
今日は「グレッグ・ポポヴィッチ」さんの誕生日です
こんにちは。 先日、缶コーヒーを買ったら、熱くてなかなか飲めなかったメガニック相川です
いつもコンビニでは惹きたてコーヒーを買う事が多いんですけど、その日は新発売というか飲んだことがなかった缶コーヒーがあったので買ってみました
で、プシュッと開けていざ飲もうとしたら、中のコーヒーが熱すぎて全然飲めない感じのアレで・・・(+o+)
コーヒーを飲みたくて仕方ないところでしたが、このまま飲んだら口の中が大変な事になりそうだったので、少し冷ましてから飲もうと
確かに、缶の外側も熱々だったので、その時に気が付けばよかったんですけどね・・・。
でも、たまに缶の外側は熱くても中はそんなでもない・・・
・・・事もあったので、今回も大丈夫かな・・・と。
で、冷ましてから飲もうと思って、車で移動していたら、缶コーヒーのことをすっかり忘れてしまい・・・。
気が付いた時には、あまり美味しさを感じにくい、絶妙なぬるさになってしまいました・・・(ノД`)
次は美味しく感じる温度で、もう一度同じ缶コーヒーを飲んでみたい感じのアレです
さてさて今日は・・・
Adenauキャラバンの車検を受けに、多摩陸事に行ってきました
1月の半ばくらいに車検にきた時は空き空きだったので、それを期待して行ったんですけど、予想以上に混んでいて、検査ライン渋滞が出来ていたので、久しぶりに検査ラインに入るまで時間がかかりました。
ただ、検査ラインに入ってしまえば、何も問題なくスイスイ~っと検査が終わって、新しい車検証をもらってきました。
今年も、これからキャラバンに頑張ってもらおうと思います♪
さてさてそ~いえば、家で使っているドライヤーの調子が徐々に落ちてきたようで・・・。
買った当初は猛烈な温かい風がブォォォォォォォォ~!!! っと出ていましたが、最近はブォ~・・・・ってくらいに・・・
・・・なったようです
と言うのも、自分は風量の変化にあまり気が付きませんでしたが、嫁さんが弱くなった弱くなったと言っているので、きっとそうなのかな・・・と。
いや、もしかすると単純に嫁さんの勘違いのような気もしないでもないような・・・。
ただ、この寒い時期にドライヤーから温風が出なくなって、冷風だけになってしまうのも困りますし・・・。
でもいつドライヤーが壊れるか分からないですし・・・。
とりあえず、安いドライヤーをスペアで用意しておこうと思います