番PITの写真撮っときました。
Z4 Mクーペさんの雄姿をひたすらに撮影されておりました。
13番さん、わざわざありがとうございました!!!
早く一緒に走りに行きましょう!!!!!
?
?
今日の寒さは異常でした・・・・。
まだ、足が冷たいです
2010.03.27
Adenau牽引フック。2010.03.27
アデ桜。2010.03.26
ドレスアップもAdenauです。昨日の晩に〆鯖を食してから下りっ放しの密山です・・・(涙)
鯖、恐るべし・・・。脱水症状で干乾びそうです・・・・・・・・・。
それをマイスターに伝えたら、腹に虫がいる!虫がいる!とうるさいのでムシしてやりました。。。
?
コチラは、SACHS Pro Oneを装着頂いたCayman sさん。
車は速いのですが、少しオーバーステアの症状が出ているので、色々と検討した結果、
バネレートを変更することになりました。
自由長とバネレートを変更させた事で、どのようなバランスに変化するのか、
非常に興味深い所であります。2分切りも手の届くところに来ているのは間違いないので、
セットが決まれば、驚きのタイムも期待出来そうです♪
E61 550さん。本日は3Dのショックを装着させて頂きました♪
また、後日にホイールも交換させて頂きます♪
今でも相当~、カッコいいですが、もっともっとカッコよくなっちゃいますね!!
ドレスアップもAdenauにお任せくださいね!!!
Tiguan Rさん。
今回はKW ver.3、PIVOTのスロットルコントローラー、フロントグリルを装着させて頂きました♪
カッコいい!!!!最近、このサイズのSUVが非常に気になります!!!!
しつこいですが・・・・、ドレスアップもAdenauにお任せくださいね!!!
今回、ムフフ~~~♪なチューニング?を施してしまう最速A4 AVANTさん。
これで、アンダーステアともオサラバ!!出来るといいですね・・・・(笑)
GTIさん。オーナーの13番さんは本当に最高のキャラクターの持ち主で、
Adenauスタッフ全員がもはや、FANとなっております(笑)
13番さん、また走りに行きましょう!!!
?
?
さて、明日はメガニックとFSWへ出かけて参ります。
何故かと申しますと・・・・・、
FSWで行われる、『S1 GP』という、タイムアタックイベントに、Adenauのお客様が
出場されるので、応援&サポートという訳です♪
このタイムアタック合戦、スーパーラップ方式で、1台ずつタイムアタックを行い、
誰が一番速いのか?を決めるイベントです。
周囲の視線が1台に集中するので、ドライビングテクニックは勿論、肝っ玉の据わった人が
優勝するかも知れませんね♪
あ~、見ているコチラが緊張してしまいそうです!!
?
M様、T様、今晩は早く寝てくださいね!!
?
今日は帰り道に正露丸を買って帰ります(涙)
2010.03.26
今日は「エリオ・デ・アンジェリス」さんの誕生日ですこんにちは。 1年位前から、左の奥歯がときどき痛み出してるのに放置しているメガニック相川です
?
毎日とっても硬い歯ブラシで、ガシガシ磨いているので大丈夫かな・・・
?
・・・と、思っているんですけど・・・。
?
でもおかしなことに、普通にご飯食べてる時は痛まないくせに、お菓子を食べてると痛み始めるんですよね~・・・(´・ω・`)
?
「菌」もお菓子の方が喜んでるようです・・・orz
?
?
?
さて、今日は先日「KW・ver3」を装着させて頂いた、VW・ティグアンさんの・・・
?
?
?
アライメント調整です
?
写真では分かりにくいですが、車高もいい感じに落ちていて、いい感じのアレです
?
の、後は・・・
?
?
グリルを取り外しまして、「ABT」のグリルを装着したんですが・・・
?
・・・写真撮り忘れました・・・orz
?
?
?
さて、気を取り直して・・・
?
最近、「ラマーズ法」なる呼吸法を勉強中でして・・・
?
?
嫁さんにいろいろと資料を見せてもらったんですが、その中に・・・
?
?
?
?
・・・もっと違う表現無かったんでしょうか・・・??? ( ̄□ ̄;)!!
?
もしこの呼吸法を普段、練習していたら怪しすぎて誰も近くに寄ってこなそうなので、トイレで「コソ練」しようかな、と
?
「夏の犬のように」って事は、「よだれ」は垂らす必要あるんでしょうか・・・??? ( ̄ー+ ̄)
?
?
?
2010.03.25
今日は「ダニカ・パトリック」さんの誕生日ですこんにちは。 最近、朝起きるのが眠たくてしんどいメガニック相川です
?
いつも日付が変わる前に寝ようとしてるんですが、最近また寝る前にゲームをやるのがクセになってしまってまして・・・。
?
今日は早く寝よう、と思ってもゲームがいい感じのアレな感じで進んでると、なかなかヤメどころがわからずにそのまま・・・orz
?
F1も見ないといけないですし、ゲームもしないといけないですし、24も見ないといけないですし・・・
?
・・・全部やらないといけないわけじゃないですね・・・。
?
今日は早く寝ます!!
?
・・・きっと・・・。
?
?
?
さて、今日も昨日に引き続き雨が降って、冬に戻ってしまったような感じのアレでしたが・・・
?
ポルシェ・ケイマンS(PDK)さんの・・・
?
?
フロントの足廻りをこんな感じにしまして・・・
?
?
?
こちら「スプリング」の交換です
?
自由長とバネレートを変更しました
?
?
もちろん・・・
?
?
リヤもショックを取り外して、スプリング交換です
?
これでFSWで2分切り・・・59秒、58秒、57秒・・・とかに入っちゃった感じのアレになったらいいですね~♪
?
?
?
さてさて、「蟻(アリ)」って実は自分の重さの「50倍」の重さまで持ち上げられる事が出来るそうです
?
もし自分だとしたら・・・体重が60kgなので・・・3000kg・・・3トンまで持ち上がっちゃうわけですね~。
?
そ~なったら、ミッション交換とか、エンジン降ろしのとき、ジャッキとか使わなくて済みそうだな~・・・。
?
余裕で片手で支えて、はいポンッッ!!! みたいな事出来るんだろうな~・・・。
?
車で走ってる途中に側溝とかにタイヤ脱輪しても、「ヨッ!!」って感じで車を簡単に持ち上げられるんだろうな~・・・。
?
いいな~・・・。
?
?
で、蟻は自分の重さの30倍の重さまで引っ張る事が出来るそうです
?
