ARCHIVE
2015.06.28
WHEELこんばんは。
今日は午後から、分厚い雲が出て来まして、いつ降り出すか分からなかったですが、
結局、今の所(PM7:00)、雨が降っていない国立市です。
さて、本日はWHEELがとっても気になる1日となりました。
弊社が国内販売元を務めている、「Fuchs Wheel」の写真を眺め、ポルシェにFuchsは鉄板だな、と!(^^)!
空冷にも水冷にも、どんなポルシェにもFuchsは似合う・・・。完璧や・・・。とニヤニヤしておりました。
しかし・・・・・、
GT2×HRE。
これまた最高なのであります!!!!!!(^^)!
なんて格好良いんだ・・・・・・?
そして、昨日、UPにBBSを装着させて頂きましたが、
GOLF6 Cabに、
これまた、BBSが似合うのです!(^^)! GOLF×BBS旋風、吹かないかな~(@_@。
と思えば、E46 M3には、RAYSがビシッとキマリます。何か、漢(おとこ)って、雰囲気であります☆
ホイールは本当に車の印象を変えますね~~♪
さて、こちらは何でしょう・・・???
これも、ホイールなのであります。
SLS GT3専用に製作して頂いた、アライメントホイール!(^^)!
コレが有れば、現地に行っても、超正確な数値が出せるので、セットアップがビシビシ決まる確率が
飛躍的にUPする事、間違いなし!!なのであります!!
これは、本当に楽しみだ。もう、優勝しなきゃダメですね!!!
くぅ~、燃えて来た、燃えて来た!!体中が燃えまくって、熱くなってきた!!
これは、海に入って冷まさないと、いかんですね!!ね!!マイスターーー!(^^)!!(^^)!!(^^)!
今日も、楽しい1日でありました♪
2015.06.27
今日は「フリオ・テヘラン」さんの誕生日ですこんにちは。 最近、半熟卵が嫌いになってしまったメガニック相川です
先日、半熟卵を食べる機会があったので食べてみると、予想以上に中身が半熟で、歯を入れた直後に半熟の黄身が外に飛び出してしまいました・・・。
あの飛び出し方を見ると半熟というよりも、むしろ生に限りなく近いアレなんじゃなかったかと思います
で、中の黄身が着地した地点が、隣に置いてあったスマホの液晶の上・・・orz
テーブルの上に置いてあったナプキンみたいな紙で拭き拭きして、ようやくキレイになったかと思いきや、今度はスマホカバーの中にも浸食していて、カバーを外して拭き拭き・・・。
たぶん数分の出来事だったと思いますが、黄身が飛び出して、それがスマホの画面にかかって、それを掃除している様を他の人に見られていないか不安だったのと、見られていなくてもそうなっていることを、気づかれないように・・・
・・・と、周りを気にしながらやっていたら、その時間はすごい長い時間に感じました・・・。
で、スマホもカバーもキレイになった~♪
・・・と、思ったところまでは良かったんですけど・・・
さてさてそ~いえば、冒頭の話に戻りますが、飛び出した半熟の黄身をキレイに拭き取ったまでは良かったんですけど、外見ではわからないところにまで黄身が侵入してしまっていました・・・。
最初は全く気が付かなかったんですけど、スマホの着信音とか、メールの着信音とかがやけに聞こえにくいな~・・・と。
設定が変わってしまって、音があまり出ないようになってしまったんだろうな~・・・と。
最初はこう思っていました
でも設定を確認してみると、音量は最大になってたので、なんなんだろうな~・・・
・・・と思いつつ、スマホのスピーカー部になっているところの穴をのぞいてみると、黄身で埋まっていました・・・(((((( ;゚Д゚)))))ガクブル
そして、その黄身はスマホの熱によって半熟から固ゆでの黄身状態に・・・(((;゚ρ゚)))アワワワワ
スピーカーの穴をでを刺せば、音が聞こえるようになるかも・・・と思って、針でツン、ツンツン、ツンツンツン・・・と全部の穴に針を刺していって、音を確かめてみると・・・
・・・さらに黄身が穴の奥に行ってしまったのか、さらに小さい音になってしまいました・・・orz
着信は音だけに頼れなくなってしまったので、バイブでも着信を感じ取れるように、いつも神経をとがらせている感じのアレです・・・。
2015.06.27
本日こんばんは。
今日は、雨が降りそうで降らない1日でしたので、以前から予定していたガラス清掃を
毎度お世話になっている、ミスタークリーンさんで行って頂きました。
もう、外のガラスはこの時期になると、蜘蛛が半端では無く、最高に蜘蛛嫌いな私には
本当に嫌な時期でもあります。
ミスタークリーンさん、有難うございました!あ~~、スッキリした!(^^)!
PPEを装着させて頂いた、ティグアンあん。
ブレ&振動でご入庫頂いた、X5さん。
ホイールメーカーさんにも迅速な対応を頂きました!
SQ5さん。
ED35さん。
993GT2 RSさん。
991GT3さん。
先日ガンメタのBBSを装着させて頂いた、UPさん。
ご購入されてから、やっぱりシルバーが気になってしまわれ・・・・・、
ズド~ン!!
シルバーに模様替え!ガンメタも個人的に好きですが、シルバーは車に軽快感が出て、
UPの場合は、シルバー良いなと思いました☆
この他、多くのお問い合わせ、ご来店、誠に有難うございました!!!
マクラーレンP1 Ayrton Sennaバージョン??
マクラーレンと言えば、SENNA。SENNAと言えばマクラーレンですね。
もう20年以上経つなんて、信じられません・・・。歳取るはずだよなぁ・・・・。
2015.06.27
雨天時のハンドルぶれ。。。。。さて以前装着させて頂いたHYPERFORGED ホイール。。。
ホイールリムの形状により、雨天走行時にホイール内周に水が溜まり、高速域でボディ振動を伴うハンドル振れが発生してしまいまして・・・・
対応策を検討した後、製造元よりこのようなパーツが物凄い速さで届きまして、装着させて頂きました
エアバルブ部と共締めで固定するゴム製のブレードなのですが、装着後バランサーで回転させながら水をリム内に注入して効果をチェックして見ましたが、これまた結構効果がある様子で、今回のトラブル対策になればと期待しております
ただ、ある一定の高速域で水が浸入した場合は、そのまま走行するとホイールのアンバランスが発生してしまいますので、その際は一旦速度を落として、ホイール内周に遠心力で張り付いた水を落とす事で、ブレードはかなりの量の水を排出出来るので、アンバランスは解消されます
それなりのコツがいるかと思いますが、何も対策しないよりはかなり良いと思います
同様の症状でお悩みの方は、是非参考にして見て下さい
2015.06.27
VWR サスペンションキット.
