
お待たせパーツ装着日♪♪
もう、5月も残り僅かとなりました以前よりオーダーしておりましたパーツが続々入荷しております本日のAdenau
今日も朝一から、ハイパーダイレクトコイルや、ホイールコンプリートセット装着、Rddブレーキキット装着などなど・・・
こちらは、先日吾輩のブログでご紹介しました”RAYS HOMURA”本日無事装着となりました
装着ホイールは18インチですが、ボディーカラーが黒ですので19インチのように大きく見えますこちらは鋳造ホイールですが、純正ホイールと比べるとその差は歴然
装着後はより軽快な走りが楽しめるようになりますね
車両はS-Lineですが、そのままの車高でも全く腰高感が無くスッキリと収まってますAudiは細めのスポークが良く似合います
実際のデザインは大きなメッシュなんですけどね・・・・
さてお次は、Rdd製ブレーキキットの装着です
装着車両は、Adenauの常連様であるM様のE46M3です最近は吾輩もFSWでいつもご一緒させてもらって、スポーツ走行を楽しんでおりますが、先日の走行後「やっぱり純正ブレーキだと、ふにゃふにゃして駄目だね・・・もう止まんない、止まんない・・・
」との一言で、Rddブレーキキット装着となりました
サイズは355×32 4pot をいろんな意味で目立たないようにブラックを選択です分かるなぁ~このカモフラージュ・・・
装着位置を確認しながら、きちっと装着完了
装着後はAdenau代表のレーシングドライバー、密山社長に「ブレーキ焼いて~♪♪」と色っぽくお願いをし、キッチリと焼き入れをしてもらいました
色が変色しているのが分かりますか
はい拡大これで一目瞭然ですよね
でもこの焼き入れ・・・・失敗する方多いんですよね~Adenauで装着したRdd製レーシングブレーキキットは全て密山社長に焼き入れを行ってもらっておりますが、これはプロにしか出来ない芸当ですのでとても真似できません
ご自身で行うとえらい事になりますので、くれぐれもご注意を・・・
お陰で次回のFSW走行準備万端ですM様、また一緒に遊んで下さいね