って事は・・・60×30で・・・1800kg・・・。
?
ポルシェとかなら余裕ですね
?
ローダー要らずですね ε=┌( ・_・)┘
?
?
でも、そんな蟻も・・・
?
「アリクイ」って動物に1日で「3万匹」も食べられちゃうそうです・・・orz
?
・・・って事は・・・
?
3日で「9万匹」・・・??? ((((゜д゜;)))) ガクブル・・・。
?
それでも絶滅危惧種じゃないんですね・・・。
?
?
?
2010.03.24
一昨日。今日は雨がシトシト、寒いですね!
春到来とはいえ、まだまだ寒暖の差が大きいので体調管理には十分お気を付けください。
さて、3連休最終日だった一昨日も沢山のご来店、ありがとうございました!!
今回は、ビッグローター装着でした♪
ブレーキチューンは制動力アップ&ドレスアップに超効果的なメニューです。
ブレーキのことならAdenauです♪
まだまだ進化中のgtaさん。メガニックがコツコツと頑張っております。
さぁ、今後どのようにカスタマイズされて行くのでしょうか??楽しみです!!
今回は次戦へ向けての緊急会議でした・・・(笑)もうアレですかね・・・・・・・。
このE39さんの存在感は凄いです♪本当にカッコ良いですね~。
最近、徐々にカスタマイズの速度が速くなっているような気がするE90さん(笑)
ブレーキパッド交換でご来店頂いた、Boxter sさん。見るからに速そうです♪
各種点検・整備でご来店頂いた、S4さん。
これから徐々に進化していくTTさん。今度一緒に走りに行きましょう!!
ARTでバリバリ武装されたゲレンデさん。AdenauはARTも取り扱っております!!
一昨日は、現在、千葉ロッテマリーンズで大活躍されていて、
一昨年・昨年はメジャーでも投げていた!!薮田安彦投手が遊びに来てくれました♪
13-2で西武に快勝されたあと、Adenauに寄って頂きました!!
薮田さんも大の車好き&カスタマイズ好きらしいですね~♪
また遊びにいらして下さい!!
?
?
連休中にも関わらず、ご来店頂きました皆様、誠にありがとうございました!!!!!!!
?
2010.03.24
箱ネタ。安藤オススメのパン屋さんです。
こちらのパンは、ハイアットの朝食でいただいてとても美味しかったので、
どこで買えるかホテルのスタッフに教えてもらいました。
?
箱根ベーカリーのパンはどれをとっても美味しいですよ!
?
今週末は箱根へドライブ=3
いかがですか
2010.03.24
強羅温泉。今日の国立市は雨です。
暖かい日が続いたと思いましたら、また寒い日となってしまいましたね。
この様な天候は体調をくずしやすいので、皆様も体調の管理をしっかりなさってくださいませ。
?
さて、先日は箱根にて友人の結婚式がありました。?
箱根と言ったら温泉!
と言うことで、強羅にありますHYATT REGENCY HAKONEに宿泊して参りました。
エントランスは吹き抜けで開放感たっぷり。
暖炉もありまして、心がなごみます。
スパの評判がとても良く、宿泊される方のほとんどがスパを利用されるそうです。
私も、スパと温泉でのんびりさせていただきました。
スタッフの接客対応もとても素晴らしかったです。
?
こちらのホテルはペットと一緒に宿泊できるところも魅力の一つ!
お土産にスパで使用されているキャンドルとお化粧水を。
?
春休み真っ只中、賑やかな箱根を満喫して参りました。
春の温泉も良いですね。
2010.03.22
今日は「リッチ・モンテリオーネ」さんの誕生日ですこんにちは。 以前から悩んでる事なんですが、「パンツ」を買い換えるタイミングがよくわからないメガニック相川です
?
ちなみに「パンツ」は「スボン」の事じゃなく、下着の「パンツ」です
?
腰のところのゴムがビロビロに伸びてきたら???
?
穴が開いたら???
?
黄ばんできたら???
?
破れたら???
?
半年ごと???
?
季節ごと???
?
気分次第・・・???
?
う~ん・・・悩みます・・・(´・ω・`)
?
?
さて、今日は・・・
?
?
こちらのAUDI・A4さん。
?
リヤブレーキローターを「ビックローター」に交換しました
?
「quattro」はリヤブレーキも大切ですね
?
?
の、次はアルファ・147GTAさんのエンジンオイル交換と・・・
?
?
リヤ下廻りに「ロアブレース」を装着しました
?
?
普通に付けたら燃料タンクに当たってしまったので、スペーサーを入れて高さを調節しました
?
これでリヤの動きが良くなれば◎です!! (o^-‘)b
?
の後は、AUDI・S4さんの足廻り交換や、先日お客様がFSWを走られた時に撮られていた、車載映像を・・・
?
「FSWの車載映像見ながら密山さんにアドバイスをもらって、またタイムアップ狙うぞ作戦」
?
で、お客様の走りを見たり・・・etc
?
?
?
そ~いえば、「カンガルー」って後ろにジャンプ出来ないそうで・・・
?
なんとなくそんな感じはしてましたけど・・・
?
死ぬときは「前のめりで死ぬ」そうです
?
その、前向きな人生、ぜひ見習いたいと思います!! (・∀・)
?
?
?
2010.03.21
今日は「アイルトン・セナ」さんの誕生日ですこんにちは。 F1で「セナ」が現役バリバリだった頃は「プロスト派」だったメガニック相川です
?
いや、別に嫌いとかそ~ゆ~わけじゃないんですが、アニキが「セナ派」だったので、妙な反抗心から「プロスト派」になりました
?
今、もし生きていたら「50歳」ですもんね~・・・。
?
生きていたら何歳まで現役で走っていたのか想像つきませんが、今年の開幕戦で歴代F1チャンピオンが集まりましたが、きっとそこに居たんじゃないかと・・・。
?
?
そうそう、先日「爪」が割れて「マニキュア」を塗りましたが、マニキュアだと仕事中に手をガシガシ洗ったりしてると簡単に無くなっちゃうので、「瞬間接着剤」をプチっと付けておきました
?
?
さて、今日は・・・最近1日がとっても早いので、困った感じのアレです・・・。
?
?
と、最近とあるところから、「アメリカの州にはちょっと変な法律や規則がある」って聞いたんですが・・・
?
まずは、「テキサス州」の・・・
?
?
・夜、テールライト無しに馬に乗ってはいけない。
?