好評発売中のVWR製品の中でも、一番人気なのがスプリングキットです。
適度なダウン量でスタイルアップと走行性を両立しています。
POLO GTI(6R) | R31P0GT | 49,000 | |
GOLF5 1.4TSI | R31G614 | 49,000 | |
GOLF5 GTI | R31G5GT | 49,000 | Edition30含む |
GOLF5 R32 | R31G60R | 55,000 | |
GOLF6 1.4TSI | R31G614 | 49,000 | |
GOLF6 GTI | R31G5GT | 49,000 | Edtion35含む |
GOLF6 R | R31G60R | 55,000 | |
Sirooco 1.4TSI | R31G614 | 49,000 | |
Sirooco 2.0T(R) | R31S000 | 49,000 | |
TheBeetle 2.0T | R31S000 | 49,000 | |
GOLF7 1.2TSI | R31G7BA | 57,000 | |
GOLF7 1.4TSI | R31G7ML | 57,000 | ACC互換 |
GOLF7 2.0GTI | R31G7GT | 57,000 | Parfomance含む ACC互換 |
GOLF7 R | R31G70R | 59,000 | ACC互換 |
.
また、車高調整式サスペンションキットは全商品モノチューブ構造で、大容量かつ大口径バルブの採用により、コシのあるサスペンションキットに仕上がってます。
仕様としては減衰調整付きの「ストリートスポーツプラス」と減衰力固定式の「ストリートスポーツ」に加えて、サーキット走行向けの「トラックスポーツ」があります。
「Volkswagen Racing CUP」直系のサスペンションキットですので、街乗りからスポーツ走行まで幅広く対応させています。
トラックスポーツはフロントは倒立、リヤがコイルオーバータイプとなり、セッティングの幅も向上してます。
(フロントピロアッパー付属)
GOLF5/6 | R32G501 | Streetsport | 222,000 |
(55Φストラット) | R33G501 | Streetsport Plus | 347,000 |
R340000 | Track Sport | 530,000 | |
R3500COMP | Race | ASK | |
R3600COMP | Race | ASK | |
GOLF5 R32 | R32G50R | Streetsport | 222,000 |
GOLF6 R | R33G60R | Streetsport Plus | 347,000 |
R340000 | Track Sport | 530,000 | |
R3500COMP | Race | ASK | |
R3600COMP | Race | ASK | |
Scirocco | R32G501 | Streetsport | 222,000 |
(55Φストラット) | R33G501 | Streetsport Plus | 347,000 |
R340000 | Track Sport | 530,000 | |
R3500COMP | Race | ASK | |
R3600COMP | Race | ||
The Beetle | R32G501 | Streetsport | 222,000 |
(2.0T) | R33G501 | Streetsport Plus | 347,000 |
GOLF7 GTI | R32G701 | Streetsport | 200,000 |
(55Φストラット) | R33G701 | Streetsport Plus | 360,000 |
Track Sport | 近日発売 | ||
GOLF7 R | R32G70R | Streetsport | 200,000 |
R33G70R | Streetsport Plus | 360,000 | |
Track Sport | 近日発売 |
.
商品は全国販売店で取り扱い可能ですので、下記代理店にお問い合わせ下さい!
http://racingline.tokyo/dealer.php
.
.
2015.06.26
納車準備中。。。2015.06.26
納車こんにちは。
ここ数日は、九州に出張に行っており、UP出来ませんでした!
九州は年に2回ほど行っております。
内容は明かす事が出来ませんが、今後、とても面白いイベントなどを開催して行くように
なるかも知れません。関東ではFSW、九州ではオートポリスがメインになるのかな?!(^^)!
早く実現できるように、頑張って行こうと思います!!
いよいよ納車を控えたGT3。
本日は、納車準備に励んでおります!(^^)!
こちらは、Adenauで販売させて頂いた、GOLF 7Rさん。
今日、納車させて頂きますが、1000kmのナラシが終わったら、すぐに入庫します。
VWR(VOLKSWAGEN Racing)のコンプリートカーに大変身する予定であります!(^^)!
こちらも、製作過程をUPして行きますね~!!
九州で最高に嵌った、釜揚げうどんと、へべず蕎麦。へべず蕎麦、最高!!
色々と考えさせられる出張となりました。
さぁ、頑張って参ります!!!!!!!!
2015.06.25
夏に向けて。。。冷え冷えにしてます!!
いつもお世話になっている、MさんのM3・・・・・
夏場も元気に走られるとの事で、水温、油温対策を行いました
既にBMW Motorsportsのローテンプサーモとファンカップリングは装着済みですので、相乗効果が期待できます
そしてこちらもROGUEから取り寄せた、エンジンオイルクーラーになります
サイズ的には純正の2倍くらいの容量があり、エンジンオイルの総量も約1.2Lほど増えてそうなので、かなりの効果が期待できます
後は、P/S対策とW/P対策のためにプーリーの入荷待ちとなりました
こちらも合わせて装着した後、ご納車させて頂きます。
次回のFSWが楽しみですね♪♪Mさん?
頑張って下さい!!
2015.06.24
今日は「ケビン・ホッジス」さんの誕生日ですこんにちは。 今日、久しぶりに蚊に刺されたメガニック相川です
この時期は、蚊が大量に発生してくるので、気を付けて・・・気を付けたいんですけど、その気を付ける方法がわかりません・・・orz
でも、子供と一緒にいると、子供の方がたくさん蚊に刺されているような感じのアレがします
やっぱり若い子供の血の方が、おっさんの血よりいいんでしょうか・・・。
・・・もしそうだったとしたら、蚊は刺す前に見た目で判断してることになりますね・・・。
・・・それか、汗の量で・・・とかでしょうか・・・。
もしそうだったとしたら・・・子供より嫁さんの方が、と言うか、汗かきな嫁さんを隣に置いておけば、蚊取り線香の代わりになりそうな感じのアレがします
さてさて今日は、先日・・・
VWRacingのダウンスプリングを装着させていただいた・・・
こちらのVW・GOLF7GTIさんですが、スプリングが馴染んできたので・・・
アライメント調整をさせていただきました
調整後は直進安定性もUPして、ステアリングの位置も真ん中になって走りもとってもスムーズに♪
ありがとうございました!!!?
さてさてそ~いえば、最近、携帯の調子が悪いような感じのアレで・・・。
迷惑メールの方は、相変わらずきていて、そろそろ本当に迷惑なので、近々時間のある時にブロックしようとしています
と、迷惑メールではなくて、カメラ機能なんですけど、写真を撮ると、連写機能も連射もしていないのに、同じ写真が複数枚あるときがある感じのアレです
先日気が付いて、最初は自分で連写してしまってるのかな~・・・
と思って、写真を撮る時に気を付けていたんですけど、後で確認してみると、やっぱり同じ画像が何枚かある感じのアレです・・・。
自分の意志とは裏腹に、写真を撮る時に勝手に指が超速で振動していて、連写に気が付いてない可能性・・・
・・・は、一番ないと思います・・・。
とりあえず、違うカメラのアプリを入れてみて、それで様子をみてみようと思います
2015.06.24
Forge….以前から他のメーカーではパイプとkitで発売されていましたが、漸くForgeから単体で発売されるようです
名称はサイレンサー・デリート・パイプとなっておりまして、その名の通りVAGで採用しているK03,K04の純正タービンのコンプレッサー側に存在するサイレンサー(筒状の部屋)を、このパーツを使用する事でキャンセルでき、ターボラグの解消、レスポンスアップの、機能向上が見込まれるパーツのようです。
今更感はありますが、Forge社が今になって発売する所を見ると、それなりの効果が得られたからでは・・・・・?
