
今日は「シンディ・ローパー」さんの誕生日です
こんにちは。 昨日、1年ぶりくらいにひげ剃り用のカミソリの刃を替えたら、ビックリする切れ味でとっても驚いたメガニック相川です
?
いつも切れない刃で剃ってたんだな~・・・と思いながら剃っていたら、肌が切れ味の鋭さにビックリしたのか、カミソリ負けみたいになって、血がたくさん出てしまいました・・・。
?
そして、それを知らずに子供を抱っこしたら、その血が子供の服に付いてしまって、嫁さんにすごい怒られました・・・(;´д⊂)
?
そんな事があったので、カミソリの刃を新しくして髭の切れ味が良かった事が、良い事とは思えなくなりました・・・(´・ω・`)
?
?
?
さてさて今日は暑かったですね~・・・各地で真夏日や今年初めての猛暑日になったところもあったみたいですね
?
何もしなくても汗をかいたりして、水分不足になりがちになりそうなので、しっかり水分補給したいと思います♪
?
・・・でも、暑い日ってなんでか無性に炭酸が飲みたくなるんですよね~。
?
コーラの時期ですね
?
と、今日は平日にも関わらず、たくさんのお客様にご来店頂きました。
?
Porsche・ケイマンSさんのアーム交換、アライメント調整や、BMW・MINIさんのDMEチューンや、VW・GOLF5ピレリさんのホイール交換や、GTIさんのオイル交換・・・等々。
?
いつも本当にありがとうございます!!!
?
と、先週からCupCarの新しいデザインのカッティングシート貼りも今日で無事に終わりまして、あとは明日最終チェックして、明後日にもてぎに旅立ちます♪
?
?
?
あ、それで話は全く変わりまして・・・昨日の休みを利用して地元に帰ったんですけど、帰るたびに街の活気がなくなってきてる感じがしてちょっと寂しく感じました・・・。
?
3月11日の地震の被害は、東北地方に比べたら少なかった地域ですけど、完全に震災前の生活に戻るまでには、まだ時間が必要な気もしました。
?
と、ちょっと暗い感じになってしまいましたが、地元に「アピタ」って言う・・・スーパーマーケット・・・じゃなくて・・・スーパーとか、本屋とか、ゲーセンとか、服屋とか、靴屋とか、パン屋とか、おもちゃ屋とか、雑貨屋とかいろんなお店が入ってる建物があるんですけど・・・
?
・・・こうやって入ってるお店を羅列すると、なんでも揃う気がしてきました・・・。
?
・・・あるんですけど、その内の一店舗がアピタ内から出たようで、そのお店の新しい場所が書いてある地図があったので、見てみたら・・・
?
?
ままま、手書きですけど、けっこうシンプルにキレイで地元の道を知ってる人だったら、分かりやすい地図なんじゃないかな~、と思ってみていたら・・・
?
普通、地図上で目印にするものって言えば、看板だったり、建物だったりするのが一般的だと思うんですけど、この地図の場合・・・
?
?
「馬や牛がいる」・・・。
?
目印が不動産ではなく、目印が生き物の地図って初めて見ました
?
しかもその地図の右側に「新しい橋」って、「○○橋」とか橋の名前じゃないですし・・・。
?
明らかに、地元の人に通じればOK!! (‘-^*)ok
?
・・・的な地図・・・。
?
初めてこの地域に来る人は、この橋が新しい橋なのか、ちょっと新しい橋なのか、前からあるけど手入れが行き届いてて新しく感じるだけの橋なのか、絶対わからないような気がすんですけど・・・。
?
ちなみに、ナビ案内だと・・・
?
「ポーン?100m先、馬や牛がいる所を左です
」
?
分かりにくい気がする・・・
?
・・・いや、でも馬とか牛だと臭いを発しているはずなので、視覚だけじゃなくて、嗅覚でも感じれるかもしれないので、分かりやすい・・・???
?
でもこういうのを見ると田舎(地元)に帰ってきたんだな~・・・と感じます♪ (・∀・)
?
?