?
・・・って、馬ってテールライト無いのに、わざわざ付けないといけないんでしょうか・・・???
?
まぁ、夜道は暗いので危ないは危ないですけどね。
?
?
次は「モンタナ州」の・・・
?
?
・車のホイールにアイスピックを装着してはいけない。
?
?
・・・そりゃ、どこでもそ~でしょ!!! ( ̄□ ̄;)!!
?
?
で、1番理解不能だったのが、「ネブラスカ州」の・・・
?
?
・ドーナツの穴を売ってはいけない。
?
?
どんだけ頭をヒネってもよくわからないんですが、そもそも聞いた話なので上に書いたものが本当なのかわかりません・・・。
?
?
しかもアメリカ・・・行った事無いですし・・・orz
?
?
?
2010.03.21
エナジーキック。2010.03.21
★VW,Audi 向けホイール★2010.03.21
大人気のラスク。銀座の松屋さんに出掛けると、地下鉄の入り口まで長蛇の列を作っている
ガトーフェスタ・ハラダのラスク。
?
並ばないと手に入らないなんて・・・。
と思っておりましたら、?
いつもAdenauをご贔屓くださる AUDI S4 にお乗りの岡村様がお土産で持ってきてくださいました
?
しかも!
Premiumです。
とっても嬉しいです
?
?
岡村様、美味しいラスクをありがとうございます
2010.03.21
連休中日比較的、過ごし易い1日となりましたね♪
さて、そんな連休中日の本日も沢山のご来店、ありがとうございました!!
?
オイル交換&GT観戦(笑)でご来店頂いた、B5さん。
各種点検でご来店のE39さん。
『走る』楽しみにドップリと嵌ってしまったGTIさん(笑)
オイル交換でご来店のM3さん。
タイヤ・ホイールのご相談でご来店頂いたS3さん。
各種整備でご来店のS4さん。
Adenauでは有名なS4さん。
エンジン不調でご来店のPuntoさん。
アライメント測定・調整を行い、ホイール交換を目論んでいるTouaregさん。
?
この他、沢山のご来店、誠にありがとうございました!!
今日、いよいよ2010 Super GTが開幕しました!!
僕は、残念ながら開幕戦に出場する事は叶いませんでしたが、必ず!!復帰致します!!
ですから、本日はお客様とTV観戦。
画面は寿一さんが塚越君を追い詰めている所ですね♪
自分が出ていないし、TV観戦なんか複雑~、なんて思っていましたが、
段々とレース展開が荒れ出しまして、『寿一さん!!行け!!ソコだ!!』なんて感じで、
盛り上がってしまいました♪
いや~、レースは本当に楽しい!!
この楽しさを、皆様にお伝えするのがAdenauの使命です!!
皆様!!サーキット走行のお手伝いはAdenauにお任せくださいね!!
?
う~・・・、ウズウズしてきた!またAUDI&GOLF軍団の走行会にVariantで乗り込むしかないですね(笑)
?
?
?
2010.03.21
不思議なお野菜。ソルトリーフってご存知ですか?
原産国は南アフリカ。
別名アイスプラントとも呼ばれ、フランス料理の食材としても注目を浴びています。
?
葉の周りには透明でキラキラした水泡に覆われています。
この水泡に塩類を溜めています。
噛んだ時にプチッと水泡が弾け、サクサクした食感。
味は、ほんのり塩味。
クセがなくて、どんなお料理にも合いそうです。
お料理のレパートリーも増えますね。
それに、この様なユニークな食材が食卓に並ぶとお食事中の会話も弾みますよね。
また、「ソルトリーフ」見かけた際は買ってみたいと思います。
?
ソルトリーフはTre-Monteでもいただける様ですよ
2010.03.21
かぜ。春の嵐とでも申しましょうか。
Adenauの周辺も昨夜から強い風が吹いております。
自然の大きな力を感じさせられますね。
?
そんなお天気にも関わらず、本日もAdenauはたくさんのお客様にご来店頂いております。
皆様、強風の中をご来店くださいましてありがとうございます。
?
?
2010.03.21
XPEL今日は、天気予報と違い、『大荒れ』ではありません♪
夜中は凄い風でしたが、本日は絶好の行楽日和と言った所ですね!
お出掛けの方は、連休を存分に楽しんで下さい♪
?
?
今回は最近、施工依頼の多い、XPELボディフィルムのご紹介です。
このスクーデリアさんには、Frフェンダー(フルラッピング)、ボンネット(フルラッピング)、
ヘッドライト、ミラーにXPELを装着させて頂きました。
この575マラネロさんには、バンパー・ヘッドライトにXPELを装着させて頂きました♪
?
XPELはとても薄く、丈夫な素材のフィルムを使用しているので、
貼ってあるのが、目立たず、大切なボディを飛び石や虫から守ります♪
このXPEL、本当にご満足いただける商品だと思いますので、
ボディに傷をつけたく無い方、高速道路やサーキット走行をされている方には、
お薦めです!!
?
皆様のお問い合わせ、お待ちしております!!
?
?気温が上がってきて、ようやく腰も良くなって来ました♪
4月はゴルフのお誘いが多いので、早く治さないと!!!!
2010.03.20
ありんこロックンロール。「ARINKO」のロールケーキをご存知ですか?
ロールケーキ博士の安藤も初めていただきました。
生地がモチモチしていて、クリームもかるくてとっても美味しい。
とても美味しかったので、どこで購入出来るのかなと思いきやっ!
談合坂のSAでも購入出来るようです。
富士スピードウェイにお出かけになられた際は、「ARINKO」のロールケーキ、
是非お試しください♪
?
T様、美味しいロールケーキをご馳走様です。
2010.03.20
アデナゥナウ。2010.03.20
サーキットサポート今日から3連休という事で、道路は非常に混雑しておりますが、
なんだか活気があって、いいなぁ~♪と、初めて渋滞を好意的に見る事が出来ました。
?
さて、昨日は、メガニックとFSWへサーキットサポートへ行って参りました。
まずは、GT-Rさん。今回は、マフラーの中間パイプとイグナイトレヴを交換・装着させて頂き、
FSWでどのような走りを見せてくれるのか、行く前からワクワクしておりました。
いざ、コースインして頂きました。路面は大半がWETでかなり滑り易い状況でしたが、
オーナー様の走りは素晴らしかったですね!!徐々にブレーキングポイントや旋回速度を
調節して行き、タイムアップされておりました♪
僕も、オーナー様の基準タイムを設定する為に半WETの中を走りましたが、GT-Rはやっぱり
速い!!中間パイプ&イグナイトレヴがノーマルでも速いGT-Rを更に化け物にしてしまったようです♪
半WETの中、基準タイムを出すのが僕の使命だったので、結構~恐かったですが、サラッと走って、
1分56秒(驚)を記録した所で、再度、オーナー様に交替し、頑張って頂きました!!