価格設定もかなりお求め安い設定になっているようなので、手軽なチューニングとしてメニューに加えても面白いかも知れませんね?
あ・・・あと音も変わるっぽいです
ちょっと面白いパーツかも・・・・・・・ですね
2015.06.22
今日は「クライド・ドレクスラー」さんの誕生日ですこんにちは。 最近、迷惑メールを頻繁に受信するメガニック相川です
PCメールの方ではなく、携帯のメールの方です
最近、メールアドレスをどこかに登録した記憶もないですし、メールアドレスを書いた紙を道端に落とした記憶もないですし・・・。
最初の方は、迷惑メールを受信した時に、昔、学生の頃はよくこんなメールがきてたな~・・・
・・・と、迷惑というよりも、懐かしい感じのアレに思いましたが、毎日何十通も受信するようになると、懐かしさなんてものはなくなって、その名の通り迷惑メールとしか思えなくなりました・・・。
と言うか、まだこういう迷惑メールってあるんだな~・・・と、逆に驚いたのと、今更こういうメールを送る事に労力を使うのって無駄なんじゃないかな~・・・と。
もうメールアドレスを変える気もないので、これ以上迷惑だと思った時にブロックしようと思います
さてさて今日は・・・
先日、車検整備をさせていただきました、こちらのBMW・E92M3さんの車検を受けに多摩陸事に行ってきました
月末も近づいてきているので、少し混んでたりするのかな・・・と思いつつ行ってみると、全くそんなこともなく、空き空きで検査を受ける側にとってみては、本当にいい感じのアレでした♪
さてさてそ~いえば、今日の6月22日は、一年の中で一番昼間の時間が長い夏至だったそうですね
毎年梅雨の時期になるので、雨が降っていたりすると、昼間の時間が長いとか全く感じられませんが、今日は晴れていたので昼間の時間がとっても長~く・・・
・・・とは、あまり感じられませんでした・・・。
と言うのも、昼間の時間て、少しずつ長くなっていって、夏至を過ぎるとまた少しずつ短くなっていくので、昨日と今日と明日とでは、あまり体感できないような感じのアレがします・・・。
時計を持って、何時何分何秒って見ていたらまた違うのかもしれませんけど・・・。
とりあえず、これから昼間の時間が徐々に短くなっていくことはわかりましたけど、それよりもとりあえず早く梅雨明けしてほしい感じのアレです
2015.06.22
ムシムシ・・・・あちぃ・・・・。あ~梅雨空が続き、気分もなんかもやもや・・・・・・。
早くスッキリとした青空が見たいですね・・・・・
さて今日は美味しそうな車が入庫してます
Fiat 500C さんで、限定の車両になります
本日納車になりまして、その足でAdenauまでお越し頂き・・・・・・・・・・
タイヤ&ホイールを早速交換させて頂きました!!
ホイールがホワイトなので、もう見るからアイスクリームみたいです・・・・
装着後、やっぱり車高が・・・・・と言う話になりまして、もれなくEibach Pro-kitをご注文頂きました!!
A様、いつも本当にありがとうございます!!直ぐに入荷して参りますので、今しばらくお待ち下さい
さてお次は、やはり・・・・・・・・・・・・・・
R32さんに・・・・・・・・・・・
VWR製純正リプレイスエアフィルターを装着させて頂きました
Y様、いつも本当にありがとうございます!!お次はあの、アナダイズドカラーが届きましたらご一報入れさせて頂きますので、是非ご検討をよろしくお願い申し上げますm(_ _)m
ココの所、VWR製品のお問い合わせが増えて来ておりまして、少しづつですが皆様に認知されて来たのかな・・・・と、とても嬉しく思っております
小さな事でもVWR製品に尽きまして、ご質問等がございましたらお気軽にご相談下さい!!
分かる範囲でお応えします!!
2015.06.21
今日は「ギャレット・ジョーンズ」さんの誕生日ですこんにちは。 最近、髭剃りの剃刀を新しくしてみたメガニック相川です
何年か前から電気カミソリを使っているんですけど、刃の切れ味が鈍ってきたような感じのアレがしました
なので、刃を交換してみようと思って、替え刃を買ってみました。
交換前は、髭が切れている~・・・という感じのアレではなく・・・
髭がブチブチ引っこ抜かれてる~・・・(+o+)
・・・という感じのアレだったので、刃を交換したあとの試し剃りをとっても楽しみにしていました♪
で、交換後に試し剃りをしてみると・・・
・・・髭を引っこ抜かれている感じは、以前とあまり変わらない感じのアレで・・・orz
刃がダメになったせいじゃないのかも・・・とも思ったんですけど、交換前の刃も結構使ったので、交換した方がいいと・・・
それと、交換後の新しい刃の方も、まだ本気を出していないだけ・・・
・・・と自分に言い聞かせている感じのアレです・・・。
さてさてまずは・・・
こちらのAudi・TTさんのエンジンオイル交換をさせていただきました
と・・・
こちらのPorsche・981ケイマンSさんもエンジンオイル交換をさせていただきました。
どちらもオイルはMobil-1を入れさせていただきました
と・・・
こちらのAudi・S3さんは、前後のブレーキパッドの交換をさせていただきました
今回は低ダストタイプのISWEEP・IS1500を装着させていただきました。
その他、本日もご来店お問い合わせ下さいました皆様、本当にありがとうございました!!!?
さてさてそ~いえば、今日の夜はF1・オーストリアGPの決勝がありますね
去年、久しぶりにオーストリアGPが復活して、楽しみにしていたんですけど、レイアウトは同じでも、昔の時となんかちょっと違う感じのアレがしました。
・・・同じF1でも今のF1と当時のF1とでは、また別の感じのアレですしね・・・。
とりあえず、前回のカナダGPの時は眠気眼で見ていた感じのアレでしたけど、今回は普通に見れそうなので、面白いレースを期待した感じのアレです♪
2015.06.21
VWR!!今日もVWR製品の装着からスタートです
GOLF7R さんに VWR BIG BRAKE kit を装着させて頂きました
あ・・・先日あぷ~した車両とはまったく別の車両です
装着後は、オーナー様もブラックを選択して良かったと仰ってました
次回は、サスペンションkitをご検討との事で、いろいろとお話させて頂きましたが、やはりFが2ピースローターになったのでリヤにも見た目で2ピースローターを装着して見るのも良いかもです
機能性はもちろんですが、見た目はもっと大事です
U様、本日は誠にありがとうございました!!今後共、よろしくお願い申し上げますm(_ _)m
さて、この他にも昨日の続きをコツコツ進めておりまして。。。。。
始動テストを行い、各部の最終CHECKを進めております
こ・・・・このエンジン!?
