
ARCHIVE
2010.01.31
今日は「ヨアキム・ボニエ」さんの誕生日ですこんにちは。 二十数年間生きてきて、昨日生まれて初めて「しりとり」が最も苦手なものの1つだという事に気が付いたメガニック相川です
?
社長の密山ブログにもありますが、もっと詳しい詳細を後で・・・
?
?
さて、今日はVW・GOLFⅤ・PIRELLIさんの「足」交換からスタートしまして・・・
?
ポルシェ・ケイマンさんのFパッド交換&Rバンパー交換・・・等々
?
今日も皆さん、本当にご来店ありがとうございました
?
?
?
と、昨日はお客様のお車のお引取りで社長の密山と2人でAdenauスーパーローダーに乗りっぱなしでした
?
遠方までだったので、ガソリンスタンドで給油して行こう、と。
?
スタンドまで向かうローダーの中・・・
?
?
密山 「・・・なぁ、眠くなるから「しりとり勝負」しながら行こうゼ!!! (・∀・)」
?
?
メガ 「いいですよ~♪」
?
?
密山 「ただの勝負じゃつまんないから、罰ゲーム決めてやるゾ!!!」
?
?
メガ 「らじゃ!! ( ̄ー ̄)ゝ」
?
?
密山 「じゃあ、これから行くスタンドでジュース買ってくるから、負けたら一気飲みナ!!!」
?
?
メガ 「らじゃ♪ ( ̄ー+ ̄)ゝ」
?
?
・・・給油後・・・
?
?
密山 「じゃあ、俺からいくゾ!!」
?
?
メガ 「ヘイ!!!」
?
?
密山 「じゃあ、男性芸能人な♪ え~と・・・タモリ」
?
?
メガ 「・・・えっ・・・タモリ??? ((((゜д゜;))))」
?
?
メガ 「リ・・・すか!!!!???? ( ̄□ ̄;)!!」
?
?
メガ 「・・・リ、リ、リ・・・リが最初に付く男の芸能人知らない・・・(゜Д゜;≡;゜Д゜)」
?
?
メガ 「・・・すみません、ジュース一気行きます!!!」
?
?
・・・この間、わずか10秒・・・距離にして約200m・・・orz
?
?
メガ 「ちなみに、「リ」が最初に付く男の芸能人知ってます???」
?
?
密山 「もち知ってるよ~♪・・・リリー・フランキー」
?
?
メガ 「あっ・・・その人、知ってます・・・orz」
?
?
?
・・・で、2回戦、3回戦と続き・・・
?
?
—–第4回戦—–
?
お題 【車、メーカーの名前しりとり】
?
さすがに車関係の仕事をしているせいか、なかなか勝負が付かず・・・
?
(危ない場面もありましたが・・・)
?
[危ない場面]
?
密山 「・・・タント」
?
?
メガ 「タント・・・ト、ト、ト・・・」
?
?
メガ 「すみません、さっきから「ト」だと、「闘莉王(トゥーリオ)」か「トッティ」しか頭に浮かばないんですけど・・・」
?
?
密山 「なんでサッカー選手だよ!!! ヽ(*`Д´)ノ」
?
?
メガ 「サッカー、そこまで好きってわけじゃないんですが・・・(´・ω・`)」
?
?
・・・まぁ、結局また負けたんですけどね
?
対戦結果・・・1勝3敗・・・orz
?
そして、再戦の日程・・・今のところ予定なし。
?
?
?
で、お客様のお車をローダーに載せて自動販売機で買おうとしていたら・・・
?
?
密山 「おい、俺がおごってやるヨ!!!」
?
?
密山 「・・・20円だけね」
?
?
メガ 「あ・・・ありがとうございます・・・」
?
?
密山 「だから、俺にお前が飲むもの指定させろよ」
?
?
密山 「じゃあ・・・コレな!!! ポチ・・・」
?
?
ガチャン、と出てきたものが・・・
?
?
?
「今だけ+30%増量缶のコーヒー」
?
?
・・・僕、コーヒーって、あの小さい感じのアレなサイズがちょうど良くて、こんなにたくさん飲みたくないんですけど・・・(´・ω・`)
?
?
しかも、「コーヒー」じゃなくて「紅茶」を買おうとしてたんですけど・・・°・(ノД`)・°・
?
?
?
2010.01.31
只今の作業。2010.01.31
VW。2010.01.31
車中昨日は、午前中から、遠方へお車の引き取りが2件ありまして、
メガニックと1日の大半をローダーの中で過ごしました
?
1件目の引き取りを終え、Adenauに戻ると、
駐車場が一杯で、ローダーから車を降ろせない。(嬉)
前の道路で車を降ろし、自走不能車だったので押して駐車場へ入れようとしたら、
沢山のお客様が手伝ってくれました!皆様、本当にありがとうございました!!!!!
?
車を降ろし終わり、次の現場へ向かう準備をして、また遠方への引き取り業務です。
最初こそ、メガニックとアレコレ話しておりましたが、
段々と会話が途切れ、強烈な睡魔に襲われました。
なので、気分転換にガソリンスタンドにより、燃料を補給し、
ジュースを・・・・・・、
沢山、買いました。
ロングドライブに飽きてきたので、メガニックとシリトリ対決をし、負けた方がジュース一気の刑・・・。
まずは、男性芸能人のシリトリ開始です。
密『タモリ』
メガ『・・・・、リっすか!!!(涙)』
考える事、数分、
メガニックは一つも答える事無く・・・・、
レモンティーを一気
?