走行の合間には、ドリフトボックスを使用し、僕とオーナー様の走行比較をし、改善ポイントを
お伝えしながら、走行を重ねて頂きました。結果は57秒台!素晴らしいですね♪
コチラは147gtaさん。この車両はオーナー様とメガニックが密にコンタクトを取りながら、
徐々に仕上げている車両です。
今回も、色々な箇所に手が加えられコレまでのタイムを更新し、目標タイムに近づく事が
第一の目的でしたが・・・・、目標タイムを大幅に更新し、まだまだ伸びしろがある感じです♪
このgtaも基準タイムを設定する為に走りました。
もう!!最高に楽しいですね!!コーナーの旋回速度は半端ではありません!!
コチラも走行毎にデータ比較をしながら、ショックの減衰調整やスタビの調整を行いました。
それが功を奏し、最後のセッションでは、オーナー様も驚きのタイムを記録!!
いやぁ~、Alfaは楽しいです!!まだまだ速くなっちゃいますよ~~!!
Cayman sさん。先日のETCCでもドライブさせて頂いたスーパーCayman sデス♪
ショックは、Tuned by AdenauのSACHS Pro Oneを装着。
このCayman sさん、ラジアルで2分フラットで走ってしまう事からスーパーCayman sなのです。
しかし、まだまだセットを煮詰める要素がてんこ盛り♪
次回までに、バネレートを変更し、どのようなバランスになるのかを見る事が決定しました♪
目指せ!2分切り!!Cayman sさんでGT3をパクパク食べちゃう日も遠くないかも知れません!
?
また、昨日はAdenauのAudi&Golf軍団の皆様が元気良く爆走されておりました。
?
皆様、昨日はお疲れ様でした!!
Team Adenauの皆様が非常に好戦的な方々だと言うことはよ~く、わかりました(笑)
そりゃ~、サーキットですからね!タイムアップを目指してコツコツと走るのも楽しいですが、
ライバルがいるともっと楽しくなるのは良く分かります!!
信頼できる方との高速バトルこそがサーキットの醍醐味ですし♪
皆様の走りを見ていて、いずれは、Adenau GPやりたいな~、と思ってしまいました。
昨日、パドックには何故かクルーザーが搬入されておりました。
この連休を使って何か楽しいイベントが行われるようですね♪
FSWへお出かけの皆様、楽しんで来てください!!
?
?
あ~、昨日も本当に楽しい1日でした。
皆様、本当にありがとうございました!!
?
?
2010.03.20
連休初日。こんにちは。
?
良いお天気ですね。
?
まさに行楽日和!
?
朝から、国立インター付近は渋滞が出来ています。
?
今日から連休という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
?
どうぞ、素敵な休日をお過ごしくださいませ。
?
お仕事の方は、頑張りましょう
?
?
2010.03.19
今日は「ブルース・ウィリス」さんの誕生日ですこんにちは。 先日、午前「4:44」に偶然起きてしまって、なんか縁起が悪いな・・・と、思ったメガニック相川です
?
特に「ゲン」を担ぐわけでは・・・
?
・・・
?
あります・・・orz
?
?
そ~いえば昨日、親指の爪が割れてしまいまして・・・
?
?
?
さて、今日は朝から密山さんとFSWへ行って来ました♪
?
午前中は、曇りから弱い雨が降ったりして、ちょっとだけ路面が湿りましたが、その後すぐ雨も上がってドライで走れました
?
まずは・・・
?
?
こちらのNISSAN・GT-Rさん。
?
滑りやすい路面でもうまくコントロールしていて、ドライ路面になってからはハイペースで安定して走っていました
?
次回はフロントパッドを換えて、アライメントを調整し直して挑む予定です
?
?
もう1台は・・・
?
?
先週に引き続き、アルファ・147GTAさん。
?
先週から、「ECU」の変更と、リヤスタビの交換と、前後のスタビリンクを換えて、さらには・・・
?
?
?
「ASSO」さんから出ている「サイドブレース」を、タイヤハウス内に装着しての走行です
?
この写真だと、どこに付いているか分かりにくいですが・・・
?
?
?
こんな感じで付いてます
?
ちなみに147に付ける場合は「穴あけ加工」が必要となります
?
で、いろいろと現地でセッティングして・・・
?
目標タイム達成しました
?
でも・・・人って欲が出てくるんですよね・・・。
?
・・・目標タイムをちょっとだけ上げてもいいのかな・・・と?(´・ω・`)
?
?
?
・・・で、親指の爪が割れたんですが、高校の時に野球をやってた以来でした。
?
で、嫁さんに「マニキュア」を貰って塗り塗り・・・。
?
結構いいんですよね、爪割れ防止の為のマニキュア
?
あと、爪がツルツルするのも何気に好きです (*´д`*)
?
?
?
2010.03.18
花鳥風月まであとわずか。。。ここ最近は外に出る用事が多く、ブログを書くことが出来ませんでした。
さて、いよいよ春到来という感じが漂ってきて、気分もホンワカ~致します。
桜ももうすぐ爆発~~!!今年こそは花見をしたいです♪
?
さて、明日はFSWへサーキットサポートに行って参ります!!
明日は、R35 GTRさん、147gtaさんの予定ですが、
AdenauのAUDI・GOLF軍団の皆様も走りに行くようですね♪
皆様、FSWでは宜しくお願い致します!!!
?
只今のAdenau
?
?
昨夜、4時まで掛かった床清掃のお陰で、ショールーム内はホンノリWAXの香りが致します。
床が綺麗になると、思っていたよりもかなり気持ちが良いです♪
?
さぁ!もういっちょ外へ出て参ります!!
?
?
2010.03.15
mackwoods.O様より頂きました、紅茶がとても美味しかったのでご紹介致します。
?
?
こちらはmackwoodsというブランドの紅茶です。
?
紅茶は好きですので多少の銘柄は存じておりますが、mackwoodsは初めてです。
?
私が頂いた紅茶はフレーバーティーです
?
?
女性好みのとっても良い香り。
?
