
2016.04.21
Matsufuji, メルセデス, その他
今日は柳生十兵衛が没した日です。。。
今日からメガニックのタイトル設定をパクリまして、歴史バージョンで行ってみたいと思います
あ・・・あと、千利休も切腹した日らしいです・・・・
それはさて置き、ここ最近の作業をあぷ~して置きます。。。
先週は岡山国際サーキットで開催されました、スーパーGT Rd.1で26号車のお手伝いをしに社長に同行して行ってまいりました。
レース中はタイヤ交換を担当させて頂きまして、SLS GT3よりも簡単に装着できるのに正直驚きました
そして無事にレースを終え、帰社しまして・・・・
SLSのトランスミッションとデフを分解、クラックチェック等を行い・・・・・
元通りに組み付けて行きます。。。。
んで、トランスミッションの作業が終わりまして、今度は・・・・・・
インチキなサイズのホイール&タイヤを組み付け、ぶい~んと回してます
装着する車両はまだ内緒後日あぷ~しますのでお楽しみに
その後ろでは、Adenauで大人気の・・・・・・・!?
新車でAdenauに納車されましたHURACANにペイントプロテクションフィルムを施工させて頂きました
やっぱり施工する人で仕上がりがとんでもなく変わってくるこのフィルム。
間違いなく、Dayzの鈴木さんがPPFマイスターです
実際に鈴木さんが施工した車両を見て、わざわざ遠方からお願いしたいとご来店されるお客様もいらっしゃいます。
Adenauにふらっと立ち寄ると、施工した車両がひょっとしたら見れるかも知れません・・・・運が良ければですが・・・・・
Matsufuji
Matsufuji, メルセデス, その他