何かが違う・・・・・・・・・・・・・・
期待大♪♪
7月、4・5日のS耐FSWまでにバッチリしあげまーす
2015.06.21
VWRこんばんは。
今日は、タイのブリーラムにてSGT第3戦が行われました。
結果は、GT500、GT300ともにGTRの圧勝でした。
GT300は私がドライブしているMC 86がポールを獲った事が非常に励みになりました。
次戦のFSW戦、何が何でも頑張らないと!!
はやく、SGTのレースに出たいです☆
さて、本日もGOLF 7RさんにVOLKSWAGEN Racingのブレーキキットをインストールさせて頂きました。
今の所、この白い7Rの入庫率が半端ないです♪7R、何故にこんな白が多いのでしょうか?
そういうRacingline Japanのデモカーも白ですが・・・・(笑)
先日も他の7Rさんに、このVWR65G7BLAをインストールさせて頂きましたが、
ホイールまで同じRAYSでしたね~☆
兎にも角にも、足元が引き締まりました!!
Racingline Japanのデモカーは青いキャリパーをチョイスしましたが、黒も本当に格好良い!!
本日は、誠に有難うございました!!!
さてさて、只今、スーパー耐久では、レースクィーンの人気投票を行っているようです。
Adenauにも頑張ってくれているRQが居りまして、人気投票でも負けたくありません!!
皆様、是非、Adenau RQである、「小林レイミ」、「青木麻璃奈」に投票をお願い致します!(^^)!
2日間限定の投票らしいので、どうか、宜しくお願い致します。
2015.06.20
順調♪順調♪さて今日は朝からSLS GT3のメンテナンスを続けております。
降ろしたエンジンから、必要な補機類を移植中。。。。
もちろんエアコンが装着されているので、コンプレッサー等も移植します
そして車両に搭載します
この後駆動系も搭載し、今日の作業はここまで
明日からもまだまだ細かい組付け作業を行います。
・・・・と、トランスミッションを載せている時に、な・・・・なんと!?
はるばる札幌からご来店頂きました、いつもお世話になっているS様のA45AMGさんです
今日は以前ペイントプロテクションフィルムを施工した際に、バックオーダーとなっておりましたパーツを装着させて頂きました
K&N純正リプレイスメント・エアフィルターです
A45AMGのエアクリーナーBOXは、純正の形状がとても良く出来ているので交換する必要がありません
これで、北海道の新鮮な空気をエンジンにガンガン吸わせて走ってもらいましょー
吸気、サスペンション、PPE&PPT、低ダストパッドも既に装着済みですので、次はトルクアップが期待できるイグニッションコイルは如何でしょうか???
S様、是非ご検討下さい!!
2015.06.19
VIPこんばんは。
今日はよく降りましたね~。これぞ、梅雨って感じの1日でありました。
BBSを装着させて頂いたUPさん。本日、まさかのBBS御代りを・・・(汗)
車検でご入庫頂いたM3さん。
車検でご入庫頂いたGTIさん。
とっても素敵なお話を頂いた、RS6さん!(^^)!
この他、多くのお問い合わせ、誠に有難うございました!!
現在、高麗は諸事情により、会社を休ませておりますが(体調不良とかでは無いので心配なさら
ないで下さいね!!)、来週頭からは出社予定です。皆様にはご不便お掛けしておりますが、
何卒、宜しくお願い致します。
今朝、会社に一つの荷物が届きました。
封を開けてみると、そこには、先日ル・マン24HでAUDIがVIP用に用意したグッズの数々!
ジャケット、バッグ、バスローブ、キャップ、イヤープラグ、ブック・・・・、
なんだ??これは!!と差出人を確認すると、「脇阪寿一」と書かれておりました。
寿一先輩がル・マンに招待された際にAUDIから用意された物をAdenauに送ってくれたんです!(^^)!
このお心遣いは、本当に嬉しかったですね!!
AUDI入庫率が非常に高い事を理解され、送って下さいました!!
これは、本当にレアですよ~!
このスーパーレアグッズ、どうしようかなぁ~~!(^^)!
寿一先輩は、トヨタドライバーなのに、AUDIからも招待されるって、どんだけなんですかね!!
本当に心から、尊敬致します。
寿一さん、有難うございました!!!
さー、今日も本当に素敵な1日になりました。
明日からも、頑張ります!!
2015.06.19
M4 Canard…..2015.06.18
今日は「ケン・アンドリュース」さんの誕生日ですこんにちは。 最近、顔が少し丸くなってきた感じのアレがするメガニック相川です
ちょっと太ってきた感じのアレがします・・・。
と言うのも、太ると一番最初に顔が丸くなって・・・太ってくるので、鏡を見れば太ってきたのかがかなりわかりやすい感じのアレです
確かに最近は食べ過ぎてるかな~・・・と、自分で思う節もありますし、ご飯食べた後にお酒を飲んでまたおつまみを食べてしまいますし、さらにその後に食後のアイス、ポテチ、お煎餅その他を食べてしまっていますし・・・。
ひとまず、ご飯の量を減らして、炭水化物を少なくしてみようと思います
さてさて今日は・・・
こちらのBMW・E92M3さんの車検整備をさせていただきました
24ヵ月の定期点検の他に、エンジンオイル・ブレーキフルードの交換や・・・
タイヤもかなり摩耗してしまっていましたので・・・
4本全てBS・S001に交換させていただきました
車検整備は無事に終了しましたので、あとで検査を受けに多摩陸事に行ってこようと思います♪
さてさてそ~いえば、梅雨入りしてから一週間以上が経ちましたが、雨が降ったり止んだり、雲が多い日が続いているので、湿気がかなり多くて、毎日ジメっとしている感じのアレですね
そうなると、やっぱり気になるのが梅雨明けの時期ですが、調べてみると7月20日前後に、いつも梅雨が明けているそうです。
てことは、まだまだあと1ヵ月は梅雨ですね・・・。
ただ、沖縄県を見てみると、今年は梅雨入りが平年より10日くらい遅かったらしく、さらに梅雨明けが平年よりも10日以上早かったそうなので、かなり梅雨の時期が短かったようです
でも関東地方の梅雨入りは平年並みなので、梅雨明けも平年並みのような気がしないでもありません・・・。
とりあえず1日でも早く夏の空になって欲しい感じのアレです
2015.06.18
初!!!2015.06.17
お詫び<<お詫び>>
誠に勝手ながら、弊社の都合により、本日午後より、明日の午後14:00頃まで閉店させて頂きます。
皆様には、大変ご不便お掛け致しますが、何卒、ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
有限会社アデナゥ 代表取締役 密山祥吾
2015.06.15
無題こんにちは。
昨日、閉幕したル・マン24Hはポルシェ勢の圧勝で幕を閉じましたね。
途中はAUDI勢も喰らいついていましたが、後半はそれも無く、ノーミスのポルシェが勝ちました。
24Hをノーミスで戦うって、半端な事じゃないですよ。
とにかく、今回のポルシェは運でも何でもなく、勝つべくして勝った、それしか言葉が見つかりません!(^^)!