お味もとても爽やかです。
?
エリザベス女王が愛飲せれていたのも納得できます。
?
紅茶は優秀で、たくさんの効能をもっています。
?
皆様も、是非お気に入りの紅茶を見つけて素敵なティータイムをお過ごしください。
?
O様、美味しい紅茶をありがとうございます
2010.03.15
今日は「武豊」さんの誕生日ですこんにちは。 昨日は、去年の11月1日(日曜日)以来、充実した日曜日の夜を過ごせたメガニック相川です
?
嫁さんがスタート直前まで大声で隣で電話していたので、「イヤホン」をして見ました
?
・・・久しぶりにちょっと本当に家から追い出そうとしましたけど・・・。
?
でもなかなかイヤホンで見るのもいいですね♪
?
音がすごい良く聞こえますし、ドライバー&チーム間の無線も良く聞こえますし
?
コードが無いイヤホンか、ヘッドホンが欲しくなりました
?
でも、充電がすぐになくなりそうなので、ヤメテおきます
?
?
?
さてさて、今日は昨日ご紹介した、「スタビリンク」を装着しました
?
?
フロント
?
?
?
リヤ
?
?
それともう1つ、リヤスタビを・・・
?
?
交換しました♪
?
「スタビ」も「スタビリンク」も「arc」さんのモノです
?
と、リヤスタビは、純正品では「非調整」でしたが、今回の「arc」さんのスタビは「3段階(弱・中・強)」で調整できるので、セッティングも幅も広がってGOOD!! です!! (o^-‘)b
?
あ、今回の車種はアルファ・147GTAです
?
「arc」さんのスタビは「147用」でも、「GTA用」ではないのですんなり装着出来ませんが、チョイチョイっと加工して付けました♪
?
?
?
そうそう、昨日のF1の事ですが、1993年以来の「レース中無給油ルール」で、どんな感じのアレになるのか見てましたけど、レース序盤は車重も重いですし、タイヤにも気を使いながら走ってたのが、なんか懐かしいよ~な、スピード感に欠けるよ~な・・・
?
それと、ピットストップのタイム表示を「ピットレーンにいた時間」を表示するのもいいんですが、純粋な「ピットストップ時間」も一緒に表示してくれるとありがたいんですけど・・・。
?
最初、その表示を見たときに「昔みたいに壊れたのかな???」って思っちゃいましたし
?
でもやっと始まったF1なので、今年も1年楽しみたいと思います♪ (・∀・)
?
?
?
2010.03.15
★股関節復活!!★2010.03.14
WHITE Day今日もポカポカと、本当に気持ちの良い日曜日でしたね。
本日は、WHITE Day!!奥様・彼女さんへのプレゼントはOKですか?
今日は、奥様や彼女さんに日頃からの感謝の気持ちを最大限に表現して下さいね!!
そうすれば、車弄りやサーキット走行がスムーズになるかも知れませんよ~
?
コチラは、BILSTEIN BPS KITを装着させて頂いた997GT3 RSさん!!
FSW以外で、このグリーンRSを見たのは、今回が初めてかも知れませんね~♪
BILSTEIN BPS KIT装着後、Adenau GT3と同じアライメント数値にさせて頂きました!!
う~ん、車高も低くなり、かなり!格好良くなりました!!
走っても速くなっている事は間違いありません!!
?
WHITE Dayだからなのでしょうか???
本日は、WHITEなFerrariさんが3台も!!!
?
わぉぉぉ!!HAMANN仕様のF430さん♪美しすぎます!!
・・・・・・・・・・・・???
2台ともHAMANN仕様!!しかも1台はスパイダー・・・・・・・!!!!!!
Adenauでは、勿論!!!!!HAMANNも取り扱っております。
Ferrariに関してもAdenauにお任せください!!!!!
575マラネロさん♪これまたWHITE!!F430とは違った雰囲気でとっても綺麗です♪
今回は、ボディフィルム(XPEL(エクスペル)とタイヤ交換(BS RE 050)です♪
ボディフィルム(XPEL)は薄くて強固なシールドです。
お車のボディを守りながらも、美しいボディラインは崩しません♪
下取り価格にも大きく影響する飛び石等の傷から愛機を守ります!!
上のバンパーもスッポリと覆っちゃいま~~す♪
気になる方は、お気軽にお問い合わせ下さい
?
RS4さん。前回、タイヤ交換をさせて頂きました♪
交換させて頂いたタイヤは、BS S001♪H様、S001はどんな塩梅ですか~?
?
135さん。今回は相当~、色々な所へ手を加えさせて頂き、目指すは、FSW2分切り♪
おそらく・・・・・、2分は切れます。詳細・仕様は後日、またUPさせて頂きます!!!!
320さん。今回はタイヤ交換をさせて頂きました!!
交換したタイヤはYOKOHAMA ADVAN Sport♪
ADVAN Sportは僕もVariantに装着していますが、街乗りでは文句無し!のタイヤです
A4 AVANTさん。Frバンパースポイラーを装着させて頂きました!!
マイスター号と同じ仕様ですね!!マイスター号も相当好みですが、このシルバー号も
綺麗でエレガント♪♪♪更に格好良くなりましたね!!
?
?
さぁ、今日はいよいよF1の開幕戦ですね!!
今年は新規チームも増えて、楽しくなりそうです♪
開幕戦の勝者は、う~ん、誰だろう・・・・?
ロズベルグかな???
メガニックはアロンソだと言っておりましたが、僕はロズベルグだと思います
?
2010.03.14
今日は「ジム・クラーク」さんの誕生日ですこんにちは。 昨日、家に帰ったらいつもソコにいたはずの「コタツ」が無くなっていたメガニック相川です
?
メガ 「ねえ、コタツは?? コタツは??? (゜Д゜;≡;゜Д゜)」
?
嫁さん 「いや、今日暖かかったし、掃除したから今はいない?( ̄ー+ ̄)」
?
メガ 「え~!!! なんでよ~!!!」
?
嫁さん 「いらないでしょ!!!」
?
メガ 「寒がりだからいるって!!!」
?
・・・と、駄々こねておいたので、今日帰ったら復活してることを祈ります・・・( ̄人 ̄)
?
もし無かったら・・・orz
?
?
?
さて、今日はこちら・・・
?
?
?
こちら、「スタビライザーリンクロッド」です
?
純正品の多くはゴムブッシュを使用しているので、初期のロール時にゴムが潰れてからスタビが効きだす場合が多いですが、そのゴムを「ピロ」に変えてあるので、初期レスポンスが向上しちゃいます♪
?
