
SLS GT3
今日は暑いですね~、ジットリと汗が止まりません。
?
さて、昨日は誠に勝手ながらお店を閉めさせて頂き、スタッフ総出でSLS GT3のシェイクダウンに行って来ました。
走行枠はS4の5本。1日でこんなに走れる日も少ないので、良いテストにしたい、と色々計画しました。
1本目は各部チェック、セット確認などがある為、私が担当。途中に、現場に居合わせた横溝選手にも
軽くドライブして貰いました。
SLS GT3の感想は、良く出来ているな~!という感じ。ABSやトラクションコントロールの制御の仕方が
非常にスムーズ。タイヤがかなり硬めのコンパウンドの物でしたから、何とも言えませんが、
バランスは、なかなかのアンダーステア。でもリアのスタビリティが非常に高くて、ブレーキングの安定性
は抜群でしたね。決勝でのSLSの強さが分かった気がします。
2本目からは、オーナーのPhilippe選手と彼が応援しているイギリス人ドライバーのDan選手が
ドライブしました。
Philippe選手は昨年まで06のGT3 Cupをドライブしていたので、慣れれば問題なくドライブ出来る
だろうな~、と思っていたのですが、いきなり素晴らしいドライブを披露してくれたので、ビックリしました。
左足ブレーキ、パドルシフト、ABS、トラクションコントロールがバッチリと合ったのでしょう♪
Dan選手も前日にAdenauで発砲シートを作成し、準備もバッチリ。
午前中に講習会を受け、午後から走って貰いました。
初めてにしては、Goodな走りだったと思います☆
お二人からは『最高にハッピーな1日だった!!有難う!!』と何度も声を掛けられました。
この言葉が何よりも嬉しかったですね。
このマシンがAdenauに来てからは、店長、マイスターメガニックが協力してシッカリとメンテナンス
してくれたお蔭で素晴らしいテストにする事が出来ました。うちはレーシングガレージではありませんから、
通常業務を終わらせてからのメンテナンス。なかなか大変だったと思います。
皆さん、お疲れ様~~♪
また、昨日はIDIさんがSLS GT3用に開発してくれたスペシャルパッドを2種類、比較テストしました。
これが・・・・。、最高に良い感触!!(詳細はマル秘・・・・)
いつの日か、IDI×Adenauのチームが出来たら最高なんだけどな~。
I社長、どうぞ宜しくお願い致します!!(笑)
熱が入る前はシルバーのIDIパッドですが、シッカリ熱が入ると綺麗なゴールドに変身します。
これがまたお洒落で格好良いんですよね♪♪♪
IDI、本当に機動力のある素晴らしいメーカーです☆
?
昨夜は広尾のお好み焼き屋さんで、シェイクダウン無事に終わって良かったね打ち上げでした(笑)
最高に楽しく、盛り上がった夜でした♪
?
今日はさすがに眠たいです・・・zzz
?