
今日は「ステファン・リヒトシュタイナー」さんの誕生日です
こんにちは。 先日、水餃子を初めて食べてみたメガニック相川です
今の今まで水餃子を食べるチャンスがありませんでした
・・・と言うか、今までは水餃子を食べるチャンスがあったのにも関わらず、そのチャンスを逃し続けてきて、先日初めてそのチャンスを掴みました♪
さすがに焼き餃子は食べた事があるので、あのいつもの餃子の焼いてない、お湯の中で泳いでたバージョンの味・・・
・・・と、なんとなく食べる前から、ある程度の予想はしていました
で、実際に食べてみたところ、やっぱり今までずっと食べ慣れている焼き餃子の方が好きかな~・・・と。
水餃子のスルっと入る感じのアレもいいのはいいんですけど、焼いてある香ばしい餃子の方がやっぱりいいな~・・・と思いました
ただ、嫁さんの作った水餃子だったので、美味しい水餃子を食べたら、そっちの方が好きになるかもしれません。
さてさてまずは・・・
こちらのVW・Polo GTIさんの車検を受けに、多摩陸事に行ってきました
1月にしては検査ラインが混んでいましたが、混む前にラインに入れたので、あとは何の問題もなくスイスイ~っと検査をして、新しい車検証をもらってきました♪
その他にも、Porsche・981ケイマンGTSさんにビルシュタイン・B16を装着させていただいたり、VW・GOLF7RさんにRECAROシートを装着させていただいたり・・・
その他、本日もご来店、お問い合わせ下さいました皆様、本当にありがとうございました!!!?
さてさてそ~いえば、小麦粉を使った食べ物が好きなんですけど・・・
・・・例えば、たこ焼きとか、お好み焼きとかの粉もの系的な感じのアレなやつです
で、先日、たこ焼きを買って食べていたら、タコが入っていないたこ焼きに遭遇しました
タコが入っていない時点で、たこ焼きって言う表現が合っていない気もしますが、どれだけ噛んでもタコの存在が確認できなかったので、タコいないな・・・と。
なかなか食べられない主役不在のたこ焼きだったので、ちょっとだけビックリしましたけど、今後はできればあまり遭遇したく無い感じのアレです・・・。
で、粉もので思い出したんですけど、マクドナルドの期間限定メニューの「グラコロバーガー」も好きなんですけど、あれもよくよく考えたら・・・
パンが小麦粉で、グラタンのホワイトソースも小麦粉で、グラタンの中のマカロニも小麦粉で、コロッケの外側の衣も小麦粉で、ある意味、グラコロバーガーって小麦粉の集合体なんですね
だからグラコロ好きなんだ~・・・と、好きな理由が分かった感じのアレでした♪