単純に言うと、「スタビ」の機能を効率よく活かすことが出来る、ですかね
?
純正品にしても、社外品に変えたとしても、その機能を使いきらないともったいないですからね!! (o^-‘)b
?
?
?
さてさて、今日は2010年のF1の決勝が行われますが、色々と話題がありすぎて、アレはど~なんだろ、あのチームは、ドライバーは、マシンは、予選は、レース戦略は・・・etc
?
・・・と、考えたりするのがちょっと面倒くさくなってしまいました・・・orz
?
F1熱が冷めたわけじゃないんですが、今年からは単純にボ~っと見て楽しもうかな、と
?
開幕戦なので、スタートの時は「正座」して用意しておこうかなと
?
?
?
2010.03.14
近日のVWここ近日のVWの画像を一気にご紹介します。
?
まずは冬仕様に衣替えしているGTI。
GOLFでも最近人気急上昇中の「CPMロアーフォースメント」装着です。
純正に比べ厚みの増したジュラルミンで剛性アップ間違いナシの商品です。
この補強パーツもCPMのみならず、数社から販売されています。
Adenauでは全てお取り扱いはございますので、是非お問合わせください。
?
?
こちらはVW、AUDI系で人気急上昇のメーカー「AS SPORT」製
純正形状のサスペンションキットを装着させていただきました。
スタイリングと走行性能が上手くバランスされていて、ストリートでの使い勝手も抜群です。
信頼のザックスとアイバッハの組み合わせになります。
?
?
?
そしてこちらはタイヤ、ホイールをサーキット用に新調されたGTI。
18インチ全盛の中、敢えて17インチを選択し、さらにダーク系全盛の中
ホワイトのホイールを選択したのは目立ちますね!!
RAYS TE37 8-17 と BS POTENZA RE11 225/45-17 の組み合わせです。
?
Adenauは「RAYS No1 SHOP」ですので、カタログの特注カラーもオーダー出来ます。
例えばRAYSのマグカラーである、ブルー。
既製品とは一味違った新鮮味がありますね。
ご興味がある方はどしどしお問合わせください。
?
?
?
そして奥様用セカンドカーが一気に進化してしまった「GOLF Ⅴ PIRELLI」
COX製のPIRELLI専用マフラーを装着。
効率の良さはそのままに、レゾネーターが消音効果を増して、ほぼ純正同等の静かさです。
同時に人気の「afeエアクリーナー」も装着。
吸排気系のチューニングはチューニングの第一歩ですね!
と、ここまで進んで残るは・・・・
?
DMEにまで一気に手を入れてしまいました。
DMEはAdenauで推奨している「Piasini エンジニアリング」のプログラムをインストール。
吸排気の変更に合わせて書き換え、またDSGのプログラムもパワーに合わせて書き換えています。
インストール後はやはり・・・という感じでパワーがモリモリ出ていてイイ感じです。
?
?
?
こちらは新車の 「ティグアン R-Line」
納車後すぐにマフラー交換です。
装着したのは定番の「ARQRAY」です。
造りのフィニッシュはさすがに綺麗ですね。
R-Line用もすぐにラインナップに加わる所は、さすがにARQRAYです。
こちらもの車両にもDMEチューニングを施工させていただきました。
吸排気交換でのリクエストで「Piasini エンジニアリング」のプログラムです。
このティグアン、さらに今後変貌していきますのでお楽しみに~
?
ARQRAYさんですが、先日はデモカーE92のサンプルマフラーを見せに来てくださいました。
音量可変タイプですね。
イイ音してましたよ~!!
?
?
久々に大量アップしましたが、まだまだネタはありますので時間が出来たら少しずつご紹介していきます。
?
?
?
?
?
?
2010.03.14
★点火力アップ=ECO!!★先日、出勤途中で信号待ちをしていたら、突然「ドッ!!」と言う振動と共に3気筒になり、水平対向エンジンのサウンドを出しながらの出勤を余儀なくされた吾輩
?
出社して点検してみると、案の定IGコイルが旅立っておりました・・・
?
そこで今回は、純正を1本交換してもそこそこの金額が掛かるし、他の3本も同様に経年劣化しているはずですので、点火系統の強化をする事に決めました
?
吾輩のA4の状態を全て加味して選んだのがこちら
?
?
Adenauで大変お世話になっております、TMワークスさんのignite REVを装着しました(撮影者 メガニック・・・メガネ外すとこんな風に見えているんですかね)
?
そんな事よりこちらのパーツ、早速睨んだ通りの効果を発揮してくれました吾輩のAMB型エンジンは、2~3000rpm付近でのブーストの掛かりが鈍く、有効な加速感を感じれるのは3000rpm以上という1世代前のエンジン特性をもっております既に吾輩のA4は、CPUチューニングでストック状態からは大幅な改善ができており、燃費も向上し、ワンランク上のパワーを得ておりましたので特に不満は無かったのですが・・・・・
?
ちなみに吾輩のA4、ストック状態の時、満タンで430kmの航続距離がありましたが、現在はCPUチューニングのお陰で500kmを超えるようになりましたそして今回のignite REVで得られたフィーリングから思うに、さらに航続距離が伸びる可能性が大なんですまさにECOです
?
だって、AMBの弱点が克服されているんですもの~
?
既に10万kmを突破している吾輩のA4・・・・まだまだ元気もりもりです
?
さぁて・・・・お次は、高電圧化計画ですかねKずごんごんさ~ん
?
?
?
?
2010.03.13
今日は「コロッケ」さんの誕生日ですこんにちは。 最近、シャワーを浴びながら口をゆすいで「ペッ」とすると、吐いた水が真っ赤に染まっているメガニック相川です
?
以前にもそんな時期があったんですが、一時期収まって、最近また再発してしまいました・・・。
?
でも別にそんなに気にしてるわけじゃないんでいいんですけどね
?
?
?
さて、昨日は午後かFSWへ行って来ました♪
?
?
天気も良かったので(風はちょっとありましたが)、ちょっと混んでるかなと思いきや、5~6台くらいしか走ってなかったので、ほぼクリアラップ♪♪
?
車の仕上がり的には、いい感じのアレで進んでいますが、あと1歩「パンチ」が欲しいので、色々と考えてまた来週走りに行く予定です
?
?
?
さて今日ですが、今日もたくさんのお客様がご来店くださいまして、本当にありがとうございました
?
