結果報告!!
残暑が続いてますが、みなさん夏バテしていませんか?
Adenau社員はFSWへ。社長は鈴鹿へ。
灼熱の路面と気温に負けず戦ってきましたょ!
社長のブログでも書かれていますが、鈴鹿では残念な結果となってしまいましたが、社長の速さが実証されたレースでもありましたね。ますます今後が楽しみです!!
?
そしてAdenau社員はお客様とFSWでレースを楽しんできました。
TEAM Adenau は5台がエントリーし、同ピットでは当店でメンテナンスを行っている TEAM FKR の3台も御一緒です!
?
まずは TEAM Adenau から・・・
アルファロメオチャレンジ MR300クラスにエントリーの147GTA
グリッドに並ぶのは今回が初めてです。
予選は接戦で惜しくも3番グリッドからのスタート。
決勝でもトップ2台(1台は格上のSR車両)と数週に渡り抜きつ抜かれつのバトルを繰り広げて、見ている方も興奮するようなレースをみせてくれましたが、途中またもトラブル発生・・・とりあえず完走まで車をもっていってくれましたが結果はクラス3位で、またも悔しい結果となってしまいました。次回またリベンジしましょう!!
?
そしてレースB(S300クラス)にエントリーのケイマン/2.7
S300クラスは完走すれば表彰台だったのですが、目指すはレースBでのオーバーオールウィンです。
よくクラス違いでは?とか言われたりしますけど(笑)、2.7LのA/Tでラジアルタイヤ(NEOVA)なんですよ。
その他のアルファは全車セミレーシングタイヤを履いているので、逆に格上と戦っているようなものなんです。
ケイマンはホントバランスが良い車ですね!もっとエントリーがあると盛り上がると思いますよっ!!
結果は・・・予選ポールポジション、決勝もオーバーオールで勝っちゃいました!いや~カッコ良すぎです。
?
?
そして今回BMWカップにエントリーの135
オーナーさんのご友人でもある有名ドライバーがドライブ!!
ナンバー付き、そのまま車検OKの仕様で、レベルの高いBMWカップでどの位の戦いが出来るのかテスト的に参加。
しかし、やはり油温の問題で制御が入ってしまい、残念な結果となってしまいました。
そんな中、プロドライバーが絶賛していたのが「IDI」のブレーキパット。
パットの詳細はお問合わせ下さいねっ!
?
こちらはタイムアタックの2台
E90はいつも朗らかな元気なオジサン(失礼)がタイムアタッククラスで今回も楽しんで走っておられました。
こちらは先日タイヤとブレーキパット交換をさせて頂きました フォード フォーカスST
先日の事前車検で、ドライブシャフトブーツの破れやパットの残量など、走行前に発見できたので安全に楽しめたのではないでしょうか。次回もタイムアップ目指して頑張りましょう!!
?
?
そして TEAM FKR の3台
世界的にも珍しい 360GT
メンテナンスは当店で行っていますが、車のバランスが非常に良く、オーナーさんも走る度にタイムアップして行きます。
今回はスーパーカーバトル クラス0 でエントリー。
戦う相手は近代のF430や997カップカーなので、ストレートスピードはかなわないのですが、コーナーでは抜群の安定性があります。今回スリックタイヤを装着して2回目の走行とは思えないくらいのスピードを披露してくれました。
?
?
こちらのオーナーさんはレース初エントリー。GTVで参加です。
「スタート怖かった~」「レース楽しかった~」と非常に興奮しておられました。
このGTVもこれから当店でメンテナンスを行っていきますので徐々に速くなっちゃいますょ!!
また TEAM FKR さんはレースクイーンも大勢来ていたので、お陰様でAdenauピットはとっても華やかでしたね~
?
?
こちらはタイムアタッククラスにエントリーのノーマル147 TS
これから各部に色々と手を入れていきます。
?
?
最後にカッコイイとこ見せてくれました「Adenau ケイマン」のオーナー様にサービスショットのおまけ。
仲間内では「エ○眼鏡」さんと呼ばれているとかいないとか(笑
グリッドナンバー「1」がポールポジションの証ですね!
?
?
また、今回御一緒に参加したお客様を始め、当日来場してお声掛け頂きましたお客様や各業者の方々、他方面のショップの方々と交流も出来てとても有意義な一日となりました。この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました。
このレースイベントはサーキット初心者から、アマチュアドライバーまで楽しめます。
今回は当店から出場が無かったのですが、 VW・AUDI のタイムトライアルもありますので、みなさん一緒に参加して楽しみましょう!!
?
?
?
?
?
?
?
?