ル・マンに携わった皆様、本当にお疲れ様でした!!
オイル交換等のRS4さん。
オイル交換等のGTIさん。
MICHELIN PSSを装着のA45さん。
ローター・パッド交換のGT3さん。
この他、SPORTTECHNIC MONO7 EXCEEDを装着のA4さん等、多くのご来店、お問い合わせ
誠に有難うございました!!
もう、2015年も半ばなんですが・・・、今年仕様のカラーリング、悩んでます(笑)
どうしようかなぁ~~
2015.06.14
今日は「ダリル・ホランド」さんの誕生日ですこんにちは。 最近、また歯が痛くなってきたメガニック相川です
もう最後に歯医者さんに行ってから2年以上経つので、そろそろかな~・・・と。
ただ、前回は虫歯的な痛さだったんですけど、今回は歯と言うか歯茎が痛いんですよね・・・。
それも下側の前歯の何本かのところが・・・。
ちょっと硬めのものを食べようとすると、歯茎が痛い感じのアレなので、なるべく前歯で噛まないようにしてしまっています。
でもそうすると、他の歯に負担がかかって、今度は違う歯が痛んだり・・・という感じのアレにならないように、歯磨きは入念にしています
本当にダメなようであれば、あまり行きたくないですけど、歯医者さんのお世話になろうと思います・・・。
さてさて今日は・・・
こちらのAudi・RS4さんと・・・
こちらのVW・GOLF5GTIさんのエンジンオイルとエレメントを交換させていただきました
RS4さんの方は距離が伸びてしまってからの交換となってしまいましたので、かなり汚れていました。
GOLFさんの方は、距離は全然でしたが、前回交換時からかなり時間が経ってしまっていたのと、チョイ乗りが多かったようで、オイルにも劣化がみられました
ありがとうございました!!!?
さてさてそ~いえば、昨日、嫁さんと子供が東京競馬場へ遊びに行ってきたようで。
嫁さんも子供も馬券の買い方がわからないので、ただお馬さんを見るのと、遊びに行くのが目的だったようですが・・・
嫁さん 「ねぇねぇ、今日、競馬場に行ってきたんだけどね・・・」
メガ 「うんうん」
嫁さん 「予想した馬が1位になったのよ!!!」
メガ 「へ~、でも馬券の買い方わからなかったでしょ???」
嫁さん 「そ~なのよ~!!! 買ってればいくらになったか、ネットで見てもらえる???」
メガ 「え~とね、単勝で100円買ったとしたら・・・1300円くらいだね」
嫁さん 「買ってれば100円が1300円になったの!!??」
メガ 「そ~だよ」
嫁さん 「じゃあ、1000円買ってたら???」
メガ 「13000円だよ」
嫁さん 「え~、勿体ない事したな~・・・」
メガ 「買い方知ってたら買ってた???」
嫁さん 「当たり前でしょ!!!」
・・・依存症にならないように、買い方は教えないでおこうと思います・・・。
2015.06.14
VWR Sports Spring kit….さて今日はVWR製スポーツスプリングkitを装着させて頂いたGOLF7GTiさんの、アライメントを調整中。
オーナー様曰く、乗り心地も抜群で、とても満足しているとのコメントを頂きました
車高のダウン値も前後で約20~25mmとなっておりますので、見た目もとても大人なスタイリングでとても人気があります
サスペンション、ホイールを交換したこちらのGTiさんは、次のステップでVWR製のリヤマフラーをご検討中との事ですので、行く行くはEマーク付きのキャタライザーとVWR製エアインテークシステムを装着、さらにVehicle chips tuningを施工すれば、GTiの持つフルパワーを発揮出来る事間違いなしです
VWR製のエキゾーストシステムはリヤマフラーを装着した後でも、Fパイプを後から装着してステップアップする事が可能です
一気に交換するにはコストが掛かりすぎるので、徐々にステップアップしたいとお考えの方は、迷わずVWR製品でご検討下さいませ
きっとご満足頂けると思いますよ~♪♪
2015.06.13
今日は「ブライアン・スウィーニー」さんの誕生日ですこんにちは。 最近、夜になるととっても眠たくなるメガニック相川です
で、寝ようとするとなかなか眠れない感じのアレがよくわかりません・・・(ノД`)
一度寝てしまうと、そのまま朝まで起きないで寝ていられるのでいいんですけど、寝付くまでがもうちょっと早いといい感じのアレなんですけどね・・・。
でも、そんなに夜遅くに寝ているわけじゃないのに、日が暮れると眠たくなのをやめてほしい感じのアレです。
とりあえず、季節の変わり目のせいにしておきます
さてさて今日は・・・
こちらのVW・GOLF6Rさんに・・・
「NEUSPEED・エンジントルクアームインサート」を装着させていただきました
エンジンマウントの隙間を埋める事で、トルクを有効に伝えられます
ただ弊害としては、隙間で吸収していた振動がダイレクトに伝わってくる場合があります・・・。
ありがとうございました!!!?
さてさてそ~いえば、今日の夜からLeMans24hがいよいよスタートしますね
日本からもTOYOTAとNISSANが参戦しますし、楽しみな感じのアレです♪
と言っても家では見れないので、スマホとかで途中経過を調べるくらいになってしまいそうです・・・。
24hの長いレースなので、いろいろとありそうですが、参戦しているチーム・ドライバーには最後まで頑張ってほしい感じのアレです♪
2015.06.13
ル・マン24Hこんにちは。
いよいよ、2015ル・マン24Hが始まりますね!
数年前までは本気でル・マンに出るチャンスが幾つかあって、行く事は現実の物として
考えていましたが、最近は、そのようなチャンスが少なくなって来てます(寂)
今年出場する選手たちには、本当に頑張って欲しいです。
個人的に知っているドライバーも多く出場するので、しっかりと彼等を応援したいですね♪
まずは、NISSANのエース格に抜擢された、オリビエ・プラ。
GT-R LM NISMOをドライブ!
神経質な奴で、いつも爪噛んでましたね(笑)
お次は、AUDI、マルコ・ボナノミ。
AUDI R18 LMP1をドライブ!
日本酒が大好きなイケメンレーサーでした(笑)
この他にも、F3・FNで一緒に戦った、ブノア・トレルイエやアンドレ・ロッテラー、ロイック・デュバル。
本当に格好良いな!(^^)!同じドライバーとして、本当に憧れますね☆
皆、無事で良いレースをしてくる事を願っています!!