メガ『じゃー、今度は女性芸能人で御願いします!!』
密『いいよ~』
お互いに4人位答えた後、僕の番がやってきて、
密『木村カエラ』と言うと、メガニックはまたまた悩みだし、
2分位たった頃でしょうか・・・・。得意気な顔をして、
メガ『やっと分かった!ランラン!!!!』
密『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』
ここまでのやり取り、約10分。メガニック、シリトリが相当に苦手なようです。
この後やった、地名シリトリは僕が負け、お茶を一気。(飲み物は勝負前に決めています♪)
最後に行った、車名シリトリは30分の激闘の末、
僕が放った、『トランザム』が効いたようでした。
メガ『ムラーノは言っちゃったしな・・・・・』
メガ『・・・・ムササビしか出てこねー・・・・・・』とボソボソ呟いた挙句にCCレモン一気。
?
メガニックは引き取り現場に到着するや否や、トイレにダッシュして行きました。
?
メガニックと勝負で何かを決めるときは、シリトリをお薦め致します
?
?
2010.01.30
本日もありがとうございます!2010.01.30
コアリズム。2010.01.29
FIAT500PINK☆2010.01.29
Adenauレーシングスーツ今日も穏やかで、暖かい1日でしたね。
こんな日はFSWへ出かけて爆走したいものです。
さて、本日は最近Adenauにて流行り出しました、
フルオーダーのレーシングスーツをご紹介致します
?
国内の主要レースに出場している多くのドライバーから信頼を得ている、
『Gruppe M Racing』さんのフルオーダースーツAdenauバージョン♪♪♪
このAdenauスーツ、基本デザインは決まっていますが、お客様の好みのカラーを
チョイスして頂き、お好みのロゴ(データがあれば何でもOKです)を入れる事によって、
世界で1つだけのレーシングスーツが出来上がります。
僕は最近、緑が好きなので緑をチョイス!!(癒されたいのです・・・)
上記のスーツはどのようなレースにも出場可能なトリプルレイヤーの最上級モデル。
この仕様以外でも、サーキット走行や参加型のサンデーレース用のダブルレイヤーモデルもあります♪
勿論、Adenauバージョンでは無く、完全オリジナルデザインのレーシングスーツも
フルオーダー可能です。
ご自身の体型にフィットしたレーシングスーツは本当に疲れ方が違いますし、
モチベーションもグンッ↑↑↑、タイムもグンッ↑↑↑とアップする事間違いなし!!です
?
さぁ、皆さんも自分だけのレーシングスーツを作り、人目をグイグイ~、惹きつけましょう!!
?
?
2010.01.29
スマイル。2010.01.29
牽引フック2010.01.28
今日は「佐藤琢磨」さんの誕生日ですこんにちは。 昨日、我が家の米びつが底を付いたので、今日から主食が「麺」に変わる予定のメガニック相川です
?
いつも米は実家や嫁さんの実家から送ってもらってるんですが、今回は嫁さんが頼むタイミングを見誤ったようで・・・。
?
昨日嫁さんが「これから1週間は麺だけだね?(・∀・)」と・・・
?
・・・全く嬉しくありません・・・orz
?
?
?
さて、昨日と今日とAdenauスーパーキャラバン&Adenauスーパーローダーの車検だったので、多摩陸自に行ってきました
?
?
?
キャラバンの車検の予約がなかなか取れず(時間も無く・・・)、車検有効期限最終日の最終ラウンドで受けに行って来ました
?
・・・が、不覚にも書類で忘れ物をしてしまい、会社にいる高麗店チョーに助けを求め、車検検査ラインに入ったのが終了時間3分前でした・・・ε=┌( ・_・)┘
?
もう終了時間間際だったので、前も後ろも横もどこの検査ラインを見ても他に車は見当たらず、周りにいる検査員の方々からの視線がイタイ・・・(;´д⊂)
?
でも空き空きだったので、検査ラインは約3~4分で終了~♪
?
?
で、今日は、Adenauスーパーローダーと、そのローダーに・・・
?
?
筑波、富士とサーキットを爆走していた、こちらの147GTAさんを載せて・・・。
?
というのも、こちらの147GTAさん、ナンバーが付いていなかったもので・・・。
?
で、中古新規登録が初めてだったメガニックは、My Starに助けを求めて一緒に行ってもらいました♪
?
初めての経験だったので、書類片手にあっちに行ったりこっちに行ったり・・・(゜Д゜;≡;゜Д゜)
?
その後に検査ラインに入って、無事にナンバーを取得出来ました
?
ローダーも無事に車検を通り、やっと一息つける状態になったので自動販売機で・・・
?
?
?
ちょっとだけ上質な午後の休息時間を堪能しました♪( ̄ー+ ̄)
?
?
?
さて、今日はフェラーリ(F1の)新車が発表なりまして、これから2月中旬くらいまで新車発表ラッシュになって、テストも始まりますし、いよいよ「F1の季節到来」って感じですが・・・
?
?
・・・その前に「花粉の季節」が到来しそうですね・・・orz
?
?
・・・鬱です・・・。
?
?
?
