
ARCHIVE

2025.06.29
この2週間こんにちは。
連日、暑いですね~。もう梅雨明けしてしまうんじゃないか?とも言われてます。
もう梅雨明けすると水不足が心配になったりしますが、最近はゲリラ豪雨などの影響なのか、
水不足というワードをあまり聞かない気がします・・・。
さて、この2週間は本当に忙しくさせて頂きました。
まずは、「シボレーファンデイ」のインストラクター業務から。
私が担当したのは、Z06とZ06 E-Rayです。
2012年にコルベットGT3はドライブしていましたが、ナンバー付きのコルベットは初体験でした。
そして、最新のコルベットの出来の良さに驚愕!本当にバランスが良く、素晴らしい車でした。
パレードランでは、日本中のシボレーが集結し、壮観なパレードとなりました。
お次は、GTI TCRのテスト。
新たなオーナー様もかなりTCRに慣れてきた様子で、自己ベストを連発の好走を見せて下さりました☆彡
この日は週末に行われる「フェラーリレーシングデイズ」の影響でPITが貸出不可だったので、
青空メンテナンスでしたが、何となくまったりとした空気が漂い、ヨーロッパのサーキットに居るような
雰囲気で、個人的には嫌いじゃなかったです(メカさんは大変だったけど(;^ω^))
さ、お次!
「フェラーリレーシングデイズ」でフェラーリチャレンジのインストラクター業務でした。
私が担当したのは、296チャレンジ17号車です。
初日から素晴らしい仕上がりで、常にTOP3圏内で総合優勝を見据えてテストを繰り返しました。
レース1は2位、レース2はマシントラブルで後方に沈んでしまいました。
今回は総合優勝が出来る位置に居ただけに、反省点や改善点を今後に活かしたいと思います。
そのお次!!
「フェラーリクラブチャレンジ」です。
レースではなく、練習会のようなイベントです。
ここで沢山練習して、未来のレースを見据えます☆彡
ささ、ラストは!
「BENTLEY Driving Experience」
3日間、私が担当したのは、フライングスパー スピード ファーストエディションでした。
ラグジュアリーでスポーティなスペシャルな車でしたね!
本当に素晴らしいイベントで私も沢山の学びがありました。
関係者の皆様、本当に有難う御座いました☆彡