
Edition 35
.
国内限定350台の GOLF 6 Edition35 ですが、その人気の秘密はやはりエンジンパワーではないでしょうか!
.
.
と言う事で今回のEdition35もフルメニューです。
エキゾーストは最近装着率の高い ミルテック。
Edition35専用マフラーをリリースしているのはこのミルテックだけです。
その他のメーカーは流用となりますが、タービンハウジングのボルト位置からリヤエンドの取り回しまで全て同じなので装着は可能なので、あえて専用は製作しなかったのかもしれませんね。
ダウンパイプの一部は通常GOLF6用より太くなっています。
ダウンパイプのキャタはもちろんHJS製。
全てレースシステムという名前ですが、音は比較的静かで、低音が太くなった感じです。
・
とエキゾーストはここまでで、お次はインテーク。
BMCのレーシング部門で開発されたCRF(カーボンレーシングフィルター)コンプリートキットです。
ドライカーボン製なのでとっても軽く、熱にも強いです。
エンジンヘッドがスッキリ見えるカーボンカバーがオーナー様のお好みでこのインテークキットになりました(笑
.
.
また、今回もダウンパイプまで交換しているのでDMEのリマッピングは必衰項目。
DMEのチューニングはもちろんこちらの Vehicle さん。
今回はモアパワーということでこちらの・・・
燃料ポンプも「MTM」製のハイプレッシャータイプに交換。
また今回は高圧ポンプの圧力がこの部品以外の所で落ちてしまうのを防ぐ細工もしています。
と、同時にプラグも交換ですね。
これで完成!!
当然の事ながらこのパワーをFF2WDでは受け止められず、ラフにアクセル踏むとすぐ空回りしちゃいます。
・
・
Edition35にお乗りのオーナー様は、みなさん自分好みのパーツをセレクトさせて装着するので同じ仕様が全くありません(笑
これがまた面白い所なのですが、そのお好み仕様でDMEのセッティングが出来ちゃいます。
VW、AUDIに限らず、BMW、ポルシェ、フェラーリ等も可能ですので、是非お問合わせ下さい!!
.
.
.