いきなり、全然関係無いけど・・・・、
幼き日のミハエル・シューマッハー。
まだ子供なのに、目つきや態度にオーラがありますね。。。
はやく回復する事を祈っております!!
モータースポーツ最高!!
2015.06.13
RAYS + VWR Big Brake kit….2015.06.12
今日は「トーマス・セーレンセン」さんの誕生日ですこんにちは。 先日、久しぶりに水族館に行ってみたメガニック相川です
チケットを頂いたので、せっかくなので行ってみました
そんなに水族館に行くことはないんですけど、久しぶりに行くとやっぱりなかなかいい感じのアレで面白かったです♪
ただ、魚料理が好きなので、例えば、鰯とか、鯵とか、鮪とか・・・よく食べる機会がある魚を見ると、ついつい食べたくなってしまう感じのアレです
水族館の中で水槽の中の魚を見ている分には何も感じませんでしたが、外でペンギンを見た時には、ペンギンの方からくる臭いにやられてしまって、5秒くらいで退散してしまいました・・・。
さすがに動物園より臭いはきつくなかったですが、たまにくる臭いはなかなか強烈なものがありました。
次回は、臭いの優しい水族館に行ってみたい感じのアレです。
さてさてそ~いえば、昔から焼きそばが好きなので、ほぼ毎週休みの日の夜は、焼きそばを食べています
昔は、焼きそばの具はキャベツだけでしたが、それだけだと飽きてくるのもあって、嫁さんにいろいろ具をリクエストしていたら、今はかなり具だくさんの焼きそばになってしまいました・・・。
今は、キャベツ、もやし、豚肉、しめじ、しいたけ、最後に焼きそばの上に目玉焼きが2つのっている感じのアレです・・・。
かなり具だくさんになってしまったので、焼きそばのソースの味も結構な薄めになってしまったのと、あまり焼きそばを食べている感じのアレに感じられなくなってしまったので、そろそろ具をキャベツだけに戻してもらおうと思っています
でもそう嫁さんに言ったら言ったで・・・
嫁さん 「あんたが具を入れろって言ってたのに」
とか文句を言われそうなので、機嫌の良さそうなときに、なかなか落ちない体重が何十グラムだけでも落ちて、ちょっとだけでも機嫌が良さそうなときに、具をキャベツだけに戻してと、言おうと思います
2015.06.12
エンジン交換。。。2015.06.11
今日は「ボビー・ケッペル」さんの誕生日ですこんにちは。 最近、寝ているときにちょっと暑く感じてきたメガニック相川です
なので、手っ取り早く窓を少しだけ開けて寝ています
でも、朝方になってくると外の音が入ってきて、その音で起きたくない時間に起きてしまう感じのアレです・・・(+o+)
扇風機を出すのもいいな~・・・と思って、嫁さんに扇風機の使用許可をもらおうと・・・
メガ 「そろそろ、扇風機とかどうですか???」
嫁さん 「窓開けてれば、風入ってきて涼しいから、扇風機はまだダメ」
と、使用許可をもらえず・・・。
外の音が耳に入りにくいように耳栓も考えましたが、目覚ましの音が聞こえにくくなって、朝起きれない可能性もあるので、耳栓もダメそうです・・・。
とりあえず、仕事でとっても疲れるようにして、外の音が気にならないように、朝、目覚ましの音で起きれるくらいの感じのアレで、熟睡できるようにするのが、一番簡単なような気がします
さてさてまずは、先日・・・
H&R・ダウンスプリングを装着させていただいた、Audi・A4さんの・・・
アライメント調整をさせていただきました
スプリングも馴染んで、タイヤも新しいうちにアライメント調整ができたので、今後もいい感じのアレで走ってくれると思います♪
ありがとうございました!!!
さてさてそ~いえば、昔に比べると朝起きるのが、そこまで苦じゃなくなった感じのアレですが、今までその原因がよくわからず・・・。
・・・思えば、嫁さんと結婚してから、さらに朝が強くなったような・・・。
・・・確か、低血圧の人は朝が弱くて、高血圧の人は朝が強い、と聞いた事があるような・・・。
・・・確かに、結婚してから嫁さんの味の濃い~、塩辛い~料理をたくさん食べてきたような・・・。
・・・それで、もしかすると低血圧から高血圧になった・・・のかも・・・
と、思っていたら・・・
嫁さん 「ねぇねぇ、今日の料理の味はどう??? (・∀・)ニヤニヤ」
メガ 「・・・なんで・・・??? 何か隠し味的な、ヘンなもの入れたの??? ( ゜Д゜)」
嫁さん 「いや、隠し味じゃなくて、味が濃くてしょっぱくて、高血圧になったかもとか言ってたからね・・・」
メガ 「・・・でも、味濃いし、しょっぱいのは間違ってないし、今日の料理も、相変わらず濃くてしょっぱい感じのアレですね・・・」
嫁さん 「え~!!! おかしいな~・・・今日は、塩分控えめで作ったんだけどな~・・・」
・・・あの味の濃さで、塩分控えめにしたと言ってくるのは、嫁さんの味覚がおかしいとしか考えられない感じのアレです・・・。
2015.06.11
オリジナル・デカールさて最近の新車で、純正オプションとしてかなりお洒落なデカールが多くなってます
デザインは似ていても、他と同じは嫌・・・と言う事ももちろんありますよね
と言う事で、いつも大変お世話になっているE様の981Cayman GTS に、オリジナルカラーのデカールを施工させて頂きました
もちろんデザインとカラーはオーナー様の完全オーダーです
997GT3RS 4.0 のデザインを生かしたデカールです
シルバーのラインをベースに、とても鮮やかな何とかブルー?のストライプでアクセントを取っています
写真だと分かりにくいのですが、とても発色のあるブルーでとても綺麗です
ここまで綺麗に仕上がると、やはり傷を付けたくないですね・・・・しかもメーカーオプションのカラードFスポイラー装着車ですので、傷がつく前にペイントプロテクションフィルムでガードするのも良いかも知れませんね
E様、是非ご検討下さい!!
2015.06.11
梅雨こんばんは。
そういえば、数日前に梅雨入りしていたようですね~。
今、私はサーフィンに没頭してまして、この梅雨の時期に少しだけでも上達して、
夏には、ちょこっとは乗れる様になりたいです!(^^)!
991GT3さん。
下面の美しさは天下一品であります♪
ポルシェって、サーキットでも本当に不具合が出ないランキングでトップクラスのメーカーだと
思いますが、熱を帯びた所への風の当て方なんかも本当に美味いんでしょうね~。
ブレーキにしてもミッションにしても、本当にへこたれませんからね~☆
こちらは、先日、FSWデビューした991GT3さん。
以前までは、ケイマンSを乗られていたのですが、GT3が速過ぎて、ご自身のケイマンSでのタイムを
破れませんでした。サーキット走行って、闇雲に速いマシンに乗ればすぐにタイムが出るものでは
無く、ドライバーと車がリンクして初めて好タイムが出るのだと思います。
これから、どんどん走り込んでGT3との親交を深めてあげて下さい!!!(^^)!
