
今日は「ホイラー・グレイシー」さんの誕生日です
こんにちは。 最近、朝起きると喉が乾燥している感じのアレがするメガニック相川です
冬場は乾燥しているから仕方ないですね。
・・・と、最初はそう思ったんですけど、それにしてもこんなに喉が乾燥するはずない・・・
・・・と思い直してみた結果、口を開けて口呼吸で寝ているんじゃないかと
なんてことを思っていましたが、今日の朝、嫁さんに・・・
嫁さん 「あんた最近、いびきが凄いよ」
メガ 「えっ!!! いびきなんてしてないよ」
嫁さん 「結構、豪快ないびきしてますよ」
と言われたので、間違いなく寝ているときに口を開けてしまってるな・・・と。
さてさて今日は・・・
こちらのVW・GOLF7 Rさんですが・・・
フロントメンバーを降ろして、「H&Rスタビライザー」を装着させていただきました
メンバーを降ろしたので、一緒に・・・
「リジカラ」も装着させていただきました
と、メンバーを降ろしたので、アライメント調整をさせていただいて、無事に終了しました♪
スタビライザーとリジカラの効果で、これまでとは乗り味もいい感じのアレで変わると思います
と・・・
こちらのVW・GOLF5 GTさん
以前に、ブーストアップする「PPE」を取り付けさせていただきましたが、ブーストがかかるまでのターボラグがちょっと気になる、と言う事で・・・
こちらの「PPT」を装着させていただきました
エンジンのパワーアップには関係ありませんが、アクセルのレスポンスを良くできるので、今まで感じられたターボラグがかなり軽減されると思います
ありがとうございました!!!?
さてさてそ~いえば、冒頭のいびきの話に戻りますが・・・でも、いびきをしてしまうのは、無意識のアレなので仕方ないとして、喉の乾燥をど~しても抑えたい感じのアレでして。
喉が乾燥していると、すぐに風邪ウイルスにやられてしまう勝手なイメージを持っているので、鼻と目と耳は乾燥していてもいいから、喉だけは守りたいという感じのアレです。
で、加湿器を置こうとも思ったんですけど、以前に寝ぼけて頭に蒸気を浴びてから、ちょっと恐怖症ですし、コップに水入れて置いておくのもいいかも・・・
と、思ったんですけど、万が一それを夜中に倒してしまったら、後片付けで寝れなくなりそうですし・・・
と考えた結果、濡らしたタオルを部屋に干すことに落ち着きました
1枚の濡れたタオルで効果があるのかな~・・・なんて思っていましたが、意外に効果があるようで、今日の朝は喉の乾燥も感じられず、いい感じのアレでした♪
それに寝ている自分より上に干してあるので、寝相も気にしなくていいですし、電気代もかかりませんし、もっと早く気づいてやっておけばと思いました。
でも喉が乾燥しなかった理由は、もしかしたら、たまたまいびきをかかなかったり、口を開けながら寝なかっただけかもしれません・・・。
ひとまずこの冬は濡れたタオルにお世話になろうと思います