
今日は「ローマ字の日」です
こんにちは。 docomoの新しい携帯機種が記者発表になったので、サイトで見てみたらちょっと微妙で、機種変えたい欲望がちょっと無くなってきたメガニック相川です
?
?
今の携帯のまま、新しい電池をdocomoショップで貰って(2年以上使ってるので)、まだ使おうかな~???
?
?
でも、古いから電車の中とかで使ってると、女子高生に「アイツ、まだあんな古い携帯使ってるよ~・・・ププッ・・・」って感じで指差されそうだしな~・・・(つд`)
?
?
迷います
?
?
?
?
?
さて、今日はこちら
?
?
ドアを両側開けていると「ダンボ」にそっくりな、Adenauスーパーサービスカー・・・
?
?
?
?
?
・・・の、中をバラかして・・・
?
?
?
?
?
高速道路をスイスイ行けちゃう「ETC」さんを装着♪
?
?
ETCが品薄な今の時期に、奇跡的に密山さんが1個余って持ってたので
?
?
これで、FSWに行くときもノンストップでス~イスイ♪~( ̄ε ̄)
?
?
?
?
と、久しぶりに我が家にコイツが登場しました・・・。
?
?
?
?
?
?
?
「浅漬けきゅうりタワー」
?
?
?
?
?
?
基本的にメガニック1人しか食べないので、タワーの下の方に行く頃には「浅漬け」ではなく「古漬け」になっている事でしょう・・・orz
?
?
?
と、今日は「ローマ字の日」と言うことみたいですが・・・
?
?
戦後、GHQが日本の教育状況と日本語に対する無知、偏見により「日本語は漢字が多いので、覚えるのが難しく、識字率が上がりにくい為、民主化を遅らせている」と、日本語をローマ字にする計画があったそうです
?
?
?
その後、テストをした結果、漢字の読み書きが出来ない人は、約17,000人のうち2%ちょっとだったので、日本語のローマ字計画は撤回されたそうです
?
?
?
って事は、そのテストで読み書き出来ない人の割合が多かったら、今ローマ字でブログを書いていた可能性もあったって事ですよねぇ・・・??
?
?
その時、テストしてくれた人達にとっても感謝したいです!!!(・∀・)
?
?
?
漢字だからこそ、文面などで季節や様々なことを感じ取れたりするわけで・・・
?
?
でも英語は喋れるようになりたいですけどね!!
?
?
?
?
?
そうそう、それと次のF1はモナコGPですが、いつものGPと違って木曜日にFP1&FP2、金曜日はお休み(パーチーで)、土曜日にFP3&予選、日曜日に決勝と、ちょこっと変則スケジュールですね
?
?
とは言っても、毎年モナコGPは木曜~ってのは通例なんですけどね
?
?
正直、今のF1は速過ぎるので今のコースレイアウトでGPを行うのはど~かと(数年前から)思ってますが・・・
?
?
・・・モナコは「特別」って言葉がとっても似合うのでしょうがないですね!!( ´∀`)
?
?
今、新しい基準(セーフティー面など)の新しいサーキット(ほとんどがヘルマン・ティルケデザインサーキットですが)が多くなってきて、古い伝統あるサーキットがF1を開催出来ない国(地域)もあるので、寂しい限りですが・・・
?
?
・・・安全面、その他を考えると仕方ない、とも思えます・・・。
?
?
?
(・・・でも、ティルケサーキットは正直、嫌いですが・・・)
?
?
?
モナコのコースなんて間違いなく今の基準から言ったらF1開催できないですもんね。
?
?
?
でもモナコは「特別」ですからね ( ̄ー+ ̄)
?
?
?
?