ボディコーティングのカイエンさん。
もう、つるっつるでございます(*^。^*)この梅雨の時期、大切なボディを保護してくれるのは、
ボディガラスコーティングですよ~~♪
ボディにカッティングでアクセント+のケイマンGTSさん。
仕上がりは本当に良い感じ!ビシッとスポーティとお洒落が合わさりまして、
格好良いの一言でございます♪♪♪
新車で直ぐにAdenauへ入庫し、Racingline(VOLKSWAGEN Racing)仕様にさせて頂いた
GOLF 7Rさん。あっという間に、格好良くなりました!!
今月は、更に一台の7Rさんが新車登録と同時に入庫し、Racinglineのフルカスタマイズを
施させて頂く予定です。こちらも随時アップ致しますので、お楽しみに!!☆☆☆
あ~、ゾクゾクする。
無趣味人間だった私が没頭しているサーフィン。
今はただ、ゴロゴロと波に飲まれているだけだけど、それがまた楽しくって、上手くなりたくて
メラメラ燃えて来ます。何が楽しいって、完全に集中して自分の世界に入ってトライする事が
楽しくて仕方ない(*^。^*)
早く飲まれに行きたいなぁ~~。。。
2015.06.10
都内です。。。(^^);久々にあぷしまーす!!
いろいろな作業に追われて、ブログのあぷ~を怠っておりまして・・・・・・・(**);
だめですね・・・・本当に・・・・m(_ _)m
初心に戻り、しっかり書いていきますので、もし良かったらご閲覧下さい
さて、月曜の午後からお休みを頂戴しまして・・・・・・・
ぶ~ん・・・・・・逗子上空を通過
約40分くらいで目的地に到着本当にあっという間で・・・・・・・びびりました
空港に到着して、直ぐにこちらのポイントをチェックインサイドで割れるだけの波でダメー
もう1箇所のポイントもチェックしましたが、くるぶしサイズのうねりのみ・・・・・・最悪・・・・・・
これは最悪の無駄足パターンの匂いがぷんぷんしておりましたが、民宿のおかーさんから耳寄りな情報をゲットしまして、一路レンタカーを走らせて見ると・・・・・
ど~ん!!
胸・肩サイズの波が、バンバン押し寄せてるじゃありませんかセットが入ると、頭オーバーが3発
しかも誰も入っていないので、完全な貸切で思いっきりサーフィンしちゃいました
とにかく、めっちゃくちゃ楽しかったです♪♪後は天気がよければ最高だったんですが、サーフ出来ただけでも有難いですかね
さてさて・・・・これで終わらないのがサーフトリップ。
帰りの飛行機が濃霧の為、ま・・・まさかの欠航・・・・・・・・・
・・・・・と言う事で、急遽もう一泊となりまして・・・・・
こりゃだめだ・・・・帰れぬ・・・・ので・・・
もう一回、海入っちゃいました~もちろん同じポイント
と、贅沢すぎる2日間を過ごさせて頂きまして、心身共にリフレッシュさせて頂きました
さて今朝の空港の様子ですが、無事快晴となりそのまま飛行機出勤になりました・・・・
離陸すると直ぐ下には濃いガスが立ち込めてました。。。これが空港にかかると再び欠航になってしまうところでした・・・
あぶねぇ、あぶねぇ・・・・
そして約30分後にはこの景色・・・・現実に戻ります・・・・・
さぁて、英気を養ったのでまたAdenauで頑張って働きまーす(^^)v
以上、どうでもよい私事でした。。。。m(_ _)m
2015.06.08
ジメジメ2015.06.07
今日は「ドン・マネー」さんの誕生日ですこんにちは。 昨日から指に違和感があったメガニック相川です
昨日の夜、会社でパソコンのマウスをグリグリしていたら、なんとなく人さし指に違和感を感じました
で、たまに痛く感じたりもしたので、よくよく見てみると、トゲが刺さっていました・・・(ノД`)
少しだけ皮膚から出ていたので、ピンセットで取ろうとしても、全く上手くいかず・・・。
家に帰ってから毛抜きで挑戦してみても、やっぱり上手くいかず・・・。
トゲが刺さっているのが利き手の右手の人さし指なので、トゲを抜こうとするとやっぱり左手になってしまう感じのアレで・・・。
で、利き手でも不器用な感じのアレなので、利き手じゃない方は、さらに不器用な感じのアレで・・・。
ピンセットでも毛抜きのせいでもなく、間違いなく自分の左手の不器用さのせいで、トゲが皮膚のさらに奥まで入ってしまいました・・・orz
・・・正確には、押し込んでしまいました・・・の方が、合ってる感じのアレです・・・。
今はもう痛さにも慣れて、トゲを抜く事を諦めたので、ずっとこのままこのトゲと一生を過ごそうと思います
さてさて今日は・・・
こちらのPorsche・997GT3さんですが・・・
スパークプラグを交換させていただきました
交換したスパークプラグは、信頼と実績のPorshce純正品です
・・・ただ、価格が高いのが難点でもあります・・・。
外したスパークプラグを見てみると、少し電極部が摩耗してきていたので、タイミング的にはいい感じのアレでした。
ありがとうございました!!!?
さてさてそ~いえば、今日の深夜にF1・カナダGPがありますね
ここ最近、日本時間の深夜にやる、カナダGP、アメリカGP、ブラジルGPなどは、生中継で見るのを諦めている感じのアレです・・・。
夜中の3時スタートなので、普通に終わっても5時近い時間になってしまいますし、特にカナダGPはSCが入りやすいサーキットなので、油断しているとSC中に寝てしまう可能性もあり・・・。
なので、最近は夜早く寝て、朝とっても早く起きて会社に行く前に録画したものを見るようにしています
今日は、ちょっとだけお酒を飲んで、その力を借りて眠たくなくても、明日の朝に早く起きてF1が見られるように、早く寝ようと思います♪
2015.06.06
今日は「ポール・ジアマッティ」さんの誕生日ですこんにちは。 昨日、口の中で魚の骨が刺さって、ウガウガしてしまったメガニック相川です
久しぶりに魚の骨が刺さりましたが、喉じゃなくて口の中だったので、指ですぐに取れたので本当に良かったです
でも、刺さった魚の骨は、鮭とか鯛とかの骨だったら良かったんですけど、今回はししゃもの細い骨がブスっと刺さりました・・・。
今までししゃもをたくさん食べてきましたが、その骨が刺さったのは初めてだったので、ししゃもにも骨があることを再認識した感じのアレで・・・。
今日もししゃもが出てきたら、用心して食べようと思います
さてさて今日は・・・
こちらのVW・GOLF5 R32さんのエンジンオイルを交換させていただきました
この青い色は、いつ見ても本当にいい感じのアレな色です♪
と・・・
こちらのAudi・A6さんも、エンジンオイル交換です
いつもより距離が伸びてからの交換となりましたので、オイルもかなり黒く汚れていました。
入庫されていたときは消えていましたが、以前に警告灯も点灯したとの事で、診断機でエラーチェックも一緒にさせていただきました
その他、本日もご来店、お問い合わせ下さいました皆様、本当にありがとうございました!!!?
