
今日は「ハンス・オフト」さんの誕生日です
こんにちは。 最近、家の中で小さい虫を発見するメガニック相川です
極度の虫嫌いなので、どれだけ小さい虫でも気持ち悪い感じのアレです
今は、ずっと窓を開けっ放しでいるので網戸をしていても、やっぱりすり抜けてきちゃうんですかね・・・。
でも、お前絶対網戸すり抜けられる大きさのヤツじゃないだろ、的な網戸の網よりもあきらかに大きい虫が侵入している事があるので、どうやって入ってきてるんだろう・・・と。
天井に付いている蛍光灯のカバーには虫の死骸が見えてるので、いつか掃除しないと・・・
・・・と思いつつも、夏を過ぎるまでは虫がよく入るので、虫が来なくなる寒い時期になってから掃除を・・・とも思ってしまう感じのアレです
とりあえず、虫の侵入防止の為に、窓を閉めて扇風機とエアコンで蒸し暑さを乗り切りたいと思います。
さてさて今日は・・・
先日、車検整備をさせていただきました、こちらのAudi・A4さんの車検を受けに多摩陸自に行ってきました
この前は行き慣れていない八王子陸自に行ってきましたが、やっぱり行き慣れてる多摩だと落ち着く感じのアレです♪
もちろん事前に整備をさせていただきましたので、問題なく新しい車検証をもらってきました。
ただ6月でしたが、月末ということもあって、混んでいたのでスイスイ~っというわけにはいきませんでしたが、混んでる時に行くのも活気があるような感じのアレがして、たまにはいいのかもしれません・・・ただ、時間に余裕があるときだけですね・・・。
車検のご依頼ありがとうございました!!!?
さてさてそ~いえば、昨日は阪神競馬場で今年の上半期の最後のG1、宝塚記念がありましたね
今年はメンバーも揃って、上半期を締めくくるに相応しい結果になったと思います。
ただ、これから秋まで、次のG1が開催されるのは10月になってしまうので、ずいぶんと時間が空くな~・・・と。
その間に、新馬戦があったり、トライアルレースがあったりするので、全くの退屈というわけではないんですけど、やっぱりG1の方が盛り上がりますしね・・・。
今年の春シーズンは馬券を我慢して買わず、レースを見続けて強いお馬さんの状況を静観してしたので、この春に培ったものを秋に生かしたい感じのアレです♪
とりあえず、好きな馬や好きな騎手はいますが、収支をプラスにする為に、そんな感情に流されずに勝負してみようと思います