
今日は「ガイ・ピアース」さんの誕生日です
こんにちは。 最近、スーパーに行くと、余計なものまで買ってしまうメガニック相川です
毎日のようにスーパーに行っていれば、いろんな商品に目移りしないで済むんでしょうけど、月に1~2回だとアレもコレも買って食べたくなって仕方ありません・・・。
ただ、この前そのなんでも欲しくなってしまう現象の理由が、やっとわかったような気がします。
お腹が減っている状態で、スーパーに行く機会が多いので、そのお腹が減ってる状態のせいで、いろいろ食べたいと思ってしまうんではないか・・・と
あとは、自分の場合はアレだけが欲しいと、だいたい300円も持っていれば足りてしまう買い物なので、必要以上にお金を持ってスーパーに行かないとか。
とりあえず、次回いつ行くのかは未定ですが、気をつけて買い物しようと思います
さてさて今日は、昨日マフラーを交換させて頂いた、BMW・X3さんの続きの作業で・・・
Super Cat・Z240Csdの・・・
レーダーを装着させて頂きました
電源をOBDⅡポートからとっているので、他の画面に切り替えると、車輌情報等も見れるので、いい感じのアレです♪
と・・・
FERRARI・360モデナさんのアライメント調整
フロントキャンバー、フロントキャスター、リヤキャンバーは・・・
こんな形のシムを使って、シムの厚さをかえて調整します
今回も、かなりいい感じのアレなアライメント値に調整できました♪
ありがとうございました!!!?
さてさてそ~いえば、冒頭のスーパーで買い物で思い出した事がありまして。
仕事帰りにスーパーに寄ってみると、同じく仕事帰り風の男性が買い物してる確率が多い感じのアレがします
もっと早い時間、夕方とかだと主婦の皆さんが多いと思いますが、夜の9~10時頃だと、仕事帰りの男性の方が多く感じます。
で、男性の皆さんの7割りくらいが、携帯電話で話をしながら買い物してたように思います。
自分も携帯で話しながらだったんですけど、自分の場合は嫁さんに買うもの聞いたり、同じ商品でもどのメーカーの商品を選んだ方がいいのか・・・とか。
と、もしかしたら、皆さんそんな感じで携帯で話をしながら、買い物されてるのかな・・・と思ってしまいました。
たまに良かれと思って、ついでに買って帰った商品だったり、いつもと違うメーカーの商品買っていくと、とっても怒られるときがあるので、携帯での確認は欠かせません
でも、嫁さんに携帯を通じて命令されつつも、たまに行くスーパーは未知の部分が多いので楽しい感じのアレです♪