21:00を過ぎて、仕事も一段落した時に、My Star が自分の車をPITに入れてガサゴソ・・・と。
?
?
何をしてるのかと思いきや・・・
?
?
?
着けてるぅ~!!! Σ( ̄□ ̄)!
?
しかも「SEV」も着いてるぅ~!!! ( ̄□ ̄;)!!
?
My Star・・・「ぬかり知らず」・・・です・・・。
?
?
?
2010.03.13
春春ですね!!暖かい!でも鼻が大変です。
さて、昨日は全体的にRACINGな感じが漂っていましたね♪
コチラの147さん、DMEチューンを施しFSWへテスト走行でした。
昨日は、オーナー様とメガニックがローダーでFSWへ
?
天気も良かったですし、いいテストになった事でしょう♪
コチラは、関西地区でかなりの戦績を持たれる993 RSさん。
昨日は、初Adenauという事で、オイル交換をしにご来店下さいました。
ステッカーからも分かる通り、入れさせて頂いたのは、Mobilです♪
1月に行われた7時間耐久レースでもライバルチームから出場されており、
もの凄く速かったのを覚えております♪
alpinestars 2010年モデルが入荷しました♪
カラーも爽やかな感じで、春!といった印象のモデルです。
さぁ、この爽やかモデルを履いて、タイムアップを目指しましょう!!
?
2010.03.13
S001販売当初から抜群の人気を誇る、BSのトップグレードモデル。
「POTENZA S001」
Adenauを大変ご贔屓にして頂いてますS4のオーナー様に先日お買い上げ頂きました。
今まで数多くの扁平タイヤをお買い上げ頂いていますので、その違いが楽しみの様です。
ホイールもマットブラックに再塗装して、イメージも一新
オーナー様に似合う風貌??になりました
?
S001は「RE050」の後継モデルとして発売された訳ですが、前作のRE050は
ヨーロッパで絶賛され、数多くのハイパフォーマンスカーに純正装着されていました。
世界が認めたRE050が進化した「S001」から今後も目が離せませんねっ!!
?
?
?
?
?
2010.03.11
今日は「アドゴニー・ロロ」さんの誕生日ですこんにちは。 「花粉症」をおさえる薬を変えたら、やたらと喉が渇くメガニック相川です
?
あと、すごい眠くなります・・・zzz
?
メガ 「ねぇねぇ、今回の薬飲むとすごい喉が渇くんだけど・・・」
?
嫁さん 「我慢して!!!」
?
・・・忍耐強くなります・・・。
?
?
さて、今日はポルシェ・GT3RSさんの・・・
?
?
ここを・・・
?
?
?
こ~して・・・
?
?
?
こちらの「BILSTEIN BPS KIT」を装着させて頂きました
?
スプリングが馴染んでくるのを待って、後日アライメント調整します♪
?
?
の、次は147GTAさんですが・・・
?
?
フロントバンパーを取り外して、ヘッドライトを取り外して・・・
?
?
?
「ポジションライト」の交換をしました
?
の後に・・・
?
?
「ラムダセンサー」も交換しました♪
?
よく警告灯が点いてしまうので、いっその事新品に交換してしまおうと
?
?
?
全部で4つ交換です
?
ど~か警告灯、点きませんように・・・( ̄人 ̄)
?
?
?
先日の事です・・・
?
嫁さん 「今日、暇だったから運動の為に散歩行って来たんだ♪」
?
?
メガ 「最近、マ○コデラックスみたいになってきたから、良い事だね」
?
?
嫁さん 「でね、散歩してたら喉渇いたからコンビニ行ったの」
?
?
メガ 「水分取らないとダメだからね。で、何飲んだの???」
?
?
嫁さん 「えっとね、プッカのイチゴ味買った♪」
?
?
・・・お菓子食べて余計喉乾かして、なぜに飲み物買わない・・・orz
?
?
?
2010.03.11
バイオダイナミック農法。「バイオダイナミック農法」をご存知ですか?
?
先日、オーストラリアから帰国した友人のお土産話に何度も出てくるこの言葉。
?
バイオダイナミック農法?
?
・・・ヨーロッパを中心に米国、インドなど世界各地に広まりつつある農業で、
?
有機農法の最高峰なのだそうですが、日本ではまだまだ聞き慣れない言葉ですよね。
?
これはルドルフ・シュタイナーが唱えた有機農法の一種。
?
自然の営みや生態系を無視した近代農業に対抗して生まれました。
?
バイオダイナミックの語源はバイオ=生命・命、ダイナミック=エネルギー学、動力学・・・。
?
満月にあわせて種をまき、旧暦にしたがって食物を育てる手法だそうで、
?
もちろん農薬や化学肥料は一切使わないかわりに、牛の角や水晶やハーブを使います。
?
天体の動きに合わせて農業を行う???
?
そんな農法が存在するんですね
?
?
日本にもオーガニックという言葉が定着してきた今日この頃、
?
このバイオダイナミック農法で栽培された食物が店頭に並ぶ日が来るのでしょうか?
?
バイオダイナミック大根!
?
名前が強そうで良いかもしれませんね
2010.03.11
BILSTEIN BPS KIT(PASM対応)今日は朝から春の陽気で清清しいですが、
鼻がムズムズして仕方ありません・・・orz
松藤さんもメガニックも安藤さんも鼻が辛そうです。
さて、昨日からギックリ腰で思うように動けなく、昼過ぎまでお休みを頂きました。
まだ、本当に痛くて左足が痺れております(涙)
?
本日は午前中にショック交換で997GT3RSのお客様にご来店頂きました♪
交換させて頂いたショックは・・・・・・・、
BILSTEIN BPS KITであります。
このショックはAdenau GT3にも装着していましたが、もう本当に素晴らしいショックでした♪
PASM対応なので、減衰調整に頭を悩ませる事もなく、ボタン一つでサーキットと街乗りに
仕様が変わります♪
しかも、純正ショックよりも遥かに!!マイルドで、タイヤの接地感が激変いたします。
Adenau GT3もこのショックのお陰で、FSWにて1分54秒台(ラジアル)に突入したと言っても過言では
ありません!!!
街乗りでもサーキットでも、車のバランスにお悩みの方は、お気軽にお問い合わせください!!
勿論、このBPS KITには、Adenauのオリジナルアライメントが必須です(個人的意見ですが、
コレ、本当です)
以前、このBPS KITを開発された技術者の方々がわざわざドイツからいらしてくれました!!