2010.01.28
鰻のお弁当。2010年もスタートしたばかり・・・と思っていましたら、
?
もう1月も月末ですね。
?
終わり善ければ全て善しなんて言わずに、
?
最初から頑張りましょう、私。
?
?
さて、本日は、
?
GOLFにお乗りのI様やAUDIにお乗りのS様やAUDIにお乗りのO様に
?
ご来店いただきまして楽しい一時を過ごさせて頂きました。
?
本当に皆様のお話しは楽しくて、いつも元気をいただいております
?
?
また、楽しいお話しをお聞かせください
?
?
?
最近パソコンを打っておりますと、
?
画面の右下に「パソコン初心者のあなた~」というメッセージが出てくるんです。
?
?
ヒドイ・・・。
2010.01.28
昨日は・・・・。昨日はバタバタしておりまして、(最近本当に一人でバタバタしています・・・)
ブログアップ出来ませんでした。
今日も都内を回っておりまして、今、帰社致しました♪
さて、昨日は多くのGOLFさんに御来店頂きましたよ~。
コチラのGTIさんには・・・・・、
brembo GT kitを装着させて頂き、装着後に・・・・・、
今、巷(Adenau・・・)で流行中のDME チューン♪
?
また、駐車場では、最速A4 AVANTの天才パイロットさんが何やら座り込んで・・・・・、
緊急事態の為に練習をされておりました・・・・・・。
すぐにマフラーの中へコレを突っ込む練習・・・・・・・・・・・・・・・・・。
少々~~~~、ブキッチョさんのご様子でありました・・・・・・・・・(笑)
?
と、昨日は物凄く笑いの耐えないAdenauでございました。
皆様、御来店、誠にありがとうございました!!
?
2010.01.27
★GOLF Vまっ黒(^^)v★今年度初Rdd製brembo kit の装着となりましたこちらの車両
?
?
M様のGOLF V です殆どの箇所がブラックアウトされている、渋いお車です
?
ですので、キャリパーも黒・・・と行きたい所でしたが、アクセントを付けようという運びになりましてRedを選択しました
?
黒に赤のマッチングは威圧感満点の組み合わせですね
?
もちろんリヤもバランスをあわせる為に、DIXCEL SDおよびtype Mを装着
?
下廻りも抜かりありませんarc製センターブレースを装着させて頂きました
?
この他にもIRIWAY 7、aFeエアフィルター、GruppeMブレーキホース、そして極めつけのDMEチューニングを施工させて頂きました
?
お客様のご希望、さらに任意のブースト圧および装着パーツによる詳細なセッティングを施工させて頂きましたロードテストでは激変したGOLFVにびっくり
こりゃたまげた・・・
?
帰り道はご注意を・・・・
?
本日は久しぶりに作業車をあぷ~してみましたAdenauでのDMEチューン・・・人気です
?
?
?
?
?
?
2010.01.25
今日は「竹原慎二」さんの誕生日ですこんにちは。 寝てるときに「加湿器」を使ってるんですが、夜中に寝ぼけて熱い「スチーム」が出てる所に手をかざしてしまったメガニック相川です
?
とっても熱かったです・・・ヽ(*`Д´)ノ
?
でもパッチリ目が覚めたわけではなく、その2秒後には寝てました・・・zzz
?
寝ているところが狭いせいなのか、寝相が悪いからなのかはわかりませんが、ここは部屋が狭いせいにしておきます
?
?
さて、今日はお昼前くらいからVW・GOLFⅤさんに「インタークーラー」の取り付けをしました
?
写真は密山社長が撮っていたので、そちらを参照に・・・。
?
の、後はアルファロメオ・147GTAさんですが・・・
?
?
エンジンのこの辺りの配線を加工いたしまして・・・
?
?
こちら、「VSD」なる点火コイルを16Vに昇圧させるモノです
?
高負荷時でも安定して、そして高い電圧を供給します
?
装着されたオーナー様は、ほとんどの方が体感できているとっても優れものです。
?
?
?
さて・・・
?
?
?
誰基準なんでしょうか・・・??? ( ̄~ ̄)
?
?
?
2010.01.25
ヤル気マンマン♪今回はヤル気マンマンGTIさんをご紹介。
ショックはKW Ver.3を装着。
ブレーキにはAP RACING。
そして、今回は・・・・・・・・、
ARCのインタークーラーを装着した後、ワークショップ2に移動して・・・・・・・・・・・・・、
DMEチューニング♪
直線が速くなる事は勿論ですが、コーナーリング中のフィーリングも絶対に変わるはずです!!
さて、このヤル気が漲る仕様でどのような走りを見せてくれるのでしょうか??!!
今から一緒にFSWに行く日が楽しみで仕方ありません!!
?
?
今晩は、明日が休みなので、レイトショーの『OCEANS』を見に行って来ようと思います♪
?
?
2010.01.25
★いよいよ発売間近!?★2010.01.25
Project One今日も良い天気で暖かいですね!!
1月にこの暖かさは、少し不安でもありますが、寒がりの僕には助かります♪
さて、前にもご紹介致しましたが、またまたしつこ~く、ご紹介させて頂きます!
