
色々です。
.
GWの1週間前、2016年モデルのR8LMSが到着したこともあり、3日/4日の富士のGTに間に合うように、発表からシェイクダウン、セットアップまで毎日の通常業務と平行してスタッフ総出で準備をしておりました。
もちろん運ばれてきたそのままでは走れないので、まずは基準となる推奨値に全て合わせる事から始めましたが、びっくりしたのはこのオーリンズのサスペンション。
さすがに良く考えられております。
調整式のプッシュロッドがそのままショックのロッドに取り付けられていることもあって、全長調整や車高調整、リバウンド量もここで調整可能です。
また、スプリング交換はショックを外してしまえば10秒と掛からずに交換出来てしまいます。
.
こんな感じで準備の手伝いをしておりましたが、無事初回を完走してホッとしております。
次回に向けてまた手伝う事も出てくると思いますが、もちろんお店は通常通りに機能していますので遠慮なくご来店下さいませ!
偶然にワークショップで見られるかもしれませんよー
.
.
.
こちらは今月 Racingline Japan から発売されるブレーキパット「RB Friction」。
まずは GOLF7 AUDI A3/S3用 からリリース。
もしもご要望がございましたら、他車種用も特注出来ちゃいます。
ストリート用としては低ダスト、低ノイズ、そして制動フィーリングを重視して、半年以上掛けて開発された逸品。
スポーツ走行用としてはコントロール性、リリース性、制動フィーリングを重視しています。
ストリート用の 「Typeセラミック」 は 定価16000円~
サーキット用の 「Typeグラファイト」 は 定価27000円~
となっておりますので、どうぞよろしくお願い致します!
発売記念としまして数量限定となりますが、ストリート用 Typeセラミック は前後セットで定価¥30.000-(税別)のキャンペーンをします。
先行予約も可能ですが Racingline Japan の代理店さんにもご案内する予定ですので、価格表が出来上がるまでもう少々お待ちください。
http://racingline.tokyo/dealer.php
.
.
.
そして昨日はETCC参加のお客様のサポートにFSWまで行ってまいりました。
981ケイマンはタイムアタック クラス2位!
981ボクスターはETCCスプリント総合優勝!
R8GTはスーパーカーレース初参戦、そしてバトルの末逆転の初優勝と、みなさん良い成績で楽しい一日を過ごせました!
.
スーパーカーレース、もっと色々な車種が出てくると盛り上がると思うんだけどな~・・・
ウラカンとか488とか991とかAMG GTとか、全然普通に楽しめると思いますよ~!
.
.
.