
少し涼しくなりました。
.
作業もこの位の気温だとやり易いですね(^^)
.
と言う事で作業風景です。
まずはこちらのM3。
ブレーキの不調と言う事で初めてご来店頂きました。
サーキット走行後にペダルが奥までいってしまうという事でまずはブレーキオイル交換およびエアー抜き作業から。
パットも点検すると、低ダストパットが装着されていたので、次回のサーキット走行までにはパットも交換しましょうとアドバイスをさせて頂きました。
FSWなどの高速サーキットでは最低でもパットとブレーキオイルは交換しておきたいパーツです。
.
.
こちらは997GT3RS
各部点検をさせて頂き、こちらもサーキット走行メニューのご相談とお見積りをさせて頂きました。
.
こちらの AUDI S5 もサーキット走行用にタイヤとパット、ブレーキオイルの交換。
ホイールは超カッコいいデザインのホイールを発注済みですが、ちょっとの間はノーマルホイールで。
18インチも視野にいれてのホイール選びでしたが、諸々の事情から19インチになり、タイヤは ADVAN NEOVA を装着させて頂きました。
S5はワイド&ローのフォルムなので、サーキットを走ってくる姿がかなりイケてます。
これで例のホイールが装着されると存在感抜群になりますね!
ありがとうございました。
.
.
こちらはオイル交換・アライメント調整・等のメニューで入庫中のF430スクーデリア。
オイルは指定の シェル HELIX 5W-40
綺麗に抜くと10Lの交換となります。
.
.
こちらは B7S4
RECS・モータークリーン・オイル交換といったメニュー。
こちらのS4 まだ走行距離も少なく、とっても綺麗です。
こまめなメンテナンスをしっかりやっている証拠ですね(^^)
.
.
こちらは 後期モデル 997GT2-RS。
牽引フック等、こちらもサーキット走行の準備中!!
このポルシェのボディーカラーがまるで戦闘機みたいでカッコイイです!
.
.
さて、今日は早く帰って録画した F1日本GP を見よう~っと
.
.