それは、ズバリ!!SACHS Pro Oneというサスペンションキットです。
SACHSのレースエンジニアリング部隊でもある『enable』さんと『ハンズトレーディング』さんの
ご協力の下、Tuned by Adenauとしてリリースされたスペシャルショック♪
言わば、ワンオフ物で、オーナー様の好みをお聞きし、様々な要素を考えて出来る一品です。
上の写真はSACHS RS-1のバネレート・減衰力などをcayman s用に変更を施したモデル。
僕もこのPro Oneを装着したcayman sをドライブしてみましたが、
街乗りではとってもしなやかで、いつまでも乗っていたいフィーリング。
FSWでは、しなやか且つハリがあるので、車の挙動が手に取るように分かる!!
こんな味付けはenableさん・ハンズさん・Adenauのコラボだからこそ出来る物なんですよ♪
2006年、僕はenableさんの看板を背負い、GTを戦いました。
enableさんにSACHSの味付けをして貰い、FNも戦いました。
ですから、enableさんの技術力の高さは身を持って体験しているのです♪
?
SACHS RS-1~Pro One~にご興味のある方はお気軽にお問い合わせください!!
SACHS RS-1が設定している車種ならcaymanに限らず、このPro Oneを手にする事が可能です。
このショックは本当に素晴らしい!!ですよ!!!(太鼓判)
?
2010.01.24
今日は「ジュディ・オング」さんの誕生日ですこんにちは。 最近、少しずつ「爪」の部分が少なくなってきている気がするメガニック相川です
?
単純にバチッと、いつも「深爪」しちゃうからだと思うんですが・・・
?
いつも仕事で使ってる「手袋」の内縫い部分が、いつも指と爪の間に入って嫌な感じです
?
サーキットを走る機会はありませんが、レーシンググローブを買うとしたら絶対「外縫い」のヤツにします!!!
?
だったら外縫いの手袋で仕事すれば・・・って感じですが、外縫いの「手袋」で仕事したらボルトやナットとかが掴みにくくて仕事しずらそうですからね・・・orz
?
?
?
さて、今日はというか最近ずっと思いますが、冬なのに暖かくないですか???
?
暖かいのは仕事するのにヒジョーに助かってます
?
・・・で、今日はBMW・325さんのブレーキパッド&ローター交換からスタートしまして・・・
?
の、後は車検を控えているアルファロメオ・147GTAさんのドライブシャフト交換等もろもろ整備を
?
さて、1月も残り1週間となりましたね
?
と、いう事で今日は「キリン」です
?
実はキリンはもの凄強いらしく・・・
?
「百獣の王・ライオン」に襲われたりしたときには「蹴り」で殺しちゃうらしいです・・・o-_-)=○☆
?
ん・・・???
?
キリンが強いのか・・・???
?
・・・ライオンが思っている以上に弱いのか・・・??? (´・ω・`)
?
?
で、キリンの泣き声は、牛のように「モー」らしいです
?
鳴く事がとっても珍しいらしいので、動物園で聞けたらラッキーです
?
ちなみに「モー」って鳴いたのは「牛」が先か「キリン」が先かは知りません・・・orz
?
?
?
2010.01.24
ブレーキラインブレーキのチューニングと言えば・・・
・ブレーキパット
・ブレーキローター
・ブレーキフルード
・ブレーキライン(ホース)
ですよね!
?
特にサーキット等のスポーツ走行をされる場合、ブレーキは命に係わる大事な所なので、サーキット入門者の方にも最低限パットの交換は進めています。但し、ブレーキパットを交換してもブレーキフルードが純正、もしくは純正同等の場合はペーパーロックを起こし易いので、同時の交換が良いでしょう。
ブレーキホースに関しては後回しになりがちですが、どうせブレーキオイルを全量交換するのであれば、ホースも一緒に交換した方が、オイルも工賃も2度掛からないのでお得ですよ!!
?
という事で、お勧めは 「GruppeM」 さんのブレーキライン。
?
上記はポルシェ997GT3-RSに装着した写真です。
こちらはカーボンスチールタイプですが、価格と性能のバランスが非常に良いです!
?
ブレーキチューニングをする時には是非ご検討くださいねっ!!
?
?
?
?
2010.01.24
★GT3 Cup S★?
?
?GT3 Cup S (type 997)
?
これがまたGT3 RSRとも違うし、GT3 Gupとも違うんですよね~
?
ややこしや~ややこしや・・・・
?
一応気になったので調べてみましたどうやらこのCup Sは、FIA GT3の規定に合わせ製作された車両のようですね
エンジンも排気量が3.6Lで440hpとなっておりDMEはBoschM3.1を使用してますので、基本Adenau GT3と同様なパワートレインを使用しているみたいです
ですが、ベース車両はGT3ではなくGT3RSをベースに製作しており、サスペンション関係のパーツは、GT3RSRからのパーツを多数移植しているとの事です
?
ちなみに、2010 GT3RS は、DMEは同じM3.1で制御、排気量は3.8Lで450hpですので、おそらくCupSより速い事は確かなようですね
?
スタイリング的にはこちらに軍配が上がりそうですが・・・・みなさんはどうでしょうか
?
何れにせよ、今年もPorscheから目が離せない事はたしかですね
?
早く新型997GT3RSの現車みたいなぁ~FSWで走ってないかなぁ~
?
?
2010.01.24
Adenau Pinky Club。2010.01.24
日曜日♪2010.01.23
DMEチューニング2010.01.23
★COXボディーダンパー★Adenauでも人気のボディー補強パーツ本日ご紹介のパーツは、Porscheオーナーからよくオーダーを頂くパーツでもありますね
?
