
KW
こんにちは。
本日は最近、巷で人気のKWのショックをご紹介させていただきま~す
?
KWはドイツのメーカーで、ヨーロッパのレースなどでは、現在、主流となってきているようですね!
ということは、ヨーロッパでは大人気のショックと言うことになるでしょうか・・・。
最近、Adenauにいらっしゃるお客様の間からもよく、『KW』という言葉が聞こえてきます
?
そこで、今回はKWのショックをチョコッとだけご紹介しておこうかなぁ~、と思った次第であります。
?
まずは、減衰力固定のネジ式サスペンション、バージョン1。
街中ではゆったりとした乗り心地、そして、ある程度攻めた時にはシッカリとしたスポーティな操作性
を提供してくれるのが、このショックです。価格もお手頃ですし、現在お乗りのお車の、乗り心地と
スポーティさに不満を感じたら、このバージョン1が丁度良いかもしれませんよ~~
?
これは、伸び側のみ減衰力調整可能なネジ式サスペンション、バージョン2。
これは、バージョン1よりもチョイと突っ込んだモデルです。街中や高速道路である程度、高速走行
をしたり、サーキット走行を楽しんでいる方にお薦めではないでしょうか?
伸び側をドライビングスタイルに合わせて調整出来る為、ドライブ中に気になる、車のロール量や
ピッチング量をご自身の好みに合わせていくことが出来るんです
?
伸び側のみの調整ですから、大きくハマる事もないでしょうし、自分のスタイルに合わせて車をイジる
のが、とっても楽しくなることでありましょう!!
?
最後にご紹介するのが、
伸び側・縮み側、個別に減衰力調整可能なネジ式サスペンション、バージョン3。
これは、もう、バリバリのサーキット仕様であります。と言っても、街中での乗り味が不快な訳では
ございませんからねぇ~このショックはバージョン2の特性に加え、縮み側もご自身のスタイルに
あわせる事が出来るのでサーキット走行における様々な理想や好みに近づける事が出来るんです。
また、このショックはKWの独自構造によって、高速域から低速域までを幅広く網羅した、
KWの最先端システムを採用した上級モデルと言ってもいいでしょうか・・・
?
?
バッチリ、車高が落ちていて、超!!カッコいいですそれもそのはず、このヴァンキッシュの足元には
?
こんなに車高が落ちているのに、乗り心地はマイルド~♪の一言であります
?
?
KWにご興味のある皆様、お気軽にお問い合わせくださいまっせ~~~
?
?
?