
今日は「ジャンナ・ナンニーニ」さんの誕生日です
こんにちは。 先日、「あたりめ」を食べてたら異常に歯に挟まったので、しばらくは食べるのを控えようと思ったメガニック相川です
・・・歯の隙間、全部にイカが入り込んでるんじゃないかと思いました・・・。
もう半年前になりますけど、歯医者さんに行って歯石を全部きれいにしてもらってから、歯に挟まる確率がそれまでより200%は上がってるような気がします
・・・全然話が変わりますが、よく連休とかで「新幹線の乗車率が180%超になった」・・・とかの100%以上って、どうゆう状態で乗ってるんでしょうか・・・(;・∀・)
幸か不幸か、そうゆう時に新幹線に乗った事がないので、中のイメージが全然わきませんが、小さい頃は、座ってる人の上にまた人が座ってるんじゃないか・・・と勝手に思ってました。
・・・小さい頃は、ですよ
で、話が戻りますが、歯石を取ったあと、ずっと歯に挟まるのは新しく歯石がついてないから、と喜んでいいのか・・・
もしくは、本当は少しづつ新たに歯石は付いてきてるけど、歯茎が後退してるから・・・という恐ろしい可能性も・・・((((;゚Д゚))))ガクブル
でも、歯の治療後は、歯磨き中の歯茎からの出血の量は200%くらい減ってるので、良いように考えようと思います
さてさて今日は、朝まで雨が降っていましたが、午後前までにはやんで気温も少しづつ上がって、梅雨時のジメジメした感じのアレな一日でしたが、また明日は雨の予報と、さらに気温が上がるのでもっとジメジメしそうです・・・。
車に乗ってる時も、こんな時期はエアコンが活躍してくれますが、エアコンの効きが少し弱いかな~・・・と思ってきたら・・・
こちらの{WAKO’S PACR」がお勧めです
今日も・・・
こちらのAudi・RS4さんに施工させて頂きました
この時期になると、車に乗った時のあの暑さとジメっと感は、すぐに指をエアコンONのところに持って行ってしまいますが、エアコンONしても効きが悪いと、またストレスになりますよね。
まだまだ・・・
在庫はありますので、ご用命の際はお声がけください。
さてさてそ~いえば、先日ふと、小さい頃に「歯で割り箸をくわえて割る」行為に憧れを持っていた事を思い出しまして
で、小さい頃に憧れてたわりには、できるようになってからは一年に一回やるかど~かくらいの頻度なんですが、先日久しぶりにやってみようと思って、やってみたんですけど・・・
・・・歯でくわえて割り箸割ると、割れた瞬間に割り箸が「ビィィィィィイン」って微振動を起こして、その振動が歯に伝わって、さらに歯茎に伝わって、さらにさらに頭蓋骨に伝わって、何気に結構痛いんですけど・・・コレって普通の事でしょうか・・・(・∀・;)
なので、やっても一年に一回やるかやらないかの頻度なんですけどね・・・。
あ(゚∀゚ )オモイツイタ
マウスピースをすれば、痛さはかなりなくなるような感じのアレがします
・・・けど、今はもう小さい頃にあった憧れは持ってないので、そこまでするんだったらやらなくてもいいや・・・
と思ってしまう感じのアレです。