それがこちら
?
?
はいみなさんご存知のCOXボディーダンパーになります
?
こちらの効果はと言いますと、主にサスペンションが固めの車両、スポーツタイプの車両などに装着すると違いがはっきり分かるようですね
?
乗り心地が比較的固めな車は、その分ボディにもそれ相当のねじれが加わり易くなりますよねそのボディのねじれが起きる際のゴツゴツ感のようなものを、このボディーダンパーを装着する事により衝撃を吸収してしまうという高機能パーツです
?
と言う事は、室内のきしみ音等も改善される訳です
?
もっと分かりやすく言うと、積○ハウスの”△ーカス”のCMはご存知ですよね地震などで起こる、家の柱間のねじれをダンパー効果で吸収し振動を最小限に食い止める・・・というあれと同じに考えてもらえば良いかと思います
?
とにかく室内の異音が嫌いだと言う方は、是非装着をご検討下さい
?
きっと良い結果が得られますよ~
?
こちらのボディーダンパーには専用設定車種がございます詳細についてはAdenauまでお問い合わせ下さい
?
お問い合わせお待ちしております
?
?
2010.01.23
今日は「ジャイアント馬場」さんの誕生日ですこんにちは。 ずっと仕事の時に愛用していた「手袋」が廃盤になったんですが、その手袋がネットで売っていたので「大人買い」してしまったメガニック相川です
?
・・・大人買いと言っても「3つ」だけですけどね・・・orz
?
送料含めて3つで「3,900円」。
?
・・・僕の懐の限界点です・・・(´・ω・`)
?
必要なモノなんですが、普段は1つずつしか買ってなくて、一度に3つも買ってしまったので、なんか贅沢な気分になってしまいました(*´д`*)
?
?
?
さて、今日は・・・
?
?
こちらのNISSAN・GT-Rさんですが、フロントスポイラーをカーボンにして・・・
?
?
?
リヤウイングもカーボンにしてみました
?
ほとんど純正同等の形状をしているので、さりげない感じでキレイにまとまっている感じのアレでGOODです!! (o^-‘)b
?
?
?
そうそう、さりげなく密山社長のデスクの上をチラ見してみたら、通信会社のカタログらしきものがありまして・・・
?
なんかおかしいな~・・・と思って良く見てみると・・・
?
?
?
学生の頃のように落書きしてました・・・。
?
しかも微妙に中途半端な感じのアレは否めません・・・orz
?
今後、この落書きの続きがあることを期待しております・・・( ̄人 ̄)
?
?
と、昨日は久しぶりに「納豆」を食べたんですが・・・
?
?
?
「からし」が2つ付いてました
?
嫁さんは「どんだけ嬉しいの???」と、疑問に思うくらい発狂して喜んでいましたが、僕はその嫁さんの姿を見てドン引きました(・∀・)
?
でも珍しい事だと思うので、今月は良いことありそうだな~♪~( ̄ε ̄)
?
・・・あと1週間しかないですけど・・・。
?
?
?
2010.01.23
円高効果。キリンビバレッジが「ボルヴィック」を値下げするそうです。
?
水好きな私としては、とっても嬉しい
?
?
で、よく水を買う私は思うのですが、
?
冬場は、あたたかい水(お湯?)を売っていただけると良いですね
2010.01.23
ジャガイモ。2010.01.23
和気藹々。2010.01.22
O.Z.Racing 装着!O.Z.Racing Ultraleggera HLT GT3-RS用 マットブラック。
初装着となりました!!
装着車両は7時間耐久で「Team Adenau」からエントリーのGT3-RS。
各方面のブログやスタッフのブログでも紹介されていますが、全体の写真を掲載します。
?
装着タイヤは TOYO プロクセス R888。
GT3用サイズ唯一のセミレーシングタイヤです。
少々「クセ」のあるタイヤですが、一発のタイムは定評があります。
?
ホイールサイズはRS純正と同じで、
8.5J-19 +53 12J-19 +51
となっています。
今回はオーナー様のご希望で、アウターリム外周に蛍光オレンジのカッティングシートを貼ってみました。
チューナーのデモカーみたいに仕上がって満足です
?
?
このホイール、ポルシェ用としては価格もリーズナブルなので、
GT3オーナーの皆様サーキット用にいかがでしょう?
純正ホイールはビックリするほど高価なので、サーキットで曲げてしまったら・・・・
?
となる前に、お勧めのホイールですよっ!!
?
?
?
?
2010.01.22
★E82 Fカーボン・リップスポイラー★?
そんなE82オーナーの方々から、「何かかっこいいリップスポイラーないかなぁ~」・・・・という声が多数寄せられております
?
そこで吾輩が探しに探して見つけたのがこちら
?
?
このリップスポイラー素敵です
出しゃばり過ぎず、だがしかしカーボンの存在感
か・・・完璧です~
?
アップにするとこんな感じです
?
いい感じのアゴ・・・ですね先日装着したE92M3のREVINORA程ではありませんが、しっかりと前方へ突き出しております
さらにE82によくあるセパレートタイプのフリッパータイプではなく一体型のFカーボンリップスポイラーですので、後付け感が限りなく少ないですよね
?
何とかして確保できるようにしなくては・・・・・
?
