3D design
今日は昼過ぎから雨が上がり、程よく暖かい1日となりましたね~。
お休みを頂いた昨日は、久しぶりに新宿へ出掛けて参りました。ちょいとしたヤボ用です。
昨日はメガニック相川も安藤さんも新宿にいたらしい・・・・・・・・・・・・・・。
僕らのような田舎者は休みになると都心へ繰り出す習性があるようです・・・・・
?
コチラは3D designのフロントリップスポイラーを装着してかなりジェントルに変貌したBMWさん。
この3Dさんのリップ、本当によく出来てますね♪
とにかく建てつけが良くて、純正品じゃないの?と思うくらい、ピッタリフィットしております。
デザインも純正スポイラーの雰囲気を活かしつつ、更にカッチョ良くしつつ、気に入りました!!
ジェントルマンなM様も大満足する1品であることは間違いないでしょう!!
?
Adenauブログを拝見してくださっている皆様にはお馴染みのチョイ悪M3さんも、
ショックは3D designをチョイスされているんですよ♪
僕も街中&サーキットで試乗させて貰いましたが、とにかくマイルドな乗り心地で、
街中は文句なし!!サーキット(FSWの場合&M3の場合)では、リアのスタビリティがグン↑と
向上し、安心してブレーキング、コーナーリングを楽しめるバランスになると思いますよ!!!
ただ、僕個人の印象から言うと、ほんの少しアンダーステアが強くなるかも・・・・・・・。
僕はE92 M3しか乗ったことが無いし、車の挙動の感じ方は乗り方によって異なるので、
あくまでも僕個人の意見ですよ~FSWでは特にリアがドッシリしていて、少しアンダーステア位
のほうがタイムは出し易いと思いますので、現在、もしリアに不安を感じている方にはお薦めの商品
だと、僕は思っております!!100Rの中なんて、超!!ドッシリしてますぜ~♪
3D designにご興味がある方は、お気軽にお問い合わせください!!
?
さて、本日はこれからの世界&日本のレース界を背負って立つレーシングドライバーの塚越広大君と
飯能市でレンタルカート場のフォーミュランドRA飯能を経営されている阿川さんが遊びに来てくれました!
RA飯能は僕が高校生の時にOPENし、よく友達と遊びに行ったな~。阿川さんはレースキャリアをスタート
する前からの言わば、恩師です!!F3に出ている頃も僕をサポートしてくれ、今でも本当に感謝している
方なんです!!塚越君とはそのRA飯能で知り合ったんですが、速かったな~!!まさに天才でしたね!
塚越君は佐藤琢磨選手の次にHONDA F1に乗るであろう最有力候補だったのに、HONDAが撤退とは・・・。
本当に時期が悪かったとしか言い様がないけれど、今年はFN・GTで大暴れしてくれる事でしょう!!!!!
そんな塚越君がAdenau近所にうどん&そば屋さんをOPENさせました!!
その名は『やぼてん』。JR南部線、谷保駅前に出来上がったこのお店、近々に攻め込みたいと思ってます。
しかも、時々居るらしいですよ♪本人が・・・・・・・・・・。皆様も是非!!
?
RA飯能でAdenauレーシングカート大会、企画しようかな~。
人数が集まったら本気でやりますよ~。
やりたい方は手ぇ~上げて下さいね!!(どうやって??・・・・・・お店に来て、直談判お願いします)
?
?
?
?
?
?
?
?
?
?