
今日は「マーガレット・エドソン」さんの誕生日です
こんにちは。 もう7月に入っているのに、まだ扇風機もエアコンも付けずに快適に過ごせているのがとってもいい感じのアレなメガニック相川です
気が付いたらもう今年も折り返し地点を過ぎて、今年も残りあと180日だそうです
今年の梅雨の時期は、毎日雨が降っている感じのアレがして梅雨を満喫していますが、気温がそれほど上がってないような気がするので、扇風機の出番はまだもうちょっと先になりそうな感じのアレです。
ただ、暑がりな嫁さんは一日も早く扇風機を出したりエアコンをつけたいらしいですが、毎日のごとく拒否しています♪
・・・嫁さんの一番好きな食べ物が「カツ丼」ですからね・・・。
今年の梅雨明けはもうちょっと先になりそうなので、まだまだ冷房器具の出番はお預けにしておこうと思います。
さてさてそ~いえば、この前、携帯を変えた時に液晶に保護フィルムを貼ろうと思って、「絶対に気泡が入らない」的な液晶フィルムを買ってみました
今まで、何回も気泡を入れたことがありましたが、一回だけ気泡を入れないで貼れた事があったので、それを自信に今回もやってみました♪
さすがにうたい文句が「絶対に~・・・」ってフィルムだったので、気泡が入らずに貼る事ができたので、本当はフィルムのおかげなんですけど、自分が器用に貼れたと勝手に勘違いをしておきました
で、きれいに貼れたと思ってウハウハだったんですけど、よくよく見てみたらその貼ったばっかりのフィルムの中に、気泡の代わりにホコリがINしていました・・・orz
気泡の次はお前(ホコリ)か・・・と思いつつも、ホコリを携帯の液晶と保護フィルムの間にそのままずっと放置しておくこともできなかったので、せっかく上手く貼れたフィルムをもう一度剥がすことにしました。
この時は、また上手く貼れるだろう・・・
と、楽観的に考えていましたが、そのホコリがなかなか手ごわいヤツで、息を吹きかけても取れず・・・。
仕方なく指でホコリをどけたら、液晶に指紋がついてしまい・・・。
そのついた指紋をとろうとして布で拭いたら、その布についていた細かい糸くずみたいなのが、また液晶につき・・・。
というのを延々とやってしまい、ようやく保護フィルムをやってみたら、今度は気泡が入りまくりで・・・。
なので、また保護フィルムをはがしたら、たぶん静電気か何かのせいで、またホコリが液晶について・・・
・・・という、久しぶりに負のスパイラルを味わった感じのアレがしました
・・・結果的に今は、ホコリも気泡も入ったままの、最悪な状態なんですけどね・・・。
嫁さんには、ホコリ入っちゃったけど、あと一年くらい使ったら、液晶フィルムだけ変えるよ~・・・
と言っておきましたが、本当の本心は今すぐにでも交換したい感じのアレです・・・。