がんばりまーすE82オーナーの方々、是非お楽しみに
?
?
2010.01.22
またまたサーキットサポート♪昨日はまたまたメガニックとFSWへサポートに行って参りました。
一見、寒そうに見えるかも知れませんが、昨日は全然寒くなかったので良かったです♪
?
997GT3さん、今回が2回目のFSWなのにもう1分58秒台をマークされました!!
もの凄いスピードで成長されております!成長と言うよりは、もともと持っている
才能が素晴らしいのでしょう♪
147GTAさん。オーナー様は初FFなので、コツを掴むのに少々、苦戦されておりました。
サーキット走行でタイムを削るのはそうそう簡単な事ではありませんが、
その難しさが面白さを倍増させるんですね♪
ヘルメットを効率よく乾燥させる優れものです♪
このSHOCK Doctor、勿論、Adenauにて購入出来ますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
cayman sさん。SACHSの足が入り、目指すは2分切り!!
僕も少し乗らせて頂きましたが、このSACHSは素晴らしい!!
SACHS Pro one(Tuned by Adenau)にご興味がある方はお気軽にお問い合わせください。
?
また、昨日は仕事の合間を縫って1枠のスポーツ走行しに来ていた方々に偶然お会いしたので、
ご一緒させて頂きました~。
コソ練だったのでしょうが、僕と遭遇してしまったが最後!!公開です(笑)
お二方ともに、初めてのWET走行でしたが、スピンする事も無く、
クワトロの威力を存分に発揮されておりました。
また、急いでお仕事へ戻る為?、レーシングスーツではなく、
ビジネススーツで爆走されておりました(笑)
最近はネクタイして爆走されている方をよ~く、目に致します。
仕事の合間にFSWで爆走されてストレスを発散し、職場へ戻る。
こんなカッコいい事って無いですよね!!
まさに大人のスポーツ!!モータースポーツ万歳!!であります♪
?
今週はサーキット三昧の1週間でありました♪
?
2010.01.22
今日は「フランツ・トスト」さんの誕生日ですこんにちは。 1人で作業しているとき、なぜか「独り言」を言ってしまうメガニック相川です
?
あ、でも1人の時じゃなくても結構言ってますけど・・・。
?
1番多いのが・・・
?
「グワッ!! Σ( ̄□ ̄)!」
?
ですね
?
使うシチュエーション的には、強く締まってるボルト等を外すときや、工具をリフトの隙間に落としてしまったりしたときや、手をぶつけたとき・・・などなど・・・。
?
色々な場面に「グワッ!! Σ( ̄□ ̄)!」が活躍やくしますので、ぜひ使ってみてください♪(・∀・)
?
?
?
さて、昨日の事になりますが、またまたお客様のサーキットサポートで密山社長とFSWへ♪
?
今回は・・・
?
?
ポルシェ・GT3さんとアルファ147GTAさんの2台体制
?
ピットに入って早々走行前の準備をしていると、なにやらオーナー様と密山社長の話し声が・・・
?
「きっとFSWの走り方や攻略法を話ししてるんだろう・・・」
?
・・・と、思っていたら・・・
?
?
逆にオーナー様に「ゴルフ」のスイングのレクチャーを受けてました?( ̄□ ̄;)!!
?
ど~やら密山社長は、FSWでパットのコツを掴んだようです・・・。
?
で、午前中は路面が濡れていたので、路面が乾き始めたお昼頃に走行開始です♪
?
?
GT3
?
?
?
147GTA
?
?
GT3は、先日「Adenauオリジナルセッティング」をして初走行で、オーナー様がFSW走行2回目でしたが「2分」の壁を突破して「1分58秒」台に突入する事ができました♪
?
「Adenauオリジナルセッティング」もオーナー様から褒めて頂き、タイムもアップしたので嬉しかったのと安心しました(・∀・)
?
147GTAの方は「アルファチャレンジ」へ向けて、これからもガンガンFSWを走る予定です
?
?
?
さてさて、ご好評頂いております「明日使える動物雑学」ですが(・・・たぶんすぐネタが尽きて短命だと思いますが・・・)、今日は「羊」を
?
はい、手書きで漢字で書くときに、よく嫁さんが「羊」と「半」をよく間違えてしまう、あの「羊」です♪
?
?
メガ 「メモ帳のココに書いてある「羊分」って何??? ((((゜д゜;))))」
?
嫁さん 「あ、それ、「半分」の「半」だよ?(・∀・)」
?
?
はい、羊っていつも口をモグモグしてるイメージがありますが、「前歯」が下あごにしか生えてなくて、上あごは「歯茎」のみらしいです
?
ただし、その上あごの「歯茎」は「歯」より硬いそうです・・・。
?
・・・単純に歯、生やせばよかったのに・・・。
?
で、「視野」が260~300度以上あるくせに奥行きの視覚は悪いらしく、「影」や「くぼみ」にひるんで前に進めなくなるそうです・・・。
?
・・・視野の分を少し奥行き視覚に分けてあげればいいのに・・・orz
?
もし「羊」が立ちすくんでいたら、その先には「くぼみ」等がある、という事を覚えておきます?( ̄ー+ ̄)
?
?
?
2010.01.22
BBS!2010.01.22
ホイールアライメント。2010.01.21
暖。こんにちは。
?
