
月末ですね。
.
気がつくと1ヶ月があっとういう間に終わってしまう今日この頃です。
最近デスクの上は常にFAX用紙の束と納品書の束がドサッっと置いてあります・・・
目を通すのも大変ですが、そこはやらなければなりませんからね。。。
.
と、いう事で撮れた写真だけご紹介します。
.
こちらはクロスゴルフ。
サスペンション交換、スタビ交換、リジカラ装着、タイヤ交換といったメニュー。
ARCのスタビライザーはマッチングが出ていなかったので、メーカーさん立会いで径を図りながらの装着となりました。
シャシー自体はMk5と同じなので、装着には問題ありませんでしたが、スタビのパイプ系などがMk5とは異なっていました。
乗った感じも違和感は全くないので、メーカーさんのラインナップに載ると思います。
.
.
こちらはサーキット仕様に仕上げる予定の997カレラ。
これからどういった仕様に仕上げていくか只今思案中です。
.
.
こちらのE91 335 は・・・
当店で人気爆発のコンピューターチューニング、Vehicle Chips-Tuningを施工しました。
吸排気、インタークーラーなど好みのブランドで固め、そのパフォーマンスを最大限に引き出す現車セッティングです。
ちょっと違和感があった部分も、何回も書き換えをするとビックリする位のパフォーマンスになっちゃいます。
ノーマルではちょともっさりした感じがありますが、上までカキーンと回るようになりましたよ~p(^-^)q
.
.
こちらは入庫の多い Mk6 ED35 のホイール、タイヤ交換。
19インチからリリースされた RAYS HOMURA 2×8GT
18インチがようやくリリースされ、一番に装着です。
鍛造ではありませんが、比較的軽量で、価格もリーズナブル。
それでいてデザインはとってもGoodです!!
タイヤはタウンユースと言う事で ハンコック V12evo 225/40-18 を選択。
こちらもリーズナブルですが、なかなか良いタイヤです。
.
.
こちらのGT3-RSもタイヤ交換です。
減るの早いですね~Σ( ̄□ ̄;)
定番のミシュランパイロットスポーツカップです。
こちらのタイヤは常に在庫がございますので、いつでも交換可能です。
いつもありがとうございます。
.
.
このチタンテールは OAKLEY Design の フェラーリ458用のリヤテールパイプです。
見慣れたテールパイプもブランドロゴが入ると高級に見えてしまうのは私だけでしょうか・・・・( ̄ー ̄)
.
.