
継続中….。
さて今日は朝一からこちらの車両の簡単な作業から
997GT3ですこちらは総走行距離5000kmで程度極上なGT3さんです
こちらの車両には標準でフロントロールケージが装着されているので、市街地走行ではドアミラーの視認性がとても悪いです
なので・・・・・・
外しました
はい外からみても中から見てもスッキリです
それにしてやはりGT3・・・・・・良い車ですね~購入できる方が本当に羨ましい限りです
さて、ここからはAdenau M3の続きです・・・・
まずは簡単に外せる1-2速側を外して行きます
それにしても、たっぷりギヤがありますね・・・・・
まずはこのフォークとシャフトを取り外して行きます
あとはプーラーを使用して、ギヤを順番に外して行くと・・・・・・
ギヤが居なくなって、スッキリしましたそして問題となっている3-4速が左下に見えてきてます
ココから先は、カウンターシャフトのギヤをフロント側から抜かないと取り外せません
ですので、とりあえず気になるシンクロ部を1-2速側でチェックしてみたのですが・・・・・・・
これ、トリプルコーンシンクロなんですね・・・・・それでもって部品をよ~~~く調べてみると、どうやら3-4速もこれと同じシンクロを使用しているみたいなんです
しかもこのシンクロ、メガニックと調べまくっておりましたらとあるメーカーのシンクロが使えそうな感じなんです
まだ見た感じだけなので暫定ではありますが、引き続き調べて行きたいと思います
あ・・・・ちなみに
これがリヤ側ケースの内側です右下に見える小さなギヤはリバース用のアイドラーギヤになります
・・・で、こっちがフロント側です左したから出ている突起物は回転数センサーです
ここでM/T車と違う所がここ
分かりますかね?左側のもっこりした所からは、M/Tの場合、ロックシャフトがS/P力を解してミッション内部に突出してシフトリンケージの中立位置を保持するようになるのですが、SMG車の場合は写真のようにフリーになっています
だから何?・・・・と言われればそれまでなんですが、S6S420Gは基本的に非分解なのでネット上で調べても情報は皆無
私なりにAdenauからの伝手でM/TのO/Hを出来る専門の場所があるか調べましたが、どこもかしこもNGでした
だったら自分でやるしかない・・・・という事で、開けちゃいました
うまくいけるかどうかは別として、同じトラブルを抱えている方も多いはずだったら少しでも情報をお伝えできればと思いあぷ~してみました
兎にも角にも、吾輩が出来るだけのことはやってみるので、E46M3 SMGにお乗りの方は是非参考にして見て下さい
がんばるど~