ここ何日か、暖かい日が続いておりますが、
?
また、今夜から厳しい寒さが戻ってくるようです。
?
皆様も体調をくずさないようにしてくださいね。
?
さて、本日のAdenauは、
?
密山とメガニックは、お客様のサーキットサポートの為に出掛けておりまして、
?
店長とマイスターと安藤の3人体制です。
?
只今のワークショップは、S様のお車 GT3-RS さんがご入庫されております。
?
?
安藤は、これから郵便局へ行って参ります=3
?
では、また!
?
2010.01.20
今日は「鈴木その子」さんの誕生日ですこんにちは。 丼モノで「親子丼」と「天丼」でいつも悩んでしまうメガニック相川です
?
でも家では「親子丼」しか出てこない(しか作れないようで・・・)ので、外で食べるときは「天丼」をオーダーする確率が高いです
?
それと外で食べる「親子丼」は「玉ねぎ」と「三つ葉」が入ってるので、そこまでじゃないような・・・。
?
?
さて、昨日は定休日でしたが、密山社長と一緒に・・・
?
?
久しぶりに筑波サーキットへ♪
?
小さい頃からここへはよく来てましたし、中学生、高校生、専門学校時とずっと週末はここでバイトしていたのでちょっと懐かしい・・・
?
・・・感じは全く無かったです、はい。
?
で、走行中はピットからサインボードを出したり・・・
?
?
第1ヘアピン外側のスタンドへ行って、1コーナー出口~ダンロップ進入までライン取り等々を
?
?
?
密山社長も車を確認の為走った後に、オーナー様に走り方をレクチャー等々・・・。
?
?
初走行でしたが、大きなトラブルも無く無事に終わって、オーナー様も掴んだモノがあったようなので、今月末30日の「アルファチャレンジ第1戦」が楽しみです♪
?
でもまだまだ「足」を変えたり、アームに「アレ」を装着したり、アライメントを変えたり・・・と、まだまだ車も伸び代いっぱいです
?
明日もFSWへサーキットサポートですが、途中の道が凍り付いてない事を祈りつつ・・・( ̄人 ̄)
?
?
?
2010.01.20
世界に一つだけの。最近、安藤が気になるもの。
?
それは、レーシングスーツとヘルメットのペインティング
?
?
まずは、Adenauでも人気高い、Gruppe M Racingさんのレーシングスーツ
?
?
自分の体型に合わせてフルオーダーで作ったスーツは最高だと思います。
?
着心地の良さは、数多くのレーシングスーツを着てきた社長のお墨付き♪
?
やはり、シルエットもかっこいいです☆
?
?
そして、ヘルメット!
?
自分のアイディアを念入りに打ち合わせして作り上げるヘルメットは、
?
個性溢れるペインティングが施され、本当に魅力的です。
?
?
どちらもオーダーメイドで、世界に一つだけのものです。
?
“オーダーメイド”と聞くと、少し贅沢な気がしますが、
?
自分の体に身に付ける物だと思うと、
?
体にフィットすること、着心地の良さや、デザイン性は譲れませんよね・・・。
?
?
自分だけの、レーシングスーツ、ヘルメットペインティング。
?
ご興味のある方は是非Adenauへご相談ください。
?
?
?
?
安藤も欲しくなってしまいました
2010.01.20
サーキットサポートIN筑波昨日、僕と相川は休日返上でサーキットサポートへ行って参りました♪
今回の舞台は、筑波サーキット。
Adenauサーキットサポートとしては、お初の地であります。
今回、サポートさせて頂いた車両は・・・・、
Alfa 147 GTA。
今年、Alfa チャレンジに出場されるマシンで、Adenauがサポートする事になったのです♪
Alfaは2000年・2001年に156ツインスパークでS耐に出ていた車だから、個人的に
思い入れがあるのです。
走行前にガソリンを注入しながら、各部チェックのメガニック。
ガソリンスタンドのお兄ちゃんではありません・・・・。
今回は、オーナー様の慣熟走行とマシンのシェイクダウンが目的だったので、
大きなセット変更は行わずに、グルグルグルグル~と沢山、走って頂きました。
走行の合間にエア抜きをするメガニック。
MINIで走行されていた方のお手伝いをするメガニック。サービス精神旺盛であります♪
?
午後からは僕も走り、147の基本的な動きや、ドライブのコツなどを習得させて頂きました♪
やっぱり、Alfaは楽しいですね~。
?
オーナー様も徐々にタイムアップをして行き、最終的には目標タイムに到達する事ができました。
サーキットサポートをしながら、お客様が徐々にタイムアップしていく様を見るのは
本当に嬉しい事です♪
筑波からの帰り道、キャラバン&ローダーで昨年、GTのパートナーだった、
山野哲也先輩のお店『COM DRIVE』へお邪魔してきました。
凄く綺麗なお店で、沢山のヒントがありましたね♪
山野さん、お忙しい中、突然押しかけちゃってすいませんでした!!
?
さて、明日もメガニックとサポートでFSWです。
明日は、997GT3&Alfaです。
暖かいといいなぁ~~~~~~~~~~(願)
?
2010.01.20
オートサロン先週行われた東京オートサロン2010に高麗店長と行って参りました。
正月明け1発目のイベントと言えば、オートサロン。
レーシングドライバーのみの時代はこのオートサロンでの営業活動が
結構~、重要でした。ですから、オートサロンという名を聞くと、
何故だか、緊張致します。これも一種の職業病でしょうか・・・・。
?
