
色々と・・・
.
11月から12月と作業が立て込んでいてなかなかブログを書く事ができませんでした・・・
椅子に座っているのは調べ物や電話、伝票整理やご飯を食べている時のみ・・・
これに作業と接客が重なると、夜にはクタクタになっております。
帰ってからは来年展開するVWR製品の価格設定でパソコンと睨めっこ。イギリスとやり取りは時差の関係で夜になっていますので、国内で始動させるまではハードワークが続いております。
Racingline Japan (Volkswagen Racing UK パフォーマンスパーツ) HP
忘年会も業者様からプライベートまで各方面から誘われていたのですが、正直次の日に起きれる気がしないので今年はすべてキャンセルさせて頂きました。
お誘い頂いた皆様、本当に申し訳有りません・・・
来年は人も増えて少しは余裕が出来ると思います。
.
さて、写真が撮れた作業です。
.
「真っ直ぐ走らない・・・」とスマートロードスターのアライメント。
.
タイヤホイールセットをお買い上げ頂きましたX5
WORK グノーシスHS202とミシュラン ラティチュードスポーツ3の組み合わせ。
.
先日 BC Forged と H&Rスプリング を組み込んだB8A4はアライメント調整。
.
ビルシュタインB12とS3コントロールームブッシュ、新品アッパーマウントでリフレッシュしたMk5GTI
.
ガルーダ BLLEDミラー装着したのは MK7GTIパフォーマンス
同時にスペーサー 12mm 20mm とロングボルトを装着頂きワイドとレッド化しました。
VWRエキゾースト Eマーク仕様もオーダー頂き、入荷したらすぐに装着します。
MK7も徐々に入庫が多くなってきましたね~
.
サーキットヘビーユーザーのポルシェのみなさんはタイヤやパットの交換が続きます。
まずは 997 GT3-RS 4.0
タイヤはコンチネンタル フォースコンタクト
ローターは純正2ピースに KAZI×プロミューを新調
.
こちらのGT3RSは パット、ローター交換
こちらは前期GT3RSですが、ローターは後期用がそのまま流用できます。
こちらの車両はサスペンションはビルシュタインクラブスポーツにRSSのサスペンションアームをフルに装着しています。
パットはPAGIDの新作 RSTシリーズのミディアムフリクション RST3 を装着させて頂きました。
.
こちらの991GT3もパット交換。
最初からFSW53秒台なので、パットとタイヤの消耗が早いです!
こちらはハイフリクションの PAGID RST1 を装着。
価格は純正の1.3倍程高くなりますが、ポルシェモータースポーツのお墨付きなのでお勧めしちゃいます!
こちらの991ターボもパット交換。
こちらもFSW53秒台。さらに短縮しそうです。
高価なPCCBですが、PAGIDからはこのローター用のアプリケーションも設定されています。
装着したのはセラミックコンパウンドでローター攻撃性が少ない RSC1 。
PAGIDの新作、かなりフィーリング良いです!
.
.
こちらの997カレラSはタイヤ交換、エアー抜き等・・・
タイヤはAD08RからハンコックZ221に履き替えです。
ポルシェでは初装着ですが、その性能はいかに・・・
.
.
ハイグリップタイヤも良く出ているのですが、そろそろ冬支度でスタッドレスへ交換のお客様も増えてきました。
予報では去年並みに雪が降るような事をTVでは言っていますので、早めの装着をしましょう!
今日も青梅市は道路がうっすらと白くなってます。
こちらのB8S4もスタッドレスへ・・・
装着したのは 最新の BS ブリザックVRX 245/40-18
.
.
それからお正月前に・・・
という事でオイル交換等の作業も多くなってきています。
.
年末は作業も立て込むので、事前にご連絡をお願い致します!
おまけ・・・
常連さんの冬用はBBSにスタッドレス!
憧れちゃいますね~
.
.