久々のアップです。
土曜日、日曜日は高速道路の割引きのせいか、朝から渋滞してましたね。
それに負けず今日のAdenauも駐車場が渋滞でしたよ~
?
?
本日も各スタッフのブログでもご紹介していますが、朝一からモンスターマシンが集合しています。
さて、本日の作業です。
まずはタイヤ交換。
装着車両は PORSCHE 996 GT3 です。
サーキット走行よりストリートを重視するとの事で、選んだタイヤはミシュラン パイロットスポーツPS2
後期モデルなので 235/40-18 295/30-18 (N3)サイズのポルシェ認証タイヤです。
サーキット走行以外であれば、ポルシェはやはり承認タイヤの装着が間違いないです。
?
で、サクッと装着
I様、誠にありがとうございました。
?
?
?
と、次回の走行会の準備で小型戦闘機 Z4M にお乗りのM様のご来店です。
サーキット仕様のブレーキパットに交換しました。
いつ見ても、このブレーキよく入ったなぁ~って感じのカツカツ仕様です。
なんといっても18インチで380mmローターですからね。。。
?
丁度現在ブレーキキットを装着予定のALPINA B3が入庫しているので、M様にお願いをして、ちょっと別のホイールを仮当てさせていただきました。ありがとうございました。
B3オーナーのY様は、何と神戸からわざわざ足を運んでくれています。
仮当ての写真がコレです。
8.5J-19のNEEZ鍛造ホイールです。
?
余裕のクリアーですね。
このホイールならもしかして390mmローターの装着も可能かと思います。
?
Y様、装着がこれで現実になって来ましたよ~
楽しみですね~
?
?
?
と、またまた走行会準備のH様のGTI!!
Brembo GT キット用のブレーキパットの交換とブレーキオイル交換です。
ローターがスリットタイプなので、パットは高温域でもコントロール性が良い ZZD Type RZ と
ATE BLUE Racing のオイルをチョイスさせていただきました。
H様のGTI、何回かロードテストしていますが、とってもグッドバランスです。
走行会では社長の同乗走行もありますし、どんなタイムが出るか楽しみですね~
?
?
夕方からは、以前 KONI FSD をお買い上げいただきましたH様のご来店です。
今回のメニューは アイバッハのスプリングを装着してちょっと車高をさげました。
あまり下げ過ぎると FSDの性能がスポイルされてしまうので、アイバッハ、H&Rあたりのスプリングとの組み合わせが良いですね。
と同時にブレーキパットの交換も行いました。
ダストが気になるとの事でしたので、定番のDIXCEL TypeMを装着!!
これで真っ黒なダストともオサラバですよっ!
?
装着後は適度なローダウンで見た目もバッチリきまったA4。
あとはインチアップで見た目のインパクトを与えてあげれば完成ですねっ!
次回は是非ご検討くださーい。
?
?
本日最後は最近サーキット走行を多くされているS様のケイマンのオイル交換。
チョイスされたオイルは MOTUL 300V 10W-40 です。
S様、そろそろタイヤ、パット、ローターの寿命が近づいて来ています・・・
次回の走行前にはチェックしましょーねっ!
?
?
PS.
Adenau にはさまざまなオイルがご用意してありますので、お客様のご要望にあったオイル選びをさせていただいています。
お気軽にご相談くださいねっ!!
?