今回は不況の影響で、イマイチ盛り上がらない、などと事前情報を得ていましたが、
そんな事はありませんでした!やっぱり、車好きな方々は本当に多く、物凄い活気がありました♪
会場内でも一際目立っていたのが、このAKRAPOVIC仕様の997 Turbo。
AKRAPOVICの事なら、絶対的にAdenauです!!
Adenau GT3にも装着されていますし、どのようなマフラーなのか理解しているからです♪
余談ですが・・・・、オートサロンが終了した次の日には・・・・・、
Adenauに来ました!!
雑誌の取材でAdenauへ見参♪数日後にはアライメント等の作業を行います♪
ショックはKW Club Sport。KWだって、ガルウィングだって、Adenauにお任せ下さいね!!
?
話はオートサロンに戻りまして・・・・、
高麗店長が一番食い付いていたのが、このPOTENZA S001。
RE050の進化版です。Adenau GT3はRE050でFSWを1分55秒台で駆け抜けました。
このS001、どんなタイヤなのでしょうか?非常に興味があります。
という事で、(どんな事?)POTENZAのことだって、Adenauです。
RECAROだって、Adenauですよ~♪
?
で、僕が一番食い付いたのが・・・・・・・、
たまたまあった、ラジコンブースで、高麗店長(ラジコン世界選手権第2位!!の実績を誇ります)
のラジコンテクニック!!!
ブースの方や通り掛った人々が釘付けにされておりました!!
高麗店長にはドリフトのラジコンを操って貰ったのですが、初めてやった人の動きじゃなかったっす、
ラジコンカーが生きているようでした!!(驚愕!!)
ブースの人が、『高麗さんは、昔、神様♪と呼ばれていましたからね!!』ですって♪
マジで凄かったです、高麗店長!!
?
AKRAPOVICもKWもPOTENZAもRECAROもAdenauですが、
ラジコンもAdenauでした・・・・。
いつかやってみたいですね、ラジコンAdenau GP。
?
以上、オートサロン日記でした。
?
2010.01.20
FSW7時間耐久レース少し遅くなってしまいましたが、7時間耐久レースのご報告です♪
今回はAdenau Porsche・Adenau Roadstarという2チーム編成で参加させて頂きました。
Porscheチームは5台6人体制、Roadstarチームは3台4人体制でした。
Porscheチームは、GT3、RS2台、cayman s、caymanという車輌で挑みました。
まずは今回、全員で揃えたAdenau ジャンパーを来てドライバーズブリーフィングに参加です。
スタートは僕が担当。40番グリッド(グリッド順はエントリー順というお祭りモード)から
シングルで帰ってくることを公言していたので、ちょっと気合いれて走りました。
公言どおり?、7番手でバトンタッチする事が出来ました。
ピットに帰ると・・・・、
脇阪選手がチームメイトや応援に来てくださった皆様にたこ焼きを作ってくれていました♪
さすがは関西の雄!!メチャクチャ美味しかったです♪
脇阪選手とマイスターがモニターを見ながら作戦会議。
レースの合間にお腹が減いたらピット内の部屋から安藤製の焼きそばを調達です♪
ゴールが近付くにつれ、太陽も落ちてきました。
ゴールに向けひた走るS隊長のRS。
そして、Adenauチーム全車が無事に走り切り、チェッカーを受けました。
チェッカーを受けたRSを出迎えるため、皆でピット前へ。
そして、この瞬間が僕は一番好きですね♪
戦い終えたドライバーとRSが皆の元へ帰って来てくれました♪
レース後は全員で記念撮影♪
Adenau Porscheチームは総合17位クラス8位。
Adenau Roadstarチームは総合62位クラス7位。
今回は無線機を用意し、ピットとドライバーが交信出来る様にしたり、
ピットではたこ焼きや焼きソバを作って楽しんだりと、とても楽しい1日となりました。
Adenauとしては、これからもこのようなイベントにどんどん参加したいと思います♪
?
Team Adenauの皆様、本当にお疲れ様でした。
次は菅生の4時間耐久、行っちゃいますか!!!!!!!!!!!!!!!!!
?
あ~、本当に楽しい時間を過ごさせて頂きました。
皆様、本当にありがとうございました!!!
?
2010.01.18
★REVINORA E92M3★2010.01.17
7時間耐久レース2010.01.16
行って来ます=3今日は明日の7時間耐久レースに向けて、最終準備です。
Adenau GT3、ブレーキなどの最終チェック中。
S隊長のRS。
ゼッケンを貼り、準備万端!!
Adenau Porscheのゼッケンは69番!!
?
明日は、僕自身、初めての参加型耐久レース。
どのような展開になるのか、楽しみで仕方ありません♪
また、今回は、超!強力な助っ人が登場!!
助っ人の名は、脇阪薫一選手!!
脇阪選手はRSで爆走して頂く予定です♪♪♪
?
明日は、無事に楽しむことが絶対条件なので、気をつけながらキッチリと走って参ります。
?
このブログをご覧の皆様、
明日はFSWへ応援にいらしてくださいね!!
19番PITでお待ちしております!!
?
?
※明日は、お店はお休みさせて頂きます!!
?