
やっぱりAMG!
.
やっとブログ復帰です。
PC、復旧とまではいきませんでしたが、ハードディスクだけは何とか生きておりました。
但し、色々なログインパスワードが消えてしまったので、まだまだ大変です・・・
カップラーメンをPCにぶちまけてしまったのはもちろん初めてでしたが、もう何もできずにフリーズ状態・・・
キーボードの上で麺となるとが泳いでいるのを見て「終わった・・・」と思いましたね?
現在とりあえず会社の個人メールは復旧はしております。
.
.
さて、撮り溜めしてある写真は結構あるのですが、フォトショップが使えないのでちょっとだけ写真をアップします。
.
KWコイルオーバースプリングキットを装着したのは・・・
AMG-GTS!
ワイドなボディが低くなるとめちゃめちゃ迫力出ます。
色んなアーム外すのでアライメントも同時にやっちゃいます。
また、少々お預かり時間がありましたので、ブレーキの測定もさせていただきました。
リヤローターは鉄とアルミが溶着されているタイプで、今ではベンツくらいしか使ってないかもしれませんね・・・
AMG GTは社外のローターが出ていないので、Rddで作ろうと思います。
年末のETCCに向けて着々とみなさんの車が仕上がっていきますね!
あ、そう言えばウラカンは、どノーマル、タイヤP-zeroで55秒との事だったので、タイヤ替えただけでもかなり早いタイムが期待出来そうです。
ますます年末が楽しみになってきましたね?。
.
.
こちらはオートサロンにも出展されているハマナさんところのAMG。
得意のワイドボディが目を引きますね。
こちらはECUプログラミングのご依頼ででビークルさんにダイノセッティングをお願いをしてきました。
またどえらいパワーで戻ってくる事でしょう。
.
.
そしてこちらは先日の松藤のブログでも紹介しておりますが、A45AMG
BBS FS をお買い上げ頂き装着した訳ですが、もともとGT3車両のSLSで使用しているデザインですから、
ベンツに似合わない訳がありません!
.
.
と、AMGの入庫がとても多い感じでした?!
.
.
追記
10月10日から14日まで海外出張の為、会社を留守にしてしまいます。
会社は通常営業しておりますので、ご迷惑お掛けしますがどうぞ宜しくお願い致します。
.