さてさてそ~いえば、先日、新しい知識を仕入れました
あまりゴルフはやったことがありませんが、ゴルフのスコアを付ける時に、よく出番があるそうな・・・
このプラスチック的な鉛筆、コレって「ペグシル」って名前だそうですね
昔、実家にあった記憶がありますが、その頃はゴルフの時に使うなんてことは全く知らず・・・
・・・なんだこの鉛筆・・・細くて書きにくくて、グニャグニャして使いにくい・・・
と、小学生の頃は思っていました
最近、めっきり使う機会はなくなってしまいましたが、今でもこのペグシルで上手く字を書ける自信がありません・・・。
2015.06.06
Racingline Japanこんにちは。
今日の午前中はとても日差しが強かったですが、午後からは曇り始めて、比較的
過ごし易い感じですね~。
夕立&雷でマイナスイオンを放出してほしい感じのアレでございます。
さて、Racingline製品情報です♪
MK7 GTI / MK7 R はパワーの余力がかなりあります。
まずは「R600 Intake」 と「Full-Exhaust E-Marked」で吸排気を整えてみてはいかがでしょうか。
エキゾーストはEマーク付きなのでディーラー入庫が可能です。
すでに何人ものお客様が入庫されています。
また、チップチューニングを追加で行えば、全く別のMk7に仕上がります。
Racingline Japan推奨はビークルエンジニアリングさんです。
「Sport Spring」はDCC装着車にも装着可能です。
キレイなスタイリングと乗り心地で人気の商品です。
さらにサーキットでのスポーツ走行でも純正を上回るパフォーマンスを見せています。
ガンガン走りたい方は車高調(StreetSport Plus)の設定もあります。
大容量モノチューブダンパーの乗り味はホントに最高です!
以上、Racingline製品情報でした~!(^^)!
2015.06.05
今日は「カリン・バルツァー」さんの誕生日ですこんにちは。 先日、久し振りにブランコに乗ってみたメガニック相川です
久しぶりに乗ると、面白い感じのアレでした
でも調子にのって、ずっとやっていたら乗り物酔い的な、ブランコ酔いをしてしまいました・・・orz
昔はブランコに乗っていても酔う事はなかったのに、ブランコブランクがあったせいか、強烈に酔ってしまいました・・・。
酔う前にやめておけば・・・と、後から思ったんですけど、酔いもいきなりきたので、どうしようもない感じのアレでした。
昔はバスや車に乗っていてもよく酔っていましたが、大人になってからはそれもなくなったので、安心していたんですけど、大人になってからブランコ酔いがくるとは想像もしていませんでした・・・。
・・・当分、ブランコに乗るのはやめようと思います・・・。
さてさてまずは・・・
こちらのAudi・A4さんに・・・
H&R・ダウンスプリングを装着させていただきました
元々車高が下がり気味のS-Lineでしたので、フロントで-15mm、リヤで-10mmの下げ幅になりました
少し走って頂いて、スプリングが馴染んだ頃にアライメント調整をさせていただきます♪
ありがとうございました!!!?
さてさてそ~いえば、先日こんな会話が・・・
メガ 「そ~いえば、最近は豚足食べてないね」
嫁さん 「え!!?? 豚足食べられるの???」
メガ 「いやいや、あなた好きでしょ???」
嫁さん 「いやいやいや、豚足好きじゃないし・・・」
メガ 「え~、そうだっけ???」
嫁さん 「そうだよ」
メガ 「この前スーパー行った時に、豚足いらないの???って聞いたら、いらないって言ってたから変だな~・・・と思ってたんだよね」
嫁さん 「豚足好きだなんて一言も言ったことないよ」
メガ 「あれ~??? おかしいな~・・・」
嫁さん 「いや、そもそも私が豚足好きなのって、誰のどこ情報ですか???」
メガ 「ん~・・・とね・・・あ・・・あんた(嫁さん)の顔と体型の見た目情報だった」
・・・この後、とっても怒られました・・・。
2015.06.03
6月こんにちは。
今日はジメッと6月っぽいですが、明日はまた晴れるようです♪
さて、5月下旬から本当に多くのご来店を頂き、心より御礼申し上げます。
2015年もあっという間に中盤戦。
これまで以上に気を引き締めて参りますので、宜しくお願い致します!!
本当に多くの皆様にご来店を頂いていたのですが、、、私が出たり入ったりの連続で、
全く写真を撮る事が出来ませんでした(汗)
Racinglineは勿論、Fuchsホイールのお問い合わせも多く、感謝感激でございます。
一般整備・チューニング・車両売買・サーキットサポート・レーシングメンテナンス・レーシングサポート・・、
やる事は多岐に渡り、総勢4名のAdenauはてんてこ舞いで、ご不便をお掛けする事も有ると思いますが、
精一杯、頑張って参りますので、今後とも、宜しくお願い致します☆☆☆
一昨日は、とある計画でStudieさんへ行って参りました。
これまた面白い計画が勃発中でございます!(^^)!
決定したら、ご報告させて頂きますね♪
明日は、SLS GT3のテストで終日、FSWに行って参ります。
私、マイスター、メガニックが出張しますので、高麗店長一人体制になります。
これまた、ご不便お掛け致しますが、ご理解の程、宜しくお願い致します!!
昨日は、休日でしたので、念願のアレに連れて行って貰いました。
昨日から、マイスターは私のお師匠です!(^^)!
サーフィンです、サーフィン!!
昔から、やってみたい、とは思っていたものの、なかなか、タイミングと言うか、踏ん切りがつかず。。。
しかし、今年は絶対にやろうと思って、ウェットを買い、こそこそと準備を進め、、、
マイスターに連れて行って下さい!と懇願し、実現したわけです。
マイスターの教え方、凄く分かり易いし、マイスターは上手い!惚れた!!(笑)
いや~、こんな楽しい事、なんで今までやってこなかったんだろう?
もう、楽しくて、清々しくて、健康的で・・・。良い所を上げたらキリがない位に楽しい。
圏央道のお蔭で、湯河原まで1時間と言うのも、素晴らしい!!
無趣味人間の私、、
ついに、「趣味は?」と質問されたら、「サーフィンかな・・・?」と答える日がやって参りました(笑)
あ~、早く行きたい!全ては予定次第ですが、今すぐにでも行きたい気分です(*^。^*)