
2012.04.01
アウディ, Matsufuji
やはり・・・良いフィーリングです。。。
追加作業をあぷ~して置きます
サスペンションkit交換作業になります
どこのkitかと言いますと・・・・・
Aragosta製 車高調整kit ですそれにしても良いなぁ~・・・・しかも第さん3世代・・・
そして装着車両はこちら
いつもAdenauをご贔屓にしてくださっております、O様のAudi RS6に装着ですいつもありがとうございます
早速、分解を初めて・・・・
おりゃっ・・・
まっえ~~~♪♪あ・・・・今回はアッパーアームを前後とも同時交換してあります
装着されていたアッパーアームブッシュはと言うと・・・・
これではお役ごめんですね・・・・・・
そして前後とも一気に組み付けます
フロント側、装着の図こちらは、純正のDRCを封印して使用します
リヤ側、装着の図もちろんリヤ側DRCも封印です
そして全部組み付け手完成すると、こんな感じになります
う~ん♪♪良い感じ
それでは横からみてみましょ~
フロントです落ち過ぎず、大人な車高がGOODです
リヤですこちらもAvantの使い勝手を考慮した車高を確保しております
完成後は、もちろんロードテストやはりAragosta・・・・市販車にはコレっ
て感じで決まりです
後は、減衰力を調整しながら、好みの足にセッティングしていきたいですね
あ・・・・Adenau M3も第3世代にバージョンアップすれば、もっともっと良くなるかも・・・・・・O/Hがてら仕様変更して見ようかな
Matsufuji
アウディ, Matsufuji