
SGT茂木
昨日、今日はポカポカと気持ちが良いですね。
と言っても、11月ですから寒暖の差が激しいので、体調管理にはお気を付け下さいね。
さて、先週末、ついにSGTの最終戦、茂木が終了しました。
最終戦、また、ポルシェにマッチしたコースレイアウトの茂木という事も有り、
個人的にかなり気合が入っておりました。
しかしながら、結論から申し上げますと、『惨敗』でした。
土曜日のテストセッション走り出しから、マシンに違和感を感じ、メカニカルトラブルや人的トラブルも
あり、思うようにセットアップを進めて行く事が出来ませんでした。
また、今回の違和感には、タイヤも大きく関わっていたと思っています。
夏頃までは、トップ5まで、あとコンマ2秒とか、そういうポジションに付けられていましたが、
オートポリスあたりから、明らかにマシンスピードが冴えなくなって来た・・・。
原因は掴めていませんが、色々な要因が考えられます。
今回の茂木では、トップ10まで、2秒も足りなかった・・・・。セットアップをいくら変更しようが、
マシンに変化が現れない。真っ直ぐも、入口も、中も、出口も、まんべんなくグリップしない。
1周に渡って全部が遅い。こんな状況でした。
今回は、悩みに悩みましたね。。。久し振りに、頭から煙出そうになりましたよ(笑)
でも、マシンは速くならなかったですね~。
決勝では、気温が上がり、路面温度が前日よりも上昇した事で、タイヤが発動してくれ、
それなりに走る事が出来ました。我慢の走りで35ラップを周回し、横幕選手に交替しました。
前日、横幕選手は殆どドライブする事が出来なく、マシンバランスも悪かった事から、
レースには不安を抱えていたと思います。しかし、決勝セットはチームの皆さんが必死に
働いてくれた事で、非常に乗り易く、コンスタントに走り易いものだったので、横幕選手も
素晴らしい走りを披露してくれました。間違いなく、今年1番の走りだったと思います。
今季はこのチームに加入出来て本当に良かった!
皆、素晴らしい人達ばかりで、レースは勿論、レース以外でも様々な刺激を受けました。
来年もこのチームで走りたいですね。
次はお祭りのJAF GP!!当初は出る予定では無かったのですが、水谷代表を始め、
様々な方のお力添えあって、出れる事になりました。
正真正銘、今年最後のSGTですから、気持ち良く走りたいと思っています。
最終戦の目玉、グランドフィナーレでは、今、大人気の『GAIA POWER』キッズキャップを
配らせて頂きましたよ~~。
JAF戦でも配ります。キッズたち!直ぐに無くなっちゃうから、急いで貰いに来てね!!!
週明けの月曜日は名古屋でニコ生でした。
チームのアットホームな雰囲気などが皆様に伝わっていれば・・・、と思います。
あ、そうそう、ガッツリと立派な傷を4面に渡って付けられました。
何で、こんな事するんだろう?腹立つ・・・・・・・・・・・・・・・。
恨み???何の???人違い???ふざけんな!!!
?
・・・・・・・・・・こんな原辰則被害もAdenauにお任せ下さいね~~~~(涙)
?