
2016.05.01
アウディ, Matsufuji
さて世間様はG/Wが始まり、Adenau近辺の交通状況は普段とは違う空気が流れていて、のんびりムードが漂ってます。
そんな中でも、Adenauではこんな車の作業を進めております。
スーパーGTに投入される26号車の新型R8 LMSさんです
今週の始めに日本に到着して、即体制発表した後Adenauへ入庫しました。
もちろん来たままの状態では走行出来ないので、最初の調整と各部のチェックを行いまして・・・・・
まずは鈴鹿でのシェイクダウンを行い、無事完了させました
そしてAdenauに戻りまして、再びFSWに向けた作業を行います。
まずは外装を外して全て清掃し、ピッカピカに戻します
そして翌日・・・・・・
ドライバーのコメントを確認して、スタッフで打ち合わせ。
コツコツとセットアップを進めて行きます
ショックアブソーバーは先代モデルのBILSTEINに変わり、金色に輝くOHLINS製になってました
そして無事にセットアップを完了し、各部の最終チェックと装備品の取り付けを行いまして・・・・・・
準備完了??
非常に短期間でしたが、Adenauスタッフ総出でやれるだけの事全てを行いました
後はFSWでのスーパーGT Rd.2 FSWに臨みます。
今回は、メガニックも同行してくれるので大変心強い限りです
現場でも精一杯努力して、上位入賞を目指します
26号車の応援を、よろしくお願い致します
P.S・・・・でもこのR8・・・・ガンダムにしか見えないのは私だけでしょうか???
Matsufuji
アウディ, Matsufuji