そして、BILSTEINの技術やスピリットについて、熱く語ってくれました♪
世界のBILSTEINさんに、『AdenauのようなショップでBPSをお客様に広めて欲しい!』
と言われた時には、正直、鳥肌が立ちました♪
僕も、実際にこのBPS KITで何度も何度も街中やFSWを走りました。
このショックは本当に素晴らしい!!
絶対に期待を裏切らないショックです。
このショック、心の底からお薦め致します!!
BILSTEIN BPS KITの事なら、絶対的にAdenauへお任せくださいね♪
?
?
うぅぅ・・・・・・、針医者に行って来ようと思います(涙)
?
2010.03.10
★サーキットにはBILSTEIN★今、吾輩の中でマイブームになっているMINI小さいのに超っ速
?
先日FSWを走行したAdenau IDI R56にとても衝撃をうけてしまいまひた・・・・・
?
ですが、この車両にはストリート重視のKONI FSDが装着されているので、サーキットのドライ路面では少々役不足であるのは間違いありません
?
そこで吾輩が今回お勧めするのはこちら
?
わかりますそうAdenau GT3にも装着しており、評価も密山社長の太鼓判付きのBILSTEIN PSS10になります
?
サーキットなどのフラットな路面には、抜群の性能を発揮するBILSTEIN
?
お勧めの逸品です
?
Adenau IDI R56に装着するなら・・・・これがいいかな
?
?
2010.03.10
やってしまいました・・・・・。昨日の雪は良い降りっぷりでしたね!
僕は夕方から意味もなく、VARIANTに乗って雪道を走ってきました♪
甲州街道なんかは20時位だというのに、殆ど車は走っていなくて、
何だかとても気持ちよかったですね~。
さて、本日は午後から沢山のお客様にご来店頂いております♪
?
この他、ご来店頂きました皆様、本日も誠にありがとうございました!!
?
?
本日、立川駅の階段にて小ギックリ腰をやってしまいました・・・(涙)
僕は昔から、ギックリ癖があるのですが、決まって、階段なんですよね・・・。
う~ん、本格的に痛くなって参りました・・・。
これは間違いなく大ギックリ腰になる感じがビンビン致します。
どうしよぅ・・・・・・・・・(涙)
2010.03.08
カーライフ♪夕方になり、何となく寒くなくなってきたように感じます(慣れちゃったんでしょうか・・・?)
コチラ、車検&整備でご入庫頂いたA4 AVANTさん♪
オーナー様は、普段まったくお乗りにならないようで、ご購入されてから今だに
走行距離が27,000kmという状態です。
ですから、当然、タイヤも全く減っていませんし、見た目、悪い所は殆どありませんでした♪
しかし!!装着されているタイヤ(02年モノ)やバッテリー(02年モノ)は交換をお薦めさせて頂きました。
そして、今回、交換させて頂いたタイヤは、YOKOHAMA Earth 1!!
コスト的にも性能的にも街乗りタイヤとしては、お薦めのタイヤです。
タイヤは当然、ゴムで出来ている訳ですが、8年も経ってしまうと、ゴムが硬化してしまい、
ひび割れ等の原因に繋がります。
高速走行中にひび割れからバースト・・・、なんていう事も十分に考えられます。
タイヤはご自身・ご家族など、同乗されている方の命にも関わる重要パーツ。
小まめなチェックをよろしくお願い致します。
勿論、どんなタイヤのご相談も承りますので、お気軽にご連絡ください!!
また、バッテリーも1度も交換されていないようでした・・・。
ここまで長く使用すると、突然、バッテリーが死んでしまう事もありますので、
コチラも定期的に交換される事をお薦め致します!!
?
?
お車の‘‘乗りっぱなし’’は駄目ですよ~~~
?
シッカリとした整備を受け、安心・安全のカーライフを楽しんで下さい!!
お車の整備・車検・チューニングはAdenauまでお願い致します。
?
?
PCが変わったので、写真を整理していたら・・・・・・・・・。
コレは一昨年、F40のブレーキをイジイジしている所ですね!!
やっぱF40は凄い・・・・・・・けれど・・・・・・・・・・・、
高麗店長&マイスターの髪型はもっと凄い・・・・・・・・・・・・・・・・・。
時が流れるのは早いですね!!
この時は何とも思わなかったのに、何??この違和感・・・・・・・・(笑)
メガニックは23歳の時から全く!変わりませんが・・・・・・・・・・・・orz
?
2010.03.08
個性今日も朝から気温が低い!!寒い!!本格的な春はまだでしょうか・・・?
でも今週末からF1も開幕しますし、春もすぐソコ、といった感じが致します。
F1以外でも様々なモータースポーツが始まりますね♪
Adenauのお客様も負けじとモータースポーツを楽しんでいらっしゃいます♪
そして、モータースポーツ・サーキット走行に欠かせないのが・・・、ブレーキチューン!!
また、ドレスアップにも欠かせないのが・・・、ブレーキチューン!!なのです♪
?
?
キャリパー・ローターを大きくすることで、熱害からの制動力低下を防ぐことが出来ますし、
キャリパーをお好みの色で塗装することで、ホイール内がお洒落になり、
大きなローターを装着することで、ホイール内がグッと引き締まります♪
?
さぁ、これからの時代は個性です!!
愛機に個性をお求めの方は、今すぐAdenauまでお願い致します!!!!
?
2010.03.07
★E82用Rdd製ビッグローターkit★以前、Adenauブログに登場しております、E82用Fビッグローターキット
?
はいこのように純正ホイールにもすっぽりきっちり収まります
?
純正の338X26からキャリパーサイズ限界の355X28で製作し、お決まりのソソソ・・・・ローターの仕様です
?
このローターを製作した背景は、Adenau E82をFSWにて密山社長がドライブの元、走行テストしていた際にブレーキの容量不足による不具合が発生した事が発端となっております
?
だって、社長がドライブするとコカコーラの進入でブレーキローターが昼間なのに真っ赤になるのが見えるんですもの~
?
そしてさらにこの後は、リヤビッグローターを製作予定を予定しており、こちらも完成次第Adenau E82に装着し、FSWでのテストを行う予定です
?
既にAdenauにお越しのE82オーナーの方から、オーダーを頂いており通常の12本スリット仕様で現在製作中です
?
またまたE82が熱くなりそうな予感・・・・
?
?
ご興味のある方は、Adenau info までお問い合わせ下さいね
?
?