
今日は「ベルナルド・ベルトルッチ」さんの誕生日です
こんにちは。 先日、新しいドライヤーを買ったら、予想以上の風力でビックリしたメガニック相川です
今まで使ってたドライヤーがいきなり吐息並みの風力になってしまって、しかも温風の温度も息並の温かさで、誰かの口で髪の毛を乾かしてる感じのアレで・・・しかも乾かすのに、凄い時間がかかってしまって・・・。
で、買ったドライヤーが980円のものだったので、全く期待してなかったんですけど、今まで使ってた3000円くらいのドライヤーよりも全然かなりいい感じのアレで嬉しいビックリでした
その前はもうちょっと高いドライヤーを使ってて、今回壊れた3000円のドライヤーにした時に、風の感じが全然違く感じたので、ドライヤーも高いのはいい感じのアレな風が出るんだな~・・・と思ったんですけどね。
・・・単純にその3000円の壊れたドライヤーが、外れだっただけのようです・・・。
さてさて今日は・・・
いきなりバンパーが外れてますが、こちらPorsche・GT3RSさん。
先日、サーキット走行をされた時に、コース幅を目一杯使ってしまって・・・
おみやげを持って帰って来てしまったので・・・
ラジエター前後のカバーや、アンダーカバー等、全部・・・
取り払いしまして・・・
砂利をキレイに取り除いたあとに、高圧洗浄機を使ってラジエター周辺、下廻り、足廻り・・・etc・・・を洗浄して・・・
砂が付着して白くなってたところも、元の色に戻りました
もちろん・・・
シャンプーを使用して水洗いして、黒色に戻りました
・・・でも、後ろ側にあるエンジンフードを開けたら、カラコロ・・・と、中にまだお土産が隠れていたので・・・
フードを外して、中に残ってたのも全部吐き出させました
フード内が戸袋状になってるのと、砂利がかなり細かいものだったので、なかなか格闘時間が長かったでしたが、なんとか勝てました!!!
で・・・
アライメント調整をさせて頂きまして・・・
最後にボディの洗車をして、洗浄が終わりました♪
さてさて、いよいよ今日2012年のF1が開幕しましたね~♪
去年の最終戦が終わった瞬間から、今日のこの日をずっと待ちわびてきましたけど、まだフリー走行の結果だけ知ってるだけで、実際に映像を見ていないので、まだ開幕した実感があんまり無いといえば無いような・・・。
・・・と言うか、最近・・・年々、開幕する時の楽しみが少なくなってきてるような・・・。
いやいやいや、以前に比べてこの胸の高鳴りの無さは、F1に興味を失いつつあるわけじゃなく、以前に比べると比較的落ち着いて開幕を迎えられる心境になっただけ・・・と言い聞かせております
きっと大人の階段を1歩ずつ上っている過程での、心境の変化・・・的な感じのアレ・・・です。
若いときに食べられなかった食べ物が、年を重ねたら食べられるようになった・・・的な・・・???
でも、やっと開幕してくれたので、今年もたまには(5戦に1戦くらいは)面白いレースを期待してます♪