
明日は・・・
.
軽井沢で毎年行われているユーロミーティングに参加してきます。
今年はエントリー台数も多いようで盛り上がりそうですが、天気がちょっと心配です。
Racingline Japanのデモカーと新製品を展示していますので、お気軽にお立ち寄りください!
.
.
.
それと・・・
先日レカロの研修に初めて行ってきました。
レカロと付き合い始めてから25年位経ちますが、お店を開ける時間が無くてなかなか行ける機会がなかったのですが、うまく時間が出来たので参加させていただきました。
場所はレカロの親会社というか、グループ会社というか、とにかく規模が大きい「ジョンソンコントロール社」で行われました。
インターコンチネンタルホテルが目の前に・・・
抜群のロケーションですね。
こんな所で働くなんて、一生ないだろうなぁ・・・
.
.
研修もとにかく濃い内容で、ますますレカロシートの良さが学べました。
.
最後には軽いテストが行われ・・・
こんなものが頂けました
.
とにかくシート交換をお考えであれば、迷わずRECAROですね!!
.
.
明日は・・・
最近、急激に日が短くなりましたね~。
夏季休暇前までは7時を過ぎても明るくて、Adenau川でカニを捕まえたり出来たのに、
今はもう真っ暗です。毎年、この時期が物凄く寂しい感じになります。
早く来年の夏が来ないかなぁ~、っと社内で思っているのは涼しい室内にいる僕だけでしょう(汗)
Adenau川で取れた、モクズガニ。別名、上海ガニ。食べたらとっても美味しい蟹がAdenau川で
捕れるんです♪来年も捕まえて、絶対にメガニックに男の蟹料理を喰わせたいと思っております。
?
さて、明日は久し振りのカップカーのサポートです。
前回は初のDUNLOPタイヤという事で苦戦をしたことから、今回は車高、アライメントをDUNLOPに
合わせました。しかし、今回からRrが少し太くなっているので、どのような変化があるのか、
個人的に非常に楽しみです。
また、オーナー様も約3か月振りのドライブとなる訳ですが、9/2にFSWでデビューレースがあるので、
明日は、とにかく集中して3本あるS4枠で3か月のブランクを取り戻さなければなりません。
1本目はドライバー、マシンの肩慣らし、2本目の序盤にある程度攻め込める状態に持って行き、
そこから1本半を使って、好みのセットアップ作業が出来れば良いな~、と思い描いております。
一生懸